忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<2015黒潮旗>
やっぱレベルの高い試合は見応えあるねぇ〜。今年は審判じゃなく記録係。ぜぇ〜んぶ学生達がやってくれちゃったんでほとんど仕事がなかったわぁ〜。それにしてもさすが東海大学。恒例のデモンストレーションは世界チャンピオンだ。大会運営を手伝ってくれた学生は東海大柔道部の生徒。ものすげぇ大勢いる。そんな中、フミヤくんがいたんでその晩の飲み会に誘ったら来てくれた。なかなかの男前でとってもいい子だ。フミヤくんもあの高いレベルの中で柔道が楽しいってんだからかなりの強者だな。
20151219_03.jpg
20151219_02.jpg
20151219_01.jpg
20151219_04.jpg
20151219_05.jpg

<南柔会の稽古>
ハイレベルな柔道を見た後はいつもの南柔会の稽古。なんかホッとする。
20151219_06.jpg
20151219_07.jpg
20151219_08.jpg
20151219_09.jpg
20151219_10.jpg
今夜も稽古ありまっせぇ〜っ!今夜含めてあと2回。熱い稽古で今年を締めくくりましょう!
そー言えばカホちゃん来ないじゃん…。

<タツヤの会…タカユキ>
昨夜(12/20)は「タツヤの会」。待ち合わせの店の前でレーコさんとタカユキが迎えてくれた。とんでもなくかぁ〜いいっ!
20151220_02.jpg
20151220_03.jpg
コースの一通りを平らげてもまだ喰うタツヤ…この後ラーメン喰って帰るんだと…よいお年を…

<南柔会ぼーねんかい2015>
●日時:12/27(日)18:00〜<決定>
●会場:カフェ&レストラン テンボー(静岡新聞17階)<決定>
●会費:3,500円<決定>※サトーさん特典で3時間飲み放!
参加者:師範、マユミちゃん、オカザワさん、コンドーさん、サトーさん、ウエダくん、ちょいと遅れてワタベくん、ちょいと早めに帰るオカダくん、イシハラさん、モチヅキさん、ナンジョー、イナガワさん、カゲヤマ兄ちゃん、ハラカワくん、オーノくんとワシ。(今のところ16名)
不参加:ガっちゃん、コーベさん、ユーイチ、ドイくん、マルヤマさん、鈴木くん、コーベさん。
それ以外の方もメール、口頭、何でもいいのでお返事くださいな。待ってます。

<月次試合>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:ガっちゃん<決定>

<一級審査会>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:アオイ<決定>

<形講習会>
●日時:12/23(水祝)13:00〜(11:30受付?)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:マユミちゃん<決定>

<少年の柔道イベント>
静岡県内で催される主なイベント(大会を含む)は・・・
1/17(日):第3回 中部地区少年強化練習会
2/21(日):第4回 中部地区低学年柔道教室(午前)
2/21(日):合同練習会(午後)
2/28(日):全国少年県予選(団体)
その他 
静岡柔道クラブ主催の小学生錬成大会などがある。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●12/23(水祝):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●12/13(水祝):形講習会(一級〜五段)/13:00〜/北部体育館
●1/9(土):武道始/12:30〜/静岡県武道館
●1/9(土)〜11(月祝):東海ブロック中学生強化合宿・豊田市武道館
●1/10(日):鏡開式・講道館
●1/16(土):全国高校選手権男女個人県予選/10:00〜/静岡県武道館
●1/16(土):A級ライセンス実技試験/10:00〜・静岡県武道館
●1/17(日):中部少年強化練習会/8:30〜/北部体育館
●1/17(日):商談審査会/11:30〜/北部体育館
●1/24(日):全国高校選手権男女団体県予選/10:00〜/静岡県武道館
●1/31(日):静岡親善大会/10:00〜/北部体育館

<今日の計量>
●体重:     77.3kg
●体脂肪率:   17.6%
●内臓脂肪レベル:9
●BMI:     23.6
●基礎代謝量:  1762
●体内年齢:   45歳
…。
PR
<講道館講習会 眞喜志先生>
昨日(12/6)は北部体育館で県柔道協会主催の講道館講習会が行われたわぁ〜。県内の道場から小学4〜6年生の生徒と指導者総勢170名を集めて午前と午後みっちりだった。講師は眞喜志先生(七段)。とっても男前な先生だ。柔道の基本中の基本、体捌きから寝技、立ち技の極意まで、丁寧に教えて貰った。寝技乱取りも立ち技乱取りもやってみんな楽しそうだったわぁ〜。
20151206_01.jpg
20151206_02.jpg
20151206_03.jpg
20151206_04.jpg
20151206_05.jpg
20151206_06.jpg
20151206_07.jpg
小学生に肩もみを強要する伊豆の方の某団体の指導者
20151206_08.jpg
20151206_09.jpg
20151206_10.jpg

今夜も南柔会の稽古ありまっせぇ〜。ミナミグチくんも来週はほとんど来られないと思うので、実質今週で終わりじゃないかしら?頼むから若いの参加してちょうだいな。今夜は約1年数か月ぶりに柔道を再開させたカホちゃんも参加するらしいので楽しみっすな。

<南柔会ぼーねんかい2015>
●日時:12/27(日)18:00〜<決定>
●会場:カフェ&レストラン テンボー(静岡新聞17階)<決定>
●会費:3,500円<決定>※サトーさん特典で3時間飲み放!
参加者:師範、マユミちゃん、オカザワさん、コンドーさん、サトーさん、ウエダくん、ちょいと遅れてワタベくん、ちょいと早めに帰るオカダくん、イシハラさん、モチヅキさんとワシ。
不参加:ガっちゃん、コーベさん、ユーイチ、ドイくん、マルヤマさん。
それ以外の方もメール、口頭、何でもいいのでお返事くださいな。待ってます。

<月次試合>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:ガっちゃん<決定>

<一級審査会>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:アオイ<決定>

<形講習会>
●日時:12/23(水祝)13:00〜(11:30受付?)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:マユミちゃん<決定>

<少年の柔道イベント>
静岡県内で催される主なイベント(大会を含む)は・・・
12/20(日):県少年団体選手権中部地区予選
1/17(日):第4回 中部地区少年強化練習会
2/21(日):第4回 中部地区低学年柔道教室(暫定)
2/28(日):全国少年県予選(団体)
その他 
静岡柔道クラブ主催の小学生錬成大会などがある。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●12/13(日):C指導者更新講習会/9:00〜/北部体育館
●12/19(土):黒潮旗/東海大翔洋高
●12/20(日):県少年団体選手権中部地区予選/9:00〜/北部体育館
●12/23(水祝):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●12/13(水祝):形講習会(一級〜五段)/13:00〜/北部体育館
●1/9(土):武道始/12:30〜/静岡県武道館

<今日の計量>
●体重:     77.1kg
●体脂肪率:   18.1%
●内臓脂肪レベル:9
●BMI:     23.5
●基礎代謝量:  1754
●体内年齢:   45歳
…。
<昨夜の稽古>
昨夜(11/30)の稽古は、まぁ〜た少なかったわぁ〜…。アオイ、コーベさん、コンドーさん、オカザワさん、ウエダくん、サトーさん…。ここんとこちょいと若返った感のある南柔会だったが、昨夜はけっこう平均年齢が高かったわぁ〜。んな訳で写真撮ってねぇ〜。

<グランドスラム東京2015見てぇ〜!>
まぁ〜た静岡じゃやんねぇ。毎年テレ東なんでしょんないけど…。ウチはケーブルなんで昔は観れたんだけどねぇ。どぉ〜にか見る方法ないかしら…って毎年言ってんな。スカパーしかないかぁ〜…?

<南柔会ぼーねんかい2015>
●日時:12/27(日)18:00〜<決定>
●会場:カフェ&レストラン テンボー(静岡新聞17階)<決定>
●会費:3,500円<決定>※サトーさん特典で3時間飲み放!
みなさんスケジュールを調整して是非ご参加くださいな。
参加者:師範、マユミちゃん、オカザワさん、コンドーさん、サトーさん、ウエダくん、ちょいと遅れてワタベくん、ちょいと早めに帰るオカダくん、イシハラさんとワシ。ガっちゃんは用があって来られないって…。コーベさんはお仕事の都合で未定。今んとこ返事もらってるのは以上。あと返事もらってないけど絶対来てくれるのはモチヅキさん。それ以外の方もメール、口頭、何でもいいのでお返事くださいな。待ってます。

<月次試合>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:ガっちゃん<決定>、タテバーシ<暫定>
 ※対象者は今月(11月)中にお申し出くださいな…

<一級審査会>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:アオイ<決定>

<少年の柔道イベント>
静岡県内で催される主なイベント(大会を含む)は・・・
12/6(日):静岡県小学生柔道教室
1/17(日):第三回 中部地区少年強化練習会
2/28(日):全国少年県予選(団体)
その他 
静岡柔道クラブ主催の小学生錬成大会などがある。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●12/4(金)・5(土)・6(日):グランドスラム東京/東京体育館
●12/6(日):県小学生柔道教室/9:30〜/北部体育館
●12/13(日):C指導者更新講習会/9:00〜/北部体育館
●12/19(土):黒潮旗/東海大翔洋高
●12/23(水祝):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●12/13(水祝):形講習会(一級〜五段)/13:00〜/北部体育館
●1/9(土):武道始/12:30〜/静岡県武道館

<今日の計量>
●体重:     76.5kg
●体脂肪率:   18.4%
●内臓脂肪レベル:9
●BMI:     23.4
●基礎代謝量:  1741
●体内年齢:   45歳
…。
<ミナミグチくんと稽古出来るのもあと数回…>
ミナミグチくんがもう一度本気で柔道をやる気になった。活動拠点を東京に移して母校の道場で稽古に取り組む。年内に引っ越すそうだがまだ日取りは決まっていない。それまでは南柔会の稽古に来るって言うから、ヤツと組みたい人は今のうちだよぉーっ!今夜も稽古ありまっせぇ〜!
20151128_02.jpg
久々にイシハラさんが稽古に参加した。
20151128_03.jpg
20151128_04.jpg
近頃力をつけてきたアオイ。
20151128_05.jpg
自由乱取りミナミグチくんとの第一ラウンドはオーノくん
20151128_06.jpg
なぜか笑いながらやられる…楽しそうだ…
20151128_07.jpg
第二ラウンドは月一参加のイナガワさん。稽古不足な割には頑張っていた…
20151128_08.jpg
20151128_09.jpg
第三ラウンドはハラカワくん。みんなやられてんのになぜか笑ってる…
20151128_10.jpg
20151128_11.jpg
第四ラウンドは再びオーノくん…この人マジマゾっ!

<県柔道協会中部地区”女子部”>
昨日(11/29)は静岡県柔道協会中部地区が主催する「親子柔道教室」だった。主な対象は柔道未経験者だ。幼児も参加OKとあって賑やかだったわぁ〜。ところでこの日インストラクターを務めてくれたのは"女子部"の皆さん。女性ならではの観点で本当に楽しいイベントになった。今後はこれを柔道に縁のない人たちにどうアピールするかが課題だな…。
20151129_01.jpg
20151129_02.jpg
お手伝いに来てくれた現役選手たちもノリノリダンス!
20151129_03.jpg
20151129_04.jpg
20151129_05.jpg
20151129_06.jpg
20151129_07.jpg
柔道未経験のお父さん、お母さんたちも楽しそうだったわぁ〜!
20151129_08.jpg
20151129_09.jpg
20151129_10.jpg
女子県チャンピオンのお姉さん方もこの日は優しい笑顔だったわぁ〜!
20151129_11.jpg
20151129_12.jpg


<南柔会ぼーねんかい2015>
●日時:12/27(日)18:00〜<決定>
●会場:カフェ&レストラン テンボー(静岡新聞17階)<決定>
●会費:3,500円<決定>※サトーさん特典で3時間飲み放!
みなさんスケジュールを調整して是非ご参加くださいな。

<月次試合>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:ガっちゃん<決定>、タテバーシ<暫定>
 ※対象者は今月(11月)中にお申し出くださいな…

<一級審査会>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:アオイ<決定>

<少年の柔道イベント>
静岡県内で催される主なイベント(大会を含む)は・・・
12/6(日):静岡県小学生柔道教室
1/17(日):第三回 中部地区少年強化練習会
2/28(日):全国少年県予選(団体)
その他 
静岡柔道クラブ主催の小学生錬成大会などがある。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●12/4(金)・5(土)・6(日):グランドスラム東京/東京体育館
●12/6(日):県小学生柔道教室/9:30〜/北部体育館
●12/13(日):C指導者更新講習会/9:00〜/北部体育館
●12/19(土):黒潮旗/東海大翔洋高
●12/23(水祝):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●12/13(水祝):形講習会(一級〜五段)/13:00〜/北部体育館
●1/9(土):武道始/12:30〜/静岡県武道館

<今日の計量>
●体重:     77.8kg
●体脂肪率:   17.8%
●内臓脂肪レベル:9
●BMI:     23.7
●基礎代謝量:  1769
●体内年齢:   45歳
…。
<24年前の静学柔道部…>
昨日の静岡新聞朝刊に静学柔道部のことが載っていたね。24年前の写真。へぇ〜あの先生がこんな頃…。ワシが師範の元で柔道を再開させるちょい前かな。ずいぶん世話になってんなぁ〜…。
20151126_01.jpg

<南柔会ぼーねんかい2015>
●日時:12/27(日)18:00〜<決定>
●会場:カフェ&レストラン テンボー(静岡新聞17階)<決定>
●会費:3,500円<決定>※サトーさん特典で3時間飲み放!
みなさんスケジュールを調整して是非ご参加くださいな。

<月次試合>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:ガっちゃん<決定>、タテバーシ<暫定>
 ※対象者は今月(11月)中にお申し出くださいな…

<一級審査会>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:アオイ<決定>

<少年の柔道イベント>
静岡県内で催される主なイベント(大会を含む)は・・・
11/29(日):親子体験柔道教室(幼児・小学生初心者対象)
12/6(日):静岡県小学生柔道教室
1/17(日):第三回 中部地区少年強化練習会
2/28(日):全国少年県予選(団体)
その他 
静岡柔道クラブ主催の小学生錬成大会などがある。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●11/29(日):親子体験柔道教室/10:00〜/北部体育館
●12/4(金)・5(土)・6(日):グランドスラム東京/東京体育館
●県小学生柔道教室/9:30〜/北部体育館
●12/13(日):C指導者更新講習会/9:00〜/北部体育館
●12/19(土):黒潮旗/東海大翔洋高
●12/23(水祝):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●12/13(水祝):形講習会(一級〜五段)/13:00〜/北部体育館
●1/9(土):武道始/12:30〜/静岡県武道館

<今日の計量>
●体重:     76.1kg
●体脂肪率:   19.1%
●内臓脂肪レベル:9
●BMI:     23.2
●基礎代謝量:  1729
●体内年齢:   45歳
…。
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]