忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/07
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<昨夜の稽古はぁ・・>
昨夜(9/17)も稽古に参加できなかったわぁ〜・・。もう何日も柔道着を来ていない気がする・・。

<掲載情報にミス・・>
このブログに毎回掲載している「近々行なわれる大会など」の情報に誤りがあっちまったわぁ〜。9/23(火祝)に開催される「県小学生学年別大会」は県武っすよぉ〜!北部体育館ってなっていた・・すんません。カゲロうさんからのご指摘で発覚したっすぅ〜。ありがとうっす。

<「第12回静岡市民柔道大会」出場者募集>
静岡市民柔道大会の要項も届いたじょぉ〜。ぜってぇ〜おもしれぇ〜からみんな出よう!
んでもってまた反省会やるから応援にも参加してね。
1)小学5・6年生男子-50kgの部
2)小学5・6年生男子+50kgの部
3)小学5年生女子の部
4)小学6年生女子の部
5)中学生男子1・2年生-60kgの部
6)中学生男子1・2年生60kg超の部
7)中学生女子1・2年生-52kgの部
8)中学生女子1・2年生52kg超の部
9)高校・大学・一般混合男子無段の部
10)高校・大学・一般混合男子初・弐段の部
11)高校・大学・一般混合女子無段の部
12)高校・大学・一般混合女子初・弐段の部
13)高校・大学・一般混合男子参段の部
●会場:北部体育館武道場(第二・第三練習場)
●日時:11/2(日) 中学生の部:9:00〜(8:00受付・8:30審判会議)
        小学生の部/高校・大学・一般混合の部:12:30〜(11:30受付・12:15審判会議)
※エントリーの締切りは10/1(水)だから9月29日(月)の稽古の時間までにお申し出くださいな。

<第42回中部招待柔道大会>
一般(一部・二部)それぞれ1チームずつエントリーしました。
応援よろしくっす。
んでもって終わったら反省会やりましょっ!ご予定ください。
一般だけでなく少年の部や中学生、高校生の部もあるので、
それぞれ同年代の試合を見てお勉強しましょ。
●日時:平成26年10月12日(日)9:30役員打合せ・10:00試合開始
●会場:静岡県武道館
■一般(一部):三人制/段位無制限 ■一般(二部):三人制/合計三段以内


<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●9/19(金):県下警察柔道大会/9:00〜/草薙体育館
●9/23(火祝):県小学生学年別大会/9:30〜/静岡県武道館
●9/27(土)・28(日):全日本学生体重別選手権大会/日本武道館
●9/28(日):東海柔道特別審議会/鈴鹿武道館
●10/10(金)〜13(月祝):近畿・東海ジュニアブロック/名張市武道交流館
●10/11(土):全国高校選手権男女個人中部地区予選/9:30〜/静岡県武道館
●10/12(日):中部招待大会/9:30〜/静岡県武道館
●10/13(月祝):日整全国大会/講道館
●10/18(土):第3回中部地区小学生低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●10/25(土):県警察少年練成大会/9:30〜/草薙体育館
●10/25(土)・26(日):全日本学生体重別団体優勝大会/ベイコム総合体育館
●10/26(日):第3回中部地区少年強化練習会/8:30〜11:00/北部体育館
●10/26(日):昇段審査会/11:30(受付開始)〜/北部体育館
●10/26(日):八段候補者形試験/講道館
●10/27(月):全国警察大会/日本武道館

<今日の計量>
●体重:     77.60kg
●体脂肪率:   19.1%
●内臓脂肪レベル:9.0
●BMI:     23.7
●基礎代謝量:  1755
●体内年齢:   46歳
・・・
PR
<お客さん家でBBQ>
リフォームのお祝いをかねてお客様ん家のBBQに参加して来たわぁ〜。お客様と言ってもかつての同僚。どぉ〜でもいい会話で盛上がる楽しいひとときだったわぁ〜・・。

たらふく飲んだ後また草薙で「イトコ会」に参加したが、酔っぱらいすぎて記録が無い・・記憶も無い・・たしか二軒行ったと思うが・・金払ったっけ・・??

<平成26年度中部地区少年柔道強化練習会>
翌日は朝も早よから少年柔道の強化練習会に参加して来たわぁ〜。南柔会からはコーシ、アオイ、レオトが参加したじょぉ〜。最後の乱取り稽古が終わってからのトレーニングメニューがきつかった。でも強化選手とも稽古できたし、東部地区からの参加もあっていい練習になったと思う。そこそこさまになって来たしね。

5、6年の三人が相手したのはほぼ3、4年生だった・・。

来週は「指導者形講習会」と「昇段審査会」。
んで次の週がいよいよ高段者東海大会だわぁ〜・・。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●6/28(土):全日本ジュニア選手権男女県予選/10:00〜/静岡県武道館
●6/28(土)・29(日):全日本学生優勝大会/日本武道館
●6/29(日):指導者「形」講習会/9:00〜/北部体育館
●6/29(日):昇段審査会/11:30〜受付/北部体育館
●7/5(土):国体県予選/10:00〜/静岡県武道館
●7/5(土):八段候補者形試験/国体予選終了次第
●7/5(土)・6(日):東海高専柔道大会/10:00〜/香陵
●7/6(日):東海高段者大会/午前/大垣市武道館
●7/6(日):東海形競技会/午後/大垣市武道館
●7/12(土):静岡市中体連柔道大会(男女団体)/10:45〜/静岡市北部体育館
●7/13(日):静岡市中体連柔道大会(男女個人)/9:00〜/静岡市北部体育館

<今日の計量>
●体重:79.25kg
●体脂肪率:16.3%
●内臓脂肪レベル:11.5
●基礎代謝量:1847kcal
●体内年齢:28歳
●筋肉量:62.95
●推定骨量:3.4
※・・・。
<小ネタ集>
1) 「兼八(一升)」の栓(正確にはそのカバーと言うべきか・・)、これって金属じゃなくてビニールでできていてとっても安全。日本酒の栓を抜く際に気をつけているつもりでも指を切ったりするよねぇ〜・・。

2) 朝日新聞朝刊に掲載の四コマ漫画「ののちゃん」は、本当にオモシロいっ!よくもまぁ毎日毎日こうも身近なあるあるネタが尽きないと感心する。某地方紙のそれも頑張っているのだが、大変失礼ながら・・・。

3) 県立美術館でやってる「佐伯祐三とパリ」。中学の時の美術の教科書で知った日本の油絵画家だわ。是非見に行きたいと思いつつも今度の日曜日(5/25)で終わっちまう。土曜日は高校総体団体県予選だし、日曜日は小学生学年別の県予選がある。行けるかしら・・美術館って早く終わっちまうんだよねぇ〜・・。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●5/24(土):高校総体県予選男女団体/10:00〜/静岡県武道館
●5/25(日):全国小学生学年別柔道大会県予選/10:00〜/北部体育館
●5/31(土):第9回静岡市中学生体重別柔道大会/9:15〜監督会議/北部体育館
●5/31(土)・6/1(日):マルちゃん杯柔道教室・大会/岐阜ヒマラヤ
●6/1(日):1級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●6/1(日):形講習会(1級のみ)/13:00〜/北部体育館

<今日の計量>
●体重:78.55kg
●体脂肪率:15.7%
●内臓脂肪レベル:11.0
●基礎代謝量:1842kcal
●体内年齢:28歳
●筋肉量:62.80
●推定骨量:3.4
※・・・。
<東海形講習会に参加したわぁ〜・・>
東海形講習会に参加したわぁ〜・・。ベテランの先生方や全国レベルのが方もいらしたので、はじめは正直場違いな感じだったけど、もんのすげぇ〜勉強になったわぁ〜・・。ワシは「柔の形」を受講したっすけどぉ、一つ一つの技を丁寧に解説していただきながらご教授いただいたので、ホント分かりやすかったわぁ〜・・。

<なつかしぃ〜い友と一杯>
先週金曜日(5/9)の夜は元同僚のカトウ先輩とウチノ後輩と久々に飲んだわぁ〜。ワシが一番飲んだのに財布にあまり金がなかったのでお二人に負担掛けちまったわぁ〜・・。今度はワシがおごるから・・。

んでもってその翌日(5/10)は小学校の頃からの親友から数年ぶりに誘いがあったんで、稽古サボって地元の草薙で飲んだわぁ〜・・。当時の担任の悪口や実は惚れてた子の話しで盛り上がり、楽し過ぎてあっちゅうまに最終電車になっちまった・・だから写真なんか撮ってる暇もなかったわ・・。

<ワシの名前?入りのコーラ・・>
ネーム入りコーラ。娘のサラがワシの名前を見つけて送ってくれた。「ヒデさんとさっかーしよう・・」だってぇ〜・・むぅ〜りぃ〜・・。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●5/17(土):高校総体県予選男女個人/10:00〜/静岡県武道館
●5/18(日):県柔道整復師大会/9:00〜/静岡県武道館
●5/18(日):東海学生夏季優勝大会
●5/18(日):東海B級ライセンス試験/愛知県武道館
●5/24(土):高校総体県予選男女団体/10:00〜/静岡県武道館
●5/25(日):全国小学生学年別柔道大会県予選/10:00〜/北部体育館
●5/31(土)・6/1(日):マルちゃん杯柔道教室・大会/岐阜ヒマラヤ
●6/1(日):1級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●6/1(日):形講習会(1級のみ)/13:00〜/北部体育館

<今日の計量>
●体重:79.70kg
●体脂肪率:16.6%
●内臓脂肪レベル:12.0
●基礎代謝量:1852kcal
●体内年齢:28歳
●筋肉量:63.05
●推定骨量:3.4
※・・・。
<渋ちんちの結婚披露宴パーティ>
先週土曜日(4/5)ウチの社員の結婚披露宴パーティがあったわぁ〜。久しぶりに会う仲間も多かったんで楽しくて飲み過ぎたわぁ〜。


<少年学年別・柔道祭>
新5・6年生による少年柔道大会が行われた。小学生と言えども技が決まる瞬間のそのクオリティはいっぱしの柔道家だわぁ〜。


<柔道祭(一般の部)>
南柔会は不参加だったけど、ちょくちょく南柔会の稽古に参加してくれている服織の100kg超級と中央の100kg超級と武道学者のキクチくんとサカイくんが出場してた。んでもって今年新卒で刑務官になったタケルの先輩のエイジ先輩も出場。その他県警やアルソックの猛者たちもいてなかなか興味深い対戦もたくさんあったわぁ〜。



<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●4/12(土):静岡県中部地区柔道祭(中・高)/9:00〜/静岡県武道館
●4/12(土):審判講習会/15:00〜/静岡県武道館
●4/13(日):全日本カデ体重別選手権/大阪なみはや
●4/20(日):全日本女子選手権/横浜文化体育館
●4/26(土):高校総体体重別男女個人戦(中部地区予選)/9:30〜/静岡県武道館
●4/28(月):全国高段者大会/講道館
●4/29(火祝):全日本選手権/日本武道館

<今日の計量>
●体重:79.65kg
●体脂肪率:16.6%
●内臓脂肪レベル:11.5
●基礎代謝量:1852kcal
●体内年齢:27歳
●筋肉量:63.05
●推定骨量:3.4
※・・・。
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]