忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/09
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<昨夜(5/8)の稽古>
昨夜の稽古は、ハルト、ユーキ、タケル、ハラキくん、サイトーくん、イワタくん、ウエダくん、コンドーさん、カゲヤマ兄ちゃん、オカザワさん、ヒトミさん、ヨシコ先生、それから新人のヨネクラさん…例の巨神兵だ。いよいよ正式入会ということになった。楽しみだ! ところで今度の土日は市民大会中学の部と柔道整復師大会がある。土曜日の市民大会にはハルトとエーイチがでる。日曜日の柔道整復師大会には4〜6年までの男女6名が出場するが、気がつけば全カテゴリーにエントリーできるなんて南柔会始まって以来かも…。応援よろしく。

<GW:(4/29)全日本柔道選手権大会>
ご存知の通り結果は100kg級のウルフ選手が初優勝を飾った。決勝で敗れた千葉県警の加藤選手の勝ち上がりも大いに会場を沸かせた。しかしながら「今年はあるよ…」って期待していた我らがカズヤは非常に残念な結果に終わった…それもYahoo!NEWSに載るほどの不名誉な結果に…。会場で応援していた誰もが「このままではヤバイ」と感じていたが、二人とも組んだまま全く動かない…両者反則負け…。この時のことを主審は「断腸の思い」と綴っている。あぁすれば、こうすれば、と言いたいことは山ほどあるが、彼らは国内最高峰の戦いの場にいる文字通り選ばれし柔道家な訳で…きっと彼らにしか感じ得ない極めて繊細な駆け引きがあったんだろう。今後も変わらず応援する。
IMG_7222.jpg
IMG_7223.jpg
↑カズヤのお母様のFBより勝手に拝借…ご容赦!

<静岡市民大会(中学の部)>
と き:5/11(土)8:15〜受付
ところ:静岡市北部体育館
南柔会出場選手:エーイチ(50kg級)・ハルト(55kg級)

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●5/11(土):静岡市民大会(中学の部):8:00〜/北部体育館
●5/11(土):理事会・総務委員会/午後/北部体育館
●5/12(日):県柔道整復師大会/9:00〜/静岡県武道館
●5/14(火):全国警察大会/9:00〜/日本武道館
●5/18・19(土日):全国ベテランズ国際大会/福井
●5/19(日):全国学年別県予選/10:00〜/北部体育館
●5/19(日):東海学生柔道夏期優勝大会・東海Bライセンス試験/9:45〜/愛知県武道館
●5/25(土):県高校総体(男女団体)/10:00〜/静岡県武道館
●5/26(日):広報委員会/10:00〜/県体協会館
●5/26(日):定時制・通信制県大会/9:00〜/浜松市武道館
●6/1・2(土日):マルちゃん杯柔道教室・大会/浜北グリーンアリーナ

<今日の計量>
●体重     :72.3kg
●体脂肪率   :16.0%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI     :22.1
●基礎代謝量  :1683
●体内年齢   :41歳
PR
長いGWが終わって本業がやばいっ!この間の出来事はゆっくりネタにしてまいります。

<静岡市民大会(中学の部)>
と き:5/11(土)8:15〜受付
ところ:静岡市北部体育館
南柔会出場選手:エーイチ(50kg級)・ハルト(55kg級)

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●5/11(土):静岡市民大会(中学の部):8:00〜/北部体育館
●5/11(土):理事会・総務委員会/午後/北部体育館
●5/12(日):県柔道整復師大会/9:00〜/静岡県武道館
●5/14(火):全国警察大会/9:00〜/日本武道館
●5/18・19(土日):全国ベテランズ国際大会/福井
●5/19(日):全国学年別県予選/10:00〜/北部体育館
●5/19(日):東海学生柔道夏期優勝大会・東海Bライセンス試験/9:45〜/愛知県武道館
●5/25(土):県高校総体(男女団体)/10:00〜/静岡県武道館
●5/26(日):広報委員会/10:00〜/県体協会館
●5/26(日):定時制・通信制県大会/9:00〜/浜松市武道館
●6/1・2(土日):マルちゃん杯柔道教室・大会/浜北グリーンアリーナ

<今日の計量>
●体重     :73.4kg
●体脂肪率   :15.0%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI     :22.4
●基礎代謝量  :1710
●体内年齢   :40歳
<昨夜(4/24)の稽古>
昨夜の稽古は、ユーキ、コーシ、アオイ、ハラキくん、サイトーくん、ウエダくん、カゲヤマ兄ちゃん、ヒトミさん。雨降ると少ないね。進撃の巨人は現れなかったが入会希望らしい。今月はこれでおしまい。GW明けは5/8(水)から再開する。

<GWは合同練習会が目白押し…>
GW明けには市民大会(中学の部)やら、柔道整復師大会やら、全国学年別県予選やら、立て続けに大会があるんで、出場選手はこの期間遊んでる場合じゃないってんで、合同練習会を行うところが多い。南柔会にもお声かけいただいているが、少年の部はそれぞれ家庭の事情ってもんがあるんで強制はしない。ちなみに5/2(木:9~12時)・3(金:9~15時)は県武で合同練習会があるが、中学生が大勢来るので南柔会の一般のみなさんに稽古つけていただきたいとお声かけいただいた。都合のつく方はできるだけ参加して欲しい。中高生にとっては公立中学の柔道部の連中と稽古できる格好の機会だと思う。ワシもできるだけ行こうと思っている。但し全て自己責任、行き帰りの足と弁当と怪我は自分持ちでね。

<今月のお休み>
4/27(土)は高中体育館がバレーボール大会の会場になるってんでお休みになります。ご承知おきください。

<2019年度全柔連登録>
全柔連登録はいったん打ち切るが希望があれば個々に連絡ください。
カズヒコ、ナンジョー、少年新人のイッサはどうすんのかしら?
■全柔連登録料
・一般(指導者+審判員):7,600円→8,200円
・一般(競技者):3,100円→4,200円
・大学生    :3,100円→2,600円
・高校生    :2,100円
・中学生    :1,600円
・小学生    :1,100円

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●4/27(土):高校総体体重別男女個人戦中部予選/9:00〜/静岡県武道館
●4/28(日):全国高段者大会/講道館
●4/29(月祝):全日本選手権/日本武道館
●5/3(金祝):県中学会長杯男女団体/13:00〜/北部体育館
●5/4・5(土日):全国少年錬成会/講道館
●5/4(土):四・五段審査会/10:30〜/北部体育館
●5/4(土):理事会(決算)/13:00〜/北部体育館
●5/4(土):理事会(新理事)/14:30〜/北部体育館
●5/6(月振替):東海形講習会/9:45受付/愛知県武道館
●5/11(土):静岡市民大会(中学の部):8:00〜/北部体育館
●5/11(土):理事会・総務委員会/午後/北部体育館
●5/12(日):県柔道整復師大会/9:00〜/静岡県武道館
●5/14(火):全国警察大会/9:00〜/日本武道館
●5/18・19(土日):全国ベテランズ国際大会/福井
●5/19(日):全国学年別県予選/10:00〜/北部体育館
●5/19(日):東海学生柔道夏期優勝大会・東海Bライセンス試験/9:45〜/愛知県武道館
●5/25(土):県高校総体(男女団体)/10:00〜/静岡県武道館
●5/26(日):広報委員会/10:00〜/県体協会館
●5/26(日):定時制・通信制県大会/9:00〜/浜松市武道館
●6/1・2(土日):マルちゃん杯柔道教室・大会/浜北グリーンアリーナ

<今日の計量>
●体重     :71.1kg
●体脂肪率   :15.8%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI     :21.7
●基礎代謝量  :1662
●体内年齢   :40歳
ヤバい減量が止まらん…
やっぱ癌か…
WG明けにドック予約しよ、マジで…
<昨夜(4/22)の稽古:進撃の巨人…>
昨夜の稽古は、エーイチ、ユーキ、タケル、ナカジョーくん、カワサキくん、サイトーくん、ウエダくん、カゲヤマ兄ちゃん、モチヅキさん、オカザワさん、ヒトミさん。アオイは文化祭の作品作りでお休み、ハルトは審査会で首を痛めてお休み、でもまぁ月曜日の割には集まったかな…。
え〜っと、突然だが南柔会に巨人現る…。例の見学希望者だ。187cmで90kg級か100kg級くらいかな?180cmのワシが当然見上げるレベル…本人はいたって謙虚だが物理的に上から目線になる。その気になったら5月より正式入会だ。是非その気になってもらって、秋の大会ではガッちゃんも成し得なかった無段の部制覇を狙おう!

<今月のお休み>
4/27(土)は高中体育館がバレーボール大会の会場になるってんでお休みになります。ご承知おきください。

<2019年度全柔連登録>
■全柔連登録料
・一般(指導者+審判員):7,600円→8,200円
・一般(競技者):3,100円→4,200円
・大学生    :3,100円→2,600円
・高校生    :2,100円
・中学生    :1,600円
・小学生    :1,100円

4/15登録申請した人
一般:オカザワさん。高校生:ヒロト。少年:カズキ、ユーキ。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●4/27(土):高校総体体重別男女個人戦中部予選/9:00〜/静岡県武道館
●4/28(日):全国高段者大会/講道館
●4/29(月祝):全日本選手権/日本武道館
●5/3(金祝):県中学会長杯男女団体/13:00〜/北部体育館
●5/4・5(土日):全国少年錬成会/講道館
●5/4(土):四・五段審査会/10:30〜/北部体育館
●5/4(土):理事会(決算)/13:00〜/北部体育館
●5/4(土):理事会(新理事)/14:30〜/北部体育館
●5/6(月振替):東海形講習会/9:45受付/愛知県武道館
●5/11(土):静岡市民大会(中学の部):8:00〜/北部体育館
●5/11(土):理事会・総務委員会/午後/北部体育館
●5/12(日):県柔道整復師大会/9:00〜/静岡県武道館
●5/14(火):全国警察大会/9:00〜/日本武道館
●5/18・19(土日):全国ベテランズ国際大会/福井
●5/19(日):全国学年別県予選/10:00〜/北部体育館
●5/19(日):東海学生柔道夏期優勝大会・東海Bライセンス試験/9:45〜/愛知県武道館
●5/25(土):県高校総体(男女団体)/10:00〜/静岡県武道館
●5/26(日):広報委員会/10:00〜/県体協会館
●5/26(日):定時制・通信制県大会/9:00〜/浜松市武道館
●6/1・2(土日):マルちゃん杯柔道教室・大会/浜北グリーンアリーナ

<今日の計量>
●体重     :71.5kg
●体脂肪率   :15.7%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI     :21.8
●基礎代謝量  :1671
●体内年齢   :40歳
<土曜日(4/20)の稽古>
先週の土曜日の稽古は、ワシはお休みさせていただいたんで、ヒトミさんレポート…
ユーキ、ハルト、アオイ、タケル、岡澤さん、望月さん、上田君、ハラカワさん、カワサキさん、ナカジョー君、影山夫婦、よしこ先生、怪我なくできましたがマグの忘れ物(中身はプロテイン⁈)がありました。影山が預かっています。
葵君とタケル君はお互いに技を掛け合い非常に良い乱取り稽古をしていました。一進一退の攻防の末にタケル君が決めて葵君はものすごく悔しがっていました!良い顔してました!♪ カゲヤマ ヒトミ ♪
タケルは相手によってえらく違うのよね、大人とやるときは頑張っているフリをして、ギリまで堪えずに平気でコロコロやられるクセに、アオイとかヒロトが相手だとムキになって攻める。まぁそれなりのパフォーマンスは持っているってことだが…。柔道部でマジメにやればそこそこにはなれる思うのだが…。

<初めての昇段審査>
昨日(4/21)初めての昇段審査に挑んだユーキとハルト、おそらく55kgあたりでクラスを分けられたね。ユーキは重いグループだったようだ。結果は残念ながら全敗。攻めの姿勢はありながらも相変わらず妥協するのが早い。最後までポイントを取られまいとする姿勢が欲しい。ハルトは軽いグループで一勝二敗一分1.5点ゲット…だったかな? こいつも相変わらず勢いだけで柔道になっていない。技が雑だから返されることが多い、だから先にポイントを取っても取り返されちまう。勢いがあるのはいいことだが勢いだけで勝てるのは今のうちだけだよ。二段受け初挑戦のアオイも1.5点だったっけ?はっきり言って強豪がいないラッキーな組合せだったね。残り数秒でポイント取られたり、先に投げて技あり取ったのにそのまま逆に抑え込まれて一本負けもあった。上手にこなせば3点は取れた試合だったね。課題は盛りだくさんだが稽古次第ですぐに調整が効くレベルだ。次回頑張ろう。
20190419_01.jpg
20190419_02.jpg
20190419_03.jpg
20190419_04.jpg
20190419_05.jpg


<今月のお休み>
4/27(土)は高中体育館がバレーボール大会の会場になるってんでお休みになります。ご承知おきください。

<2019年度全柔連登録>
■全柔連登録料
・一般(指導者+審判員):7,600円→8,200円
・一般(競技者):3,100円→4,200円
・大学生    :3,100円→2,600円
・高校生    :2,100円
・中学生    :1,600円
・小学生    :1,100円

4/15登録申請した人
一般:オカザワさん。高校生:ヒロト。少年:カズキ、ユーキ。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●4/27(土):高校総体体重別男女個人戦中部予選/9:00〜/静岡県武道館
●4/28(日):全国高段者大会/講道館
●4/29(月祝):全日本選手権/日本武道館
●5/3(金祝):県中学会長杯男女団体/13:00〜/北部体育館
●5/4・5(土日):全国少年錬成会/講道館
●5/4(土):四・五段審査会/10:30〜/北部体育館
●5/4(土):理事会(決算)/13:00〜/北部体育館
●5/4(土):理事会(新理事)/14:30〜/北部体育館
●5/6(月振替):東海形講習会/9:45受付/愛知県武道館
●5/11(土):静岡市民大会(中学の部):8:00〜/北部体育館
●5/11(土):理事会・総務委員会/午後/北部体育館
●5/12(日):県柔道整復師大会/9:00〜/静岡県武道館
●5/14(火):全国警察大会/9:00〜/日本武道館
●5/18・19(土日):全国ベテランズ国際大会/福井
●5/19(日):全国学年別県予選/10:00〜/北部体育館
●5/19(日):東海学生柔道夏期優勝大会・東海Bライセンス試験/9:45〜/愛知県武道館
●5/25(土):県高校総体(男女団体)/10:00〜/静岡県武道館
●5/26(日):広報委員会/10:00〜/県体協会館
●5/26(日):定時制・通信制県大会/9:00〜/浜松市武道館
●6/1・2(土日):マルちゃん杯柔道教室・大会/浜北グリーンアリーナ

<今日の計量>
●体重     :72.4kg
●体脂肪率   :14.7%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI     :22.1
●基礎代謝量  :1694
●体内年齢   :40歳
体脂肪率が…
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]