忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<昨夜(5/8)の稽古>
昨夜の稽古は、ハルト、ユーキ、タケル、ハラキくん、サイトーくん、イワタくん、ウエダくん、コンドーさん、カゲヤマ兄ちゃん、オカザワさん、ヒトミさん、ヨシコ先生、それから新人のヨネクラさん…例の巨神兵だ。いよいよ正式入会ということになった。楽しみだ! ところで今度の土日は市民大会中学の部と柔道整復師大会がある。土曜日の市民大会にはハルトとエーイチがでる。日曜日の柔道整復師大会には4〜6年までの男女6名が出場するが、気がつけば全カテゴリーにエントリーできるなんて南柔会始まって以来かも…。応援よろしく。

<GW:(4/29)全日本柔道選手権大会>
ご存知の通り結果は100kg級のウルフ選手が初優勝を飾った。決勝で敗れた千葉県警の加藤選手の勝ち上がりも大いに会場を沸かせた。しかしながら「今年はあるよ…」って期待していた我らがカズヤは非常に残念な結果に終わった…それもYahoo!NEWSに載るほどの不名誉な結果に…。会場で応援していた誰もが「このままではヤバイ」と感じていたが、二人とも組んだまま全く動かない…両者反則負け…。この時のことを主審は「断腸の思い」と綴っている。あぁすれば、こうすれば、と言いたいことは山ほどあるが、彼らは国内最高峰の戦いの場にいる文字通り選ばれし柔道家な訳で…きっと彼らにしか感じ得ない極めて繊細な駆け引きがあったんだろう。今後も変わらず応援する。
IMG_7222.jpg
IMG_7223.jpg
↑カズヤのお母様のFBより勝手に拝借…ご容赦!

<静岡市民大会(中学の部)>
と き:5/11(土)8:15〜受付
ところ:静岡市北部体育館
南柔会出場選手:エーイチ(50kg級)・ハルト(55kg級)

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●5/11(土):静岡市民大会(中学の部):8:00〜/北部体育館
●5/11(土):理事会・総務委員会/午後/北部体育館
●5/12(日):県柔道整復師大会/9:00〜/静岡県武道館
●5/14(火):全国警察大会/9:00〜/日本武道館
●5/18・19(土日):全国ベテランズ国際大会/福井
●5/19(日):全国学年別県予選/10:00〜/北部体育館
●5/19(日):東海学生柔道夏期優勝大会・東海Bライセンス試験/9:45〜/愛知県武道館
●5/25(土):県高校総体(男女団体)/10:00〜/静岡県武道館
●5/26(日):広報委員会/10:00〜/県体協会館
●5/26(日):定時制・通信制県大会/9:00〜/浜松市武道館
●6/1・2(土日):マルちゃん杯柔道教室・大会/浜北グリーンアリーナ

<今日の計量>
●体重     :72.3kg
●体脂肪率   :16.0%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI     :22.1
●基礎代謝量  :1683
●体内年齢   :41歳
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]