柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<GW:(4/28)9度目の全国高段者大会>
実に今回が9度目となった高段者大会、おかげさまでなんとか一度も休まず参加できている。これまで四勝一敗四分と聞けば、まぁまぁ勝ち越しているように聞こえるが、正直言ってワシの歳でまだ五段の試合に出てるってことはそういうレベルってこと。その証拠に勝ったのは50歳から挑戦を始めて52歳、(53歳で一敗)54歳、57歳、58歳と、ここへきて勝率は上がっている。気がつけば周りの同年代はすでに本会場で六段の試合に臨んでいる、取り残された気分だ。今年ようやっと六段への挑戦権を得るが、形試験の相手がいないので一年浪人せざるを得ない。この際割り切って来年また五段試合に参戦して三連勝を狙う…。今夜も稽古ありまっせぇ〜っ!
<静岡市民大会(中学の部)>
と き:5/11(土)8:15〜受付
ところ:静岡市北部体育館
南柔会出場選手:エーイチ(50kg級)・ハルト(55kg級)
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●5/11(土):静岡市民大会(中学の部):8:00〜/北部体育館
●5/11(土):理事会・総務委員会/午後/北部体育館
●5/12(日):県柔道整復師大会/9:00〜/静岡県武道館
●5/14(火):全国警察大会/9:00〜/日本武道館
●5/18・19(土日):全国ベテランズ国際大会/福井
●5/19(日):全国学年別県予選/10:00〜/北部体育館
●5/19(日):東海学生柔道夏期優勝大会・東海Bライセンス試験/9:45〜/愛知県武道館
●5/25(土):県高校総体(男女団体)/10:00〜/静岡県武道館
●5/26(日):広報委員会/10:00〜/県体協会館
●5/26(日):定時制・通信制県大会/9:00〜/浜松市武道館
●6/1・2(土日):マルちゃん杯柔道教室・大会/浜北グリーンアリーナ
<今日の計量>
●体重 :72.5kg
●体脂肪率 :15.9%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI :22.1
●基礎代謝量 :1687
●体内年齢 :41歳
…
実に今回が9度目となった高段者大会、おかげさまでなんとか一度も休まず参加できている。これまで四勝一敗四分と聞けば、まぁまぁ勝ち越しているように聞こえるが、正直言ってワシの歳でまだ五段の試合に出てるってことはそういうレベルってこと。その証拠に勝ったのは50歳から挑戦を始めて52歳、(53歳で一敗)54歳、57歳、58歳と、ここへきて勝率は上がっている。気がつけば周りの同年代はすでに本会場で六段の試合に臨んでいる、取り残された気分だ。今年ようやっと六段への挑戦権を得るが、形試験の相手がいないので一年浪人せざるを得ない。この際割り切って来年また五段試合に参戦して三連勝を狙う…。今夜も稽古ありまっせぇ〜っ!
<静岡市民大会(中学の部)>
と き:5/11(土)8:15〜受付
ところ:静岡市北部体育館
南柔会出場選手:エーイチ(50kg級)・ハルト(55kg級)
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●5/11(土):静岡市民大会(中学の部):8:00〜/北部体育館
●5/11(土):理事会・総務委員会/午後/北部体育館
●5/12(日):県柔道整復師大会/9:00〜/静岡県武道館
●5/14(火):全国警察大会/9:00〜/日本武道館
●5/18・19(土日):全国ベテランズ国際大会/福井
●5/19(日):全国学年別県予選/10:00〜/北部体育館
●5/19(日):東海学生柔道夏期優勝大会・東海Bライセンス試験/9:45〜/愛知県武道館
●5/25(土):県高校総体(男女団体)/10:00〜/静岡県武道館
●5/26(日):広報委員会/10:00〜/県体協会館
●5/26(日):定時制・通信制県大会/9:00〜/浜松市武道館
●6/1・2(土日):マルちゃん杯柔道教室・大会/浜北グリーンアリーナ
<今日の計量>
●体重 :72.5kg
●体脂肪率 :15.9%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI :22.1
●基礎代謝量 :1687
●体内年齢 :41歳
…
PR
この記事にコメントする