忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<2018稽古納め>
今夜(12/26)の稽古が本年度の稽古納めとなる。
今年昇段した人は9名もいた。
初段:イシハラさん、ヒロト、シンヤくん、ハラキくん
二段:ガっちゃん、サイトーくん
三段:マルヤマさん、イワタくん、タケル
イシハラさんとガっちゃんは点が溜まったのは昨年だけど賞状が届いたのは1月だった。
ハラキくんはギリ年内に賞状が届いたんで今夜表彰式だ。
来年は早々にヒトミさんが昇段予定だが、中一コンビがこれに続いてくれるかな?
カイゾーさんも稽古量は減るが引き続き黒帯を目指す。
イトーくんは地元に戻って黒帯を目指す。
休会中のマツダくんも稽古に復帰すれば昇段試合に臨む準備はできている。
みんな順当に昇段できるといいね。

今夜の稽古は中坊が早い時間に全員揃ったら、
黒帯リーグと白帯リーグをやろうかと思っている。
もう冬休みだよね?全員19時には来られるよね?
んで稽古終わりに全員で雑巾掛けで終了。

<稽古初めは1/7(月)>
南柔会の稽古初めは1/7(月)です。
ワシは年始回りで出張なんで、
いきなりお休みとなっちゃいますが…。
すみません!

<親子・柔道とルール教室>
リノン、タケヒロ、エミリ、チズル、アツト、ミハネ、ソーマとそれぞれの保護者、特にお母様が対象。
経験、未経験不問なんでこの機会に親戚やお友達を誘って見たらいかがっしょ。
■と き:2/17(日)10:00〜12:00
■ところ:静岡市北部体育館
■参加費:無料
■対 象:小学1年〜3年生の親子
■その他:柔道着または運動できる格好。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
◉12/26(水):南柔会稽古納め
●1/5(土):武道初め/12:30〜/静岡県武道館
◉1/7(月):南柔会 稽古初め
○1/11(金):1/27審査申込〆切
●1/12〜14(土〜月祝):東海ブロック中学生強化合宿/豊田市武道館
●1/13(日):講道館鏡開式
●1/19(土):全国高校選手権県予選男女個人/10:00〜/静岡県武道館
●1/19(土):A級ライセンス実技試験/10:00〜/静岡県武道館
●1/26(土):全国高校選手権県予選男女団体/10:00〜/静岡県武道館
●1/27(日):中部少年柔道団体選手権/9:00〜/静岡市北部体育館
●1/27(日):中部支部昇段審査会/12:20〜/静岡市北部体育館

<今日の計量>
●体重:     73.5kg
●体脂肪率:   17.7%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI:     22.4
●基礎代謝量:  1693
●体内年齢:   43歳
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]