忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<車椅子の扱いのレクチャー>
中部招待の帰りにこの二日の大会の結果報告も兼ねて師範のところに寄ってきた。今度の土曜日(10/17)の稽古には来られるおつもりのようなので、また早めに集まって活気ある稽古しましょ。ところで、その日もまた介護タクシーで来られるとの事だが、その際に介護タクシーの運転手から、車椅子の扱いのレクチャーを受けてもらうと……・・えぇ〜…誰が?…キタジ?…だな。ワシはほら、膝腰が悪いし…。ようは帰りは19:30までしか介護タクシーが使えないので、終わりの時間までいられないからとの事だが…じゃ帰りは誰の車?ってか車椅子ごと乗せられる車でないとレクチャー受ける意味なくね?ってことは軽じゃないな…??ワシの…ワシのは無理よ。ウチのワゴン車は土曜日は女房が使ってるし…

<10月25日の昇段審査会(北部体育館) 申し込み対象者>
■初段受け:イシハラさん
■弐段受け:ウエダくん、サトーさん
応援よろしくっす。
残念ながらガッちゃんはこの日隣のアリーナで空手の大会で審判をやっているらしい…。

<少年の柔道イベント>
静岡県内で催される主なイベント(大会を含む)は・・・
11/1(日):中部少年柔道大会/柔道祭地区予選(個人・団体)
11/29(日):親子体験柔道教室(幼児・小学生初心者対象)
12/6(日):静岡県小学生柔道教室
1/17(日):第三回 中部地区少年強化練習会
2/28(日):全国少年県予選(団体)
その他 
静岡柔道クラブ主催の小学生錬成大会、市民大会などがある。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●10/17(土):柔道祭中部地区予選(高校の部)/9:30(受付)〜/静岡県武道館
●10/24(土):県警察少年練成大会/9:30〜/北部体育館
●10/25(日):柔道フェスタ・柔道祭中部地区予選(一般)/8:30〜/北部体育館
●10/25(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
●10/31(土):市民大会(中学生の部)/8:00〜(受付)/北部体育館
●10/31(土):柔道祭中部地区予選(中学生の部)/12:30〜/北部体育館

<今日の計量>
●体重:     78.1kg
●体脂肪率:   18.7%
●内臓脂肪レベル:10
●BMI:     23.8
●基礎代謝量:  1767
●体内年齢:   46歳
・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]