柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<素人先生が教える必須科目「武道」>
昨日(1/21)の朝日新聞の朝刊に「柔道授業のツボ伝授」って記事が載ってた。要するに柔道素人が教えているって訳だ。高中の先生も柔道素人なのかな?南柔会にくれば教えてやるのにね。同じ道場でやってんだから・・ってか柔道部復活させればいいじゃんねぇ〜。柔道部員がお手本になれるし。ってか南柔会に授業依頼すればいいのに。
<軟骨再生っ!>
昨日(1/21)の朝日新聞の朝刊に「柔道授業のツボ伝授」って記事が載ってた。要するに柔道素人が教えているって訳だ。高中の先生も柔道素人なのかな?南柔会にくれば教えてやるのにね。同じ道場でやってんだから・・ってか柔道部復活させればいいじゃんねぇ〜。柔道部員がお手本になれるし。ってか南柔会に授業依頼すればいいのに。
<軟骨再生っ!>
今朝の静岡新聞に軟骨培養移植治療の話が載っていた。いわゆる再生医療のこと。えぇーかん前っからこんな話はあったが、だいぶワシの住んでいるところに近くなってきた。県内初だそうだ。保険きくのかな? ワシでも受けられるのかな??実験台が必要なら喜んで受けてやる・・ってか頼むからワシの膝使ってくれ。われながら結構いいサンプルになると思う。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●1/25(日):全国高校柔道選手権男女団体県予選/10:00〜/静岡県武道館
●2/01(日):静岡少年錬成大会/8:30〜/静岡市北部体育館
●2/07(土):全日本選手権男女県予選/10:00〜/静岡県武道館
●2/07(土):表彰委員会/12:30〜/静岡県武道館
●2/07(土):理・審会/13:00〜/静岡県武道館
●2/08(日):静岡親善試合/10:00〜/静岡市北部体育館
●2/14・15(土日):県トレセン合宿/9:00〜/静岡県武道館
●2/22(日):全国少年大会県予選/10:00〜/静岡県武道館
●2/22(日):静岡県参〜五段・女子弐〜参段試合/13:00〜/静岡県武道館
●2/28(土):県中学生個人戦/10:00〜/静岡市北部体育館
<今日の計量>
●体重: 78.8kg
●体脂肪率: 20.4%
●内臓脂肪レベル:10
●BMI: 24.1
●基礎代謝量: 1767
●体内年齢: 48歳
PR
<膝軟骨再生手術>
お達者なご老人には大変失礼だが、膝関節症ってヤツでワシの膝は老人の膝。しかも両膝。おかげさんで腰痛に発展し、先日とうとうヘルニアと診断された。今では両足の尻からふくらはぎにかけて痛がゆい感覚が常態化している。何年か前だったか「膝軟骨の再生医療」についてテレビや新聞で紹介されていたが、その後どうなったんだろう??ものすごぉ〜く期待していたんだが、ちょいと調べてみるとその治療法を行っている病院があまりにも少ないようだ。たしか愛知県あたりにあるようだったが、そこのホームページでモニターを募集していたようだった(既に終わったいたみたいだが)。んでもって条件を見ると18〜52歳までのなんたらかんたらって・・残念。終わっちまっていたってぇのもだが、早く気が付いていれば対象だったかも・・もう遅いが・・。でもなんで年齢制限が必要なんだろ?膝に問題を抱えているのはむしろ高齢者だろ。ワシなんか若い方だ。しかも典型的な状態だし・・良いサンプルになると思うのだが・・。是非ちょいとその辺の病院でも受けられるようになってほしい。出来るだけ早いうちに・・。早くしないと本当に柔道できなくなる・・ってかもう出来る身体じゃねぇし・・。
<近々行なわれる大会など>
お達者なご老人には大変失礼だが、膝関節症ってヤツでワシの膝は老人の膝。しかも両膝。おかげさんで腰痛に発展し、先日とうとうヘルニアと診断された。今では両足の尻からふくらはぎにかけて痛がゆい感覚が常態化している。何年か前だったか「膝軟骨の再生医療」についてテレビや新聞で紹介されていたが、その後どうなったんだろう??ものすごぉ〜く期待していたんだが、ちょいと調べてみるとその治療法を行っている病院があまりにも少ないようだ。たしか愛知県あたりにあるようだったが、そこのホームページでモニターを募集していたようだった(既に終わったいたみたいだが)。んでもって条件を見ると18〜52歳までのなんたらかんたらって・・残念。終わっちまっていたってぇのもだが、早く気が付いていれば対象だったかも・・もう遅いが・・。でもなんで年齢制限が必要なんだろ?膝に問題を抱えているのはむしろ高齢者だろ。ワシなんか若い方だ。しかも典型的な状態だし・・良いサンプルになると思うのだが・・。是非ちょいとその辺の病院でも受けられるようになってほしい。出来るだけ早いうちに・・。早くしないと本当に柔道できなくなる・・ってかもう出来る身体じゃねぇし・・。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●11/8(土)・9(日):講道館杯全日本体重別柔道選手権大会/千葉ポートアリーナ
●11/8(日):静岡市親子柔道教室/10:00〜12:00/静岡市北部体育館
●11/8(土)・9(日):講道館杯全日本体重別柔道選手権大会/千葉ポートアリーナ
●11/8(日):静岡市親子柔道教室/10:00〜12:00/静岡市北部体育館
●11/16(日):東海学生冬季優勝大会(男子)/愛知県武道館
●11/22(土):A級ライセンス学科試験/14:00〜/県体協
●11/22(土):理審会/17:00〜/静岡市
●11/22(土)・23(日):県トレセン合宿/9:00〜/会場未定
●11/22(土):東海学生優勝大会(女子)/愛知県武道館
●11/23(日):第43回中部地区少年柔道大会/9:30〜/北部体育館
●11/23(日):全日本産業別大会/講道館
●11/24(月祝):日本視覚障害者大会/講道館
●11/30(日):全日本形競技会/講道館
<今日の計量>
●11/22(土):A級ライセンス学科試験/14:00〜/県体協
●11/22(土):理審会/17:00〜/静岡市
●11/22(土)・23(日):県トレセン合宿/9:00〜/会場未定
●11/22(土):東海学生優勝大会(女子)/愛知県武道館
●11/23(日):第43回中部地区少年柔道大会/9:30〜/北部体育館
●11/23(日):全日本産業別大会/講道館
●11/24(月祝):日本視覚障害者大会/講道館
●11/30(日):全日本形競技会/講道館
<今日の計量>
●体重: 76.9kg
●体脂肪率: 19.2%
●内臓脂肪レベル:9.0
●BMI: 23.5
●BMI: 23.5
●基礎代謝量: 1742
●体内年齢: 46歳
・・・。
・・・。
●会場:北部体育館武道場(第二・第三練習場)
●日時:11/2(日) 中学生の部:9:00〜(8:00受付・8:30審判会議)
小学生の部/高校・大学・一般混合の部:12:30〜(11:30受付・12:15審判会議)
南柔会からは元プロボクサーと100kg超級の二人がエントリー、応援よろしくっす。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●10/25(土):県警察少年練成大会/9:30〜/草薙体育館
●10/25(土)・26(日):全日本学生体重別団体優勝大会/ベイコム総合体育館
●10/26(日):第3回中部地区少年強化練習会/8:30〜11:00/北部体育館
●10/26(日):昇段審査会/11:30(受付開始)〜/北部体育館
●10/26(日):八段候補者形試験/講道館
●10/27(月):全国警察大会/日本武道館
●11/1(土):中部地区少年柔道連盟役員会
中部地区少年柔道大会準備委員会/9:00〜/北部体育館(2F研修室)
●11/2(日):静岡市民柔道大会/中学8:30〜、小学・一般11:30〜/北部体育館
●11/3(月祝):全国高校選手権男女団体/9:30〜/静岡県武道館
●11/16(日):東海学生冬季優勝大会(男子)/愛知県武道館
●11/22(土):A級ライセンス学科試験/14:00〜/県体協
●11/22(土):理審会/17:00〜/静岡市
●11/22(土)・23(日):県トレセン合宿/9:00〜/会場未定
●11/22(土):東海学生優勝大会(女子)/愛知県武道館
●11/23(日):第43回中部地区少年柔道大会/9:30〜/北部体育館
●11/23(日):全日本産業別大会/講道館
●11/24(月祝):日本視覚障害者大会/講道館
●11/30(日):全日本形競技会/講道館
<今日の計量>
●10/25(土)・26(日):全日本学生体重別団体優勝大会/ベイコム総合体育館
●10/26(日):第3回中部地区少年強化練習会/8:30〜11:00/北部体育館
●10/26(日):昇段審査会/11:30(受付開始)〜/北部体育館
●10/26(日):八段候補者形試験/講道館
●10/27(月):全国警察大会/日本武道館
●11/1(土):中部地区少年柔道連盟役員会
中部地区少年柔道大会準備委員会/9:00〜/北部体育館(2F研修室)
●11/2(日):静岡市民柔道大会/中学8:30〜、小学・一般11:30〜/北部体育館
●11/3(月祝):全国高校選手権男女団体/9:30〜/静岡県武道館
●11/16(日):東海学生冬季優勝大会(男子)/愛知県武道館
●11/22(土):A級ライセンス学科試験/14:00〜/県体協
●11/22(土):理審会/17:00〜/静岡市
●11/22(土)・23(日):県トレセン合宿/9:00〜/会場未定
●11/22(土):東海学生優勝大会(女子)/愛知県武道館
●11/23(日):第43回中部地区少年柔道大会/9:30〜/北部体育館
●11/23(日):全日本産業別大会/講道館
●11/24(月祝):日本視覚障害者大会/講道館
●11/30(日):全日本形競技会/講道館
<今日の計量>
●体重: 76.8kg
●体脂肪率: 20.1%
●内臓脂肪レベル:9.0
●BMI: 23.4
●BMI: 23.4
●基礎代謝量: 1734
●体内年齢: 46歳
久々の76kgだい・・・。
久々の76kgだい・・・。
<病院の待ち時間って・・>
病院って相変わらず待たせるわぁ〜。先日某大病院に母の受診に付き添ったが、10時に予約入れてあって9時30分までに入ったのに名前を呼ばれたのは13時過ぎだった。もちろん1時間30分程度ですむ場合もあるが、そもそも予約する意味あんの? マジあんなところで何時間も待たされたらいろんな病気移されちまうわ。せいぜい午前中つき合えば済むと思っていたのに、午後までかかって更に支払いまでこなして来たらヘタすりゃ一日潰れちまう・・。昔と比べれば支払いのシステムはいくらか良くなった気もするが、受診を待つ時間は相変わらずだわぁ〜・・。先生方からすれば少しでも多くの患者を丁寧に診てくれようとしてんのかもだけど・・・・にしてももう少しなんとかならんかの? でも母はそこで動脈瘤ってのを見つけてもらって手術してもらった。おまけに腹を切開した際盲腸炎が発覚、これもついでに切除し、現在入院中・・。
今夜も稽古ありまっせぇ〜っ!
↑某大病院駐輪場(がいっぱいで入らんかったんでその近く・・)
<第42回中部招待柔道大会>
病院って相変わらず待たせるわぁ〜。先日某大病院に母の受診に付き添ったが、10時に予約入れてあって9時30分までに入ったのに名前を呼ばれたのは13時過ぎだった。もちろん1時間30分程度ですむ場合もあるが、そもそも予約する意味あんの? マジあんなところで何時間も待たされたらいろんな病気移されちまうわ。せいぜい午前中つき合えば済むと思っていたのに、午後までかかって更に支払いまでこなして来たらヘタすりゃ一日潰れちまう・・。昔と比べれば支払いのシステムはいくらか良くなった気もするが、受診を待つ時間は相変わらずだわぁ〜・・。先生方からすれば少しでも多くの患者を丁寧に診てくれようとしてんのかもだけど・・・・にしてももう少しなんとかならんかの? でも母はそこで動脈瘤ってのを見つけてもらって手術してもらった。おまけに腹を切開した際盲腸炎が発覚、これもついでに切除し、現在入院中・・。
今夜も稽古ありまっせぇ〜っ!
↑某大病院駐輪場(がいっぱいで入らんかったんでその近く・・)
<第42回中部招待柔道大会>
応援よろしくっす。
●日時:平成26年10月12日(日)9:30役員打合せ・10:00試合開始
●会場:静岡県武道館
■一般(一部):三人制/段位無制限 ■一般(二部):三人制/合計三段以内
この日師範は来れないけど、反省会は行いますのでご参加くださいな。
場所と時間は追ってお知らせします。
<第12回静岡市民柔道大会>
●高校・大学・一般混合男子初・弐段の部
●会場:北部体育館武道場(第二・第三練習場)
●日時:11/2(日) 中学生の部:9:00〜(8:00受付・8:30審判会議)
小学生の部/高校・大学・一般混合の部:12:30〜(11:30受付・12:15審判会議)
南柔会からは元プロボクサーと100kg超級の二人がエントリー、応援よろしくっす。
■一般(一部):三人制/段位無制限 ■一般(二部):三人制/合計三段以内
この日師範は来れないけど、反省会は行いますのでご参加くださいな。
場所と時間は追ってお知らせします。
<第12回静岡市民柔道大会>
●会場:北部体育館武道場(第二・第三練習場)
●日時:11/2(日) 中学生の部:9:00〜(8:00受付・8:30審判会議)
小学生の部/高校・大学・一般混合の部:12:30〜(11:30受付・12:15審判会議)
南柔会からは元プロボクサーと100kg超級の二人がエントリー、応援よろしくっす。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●10/10(金)〜13(月祝):近畿・東海ジュニアブロック/名張市武道交流館
●10/11(土):全国高校選手権男女個人中部地区予選/9:30〜/静岡県武道館
●10/12(日):中部招待大会/9:30〜/静岡県武道館
●10/13(月祝):日整全国大会/講道館
●10/18(土):第3回中部地区小学生低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●10/25(土):県警察少年練成大会/9:30〜/草薙体育館
●10/25(土)・26(日):全日本学生体重別団体優勝大会/ベイコム総合体育館
●10/26(日):第3回中部地区少年強化練習会/8:30〜11:00/北部体育館
●10/26(日):昇段審査会/11:30(受付開始)〜/北部体育館
●10/26(日):八段候補者形試験/講道館
●10/27(月):全国警察大会/日本武道館
<今日の計量>
●10/11(土):全国高校選手権男女個人中部地区予選/9:30〜/静岡県武道館
●10/12(日):中部招待大会/9:30〜/静岡県武道館
●10/13(月祝):日整全国大会/講道館
●10/18(土):第3回中部地区小学生低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●10/25(土):県警察少年練成大会/9:30〜/草薙体育館
●10/25(土)・26(日):全日本学生体重別団体優勝大会/ベイコム総合体育館
●10/26(日):第3回中部地区少年強化練習会/8:30〜11:00/北部体育館
●10/26(日):昇段審査会/11:30(受付開始)〜/北部体育館
●10/26(日):八段候補者形試験/講道館
●10/27(月):全国警察大会/日本武道館
<今日の計量>
●体重: 77.30kg
●体脂肪率: 19.6%
●内臓脂肪レベル:9.0
●BMI: 23.6
●BMI: 23.6
●基礎代謝量: 1746
●体内年齢: 46歳
・・・。
・・・。
<胃カメラ呑んで来たわぁ〜>
今朝(7/2)朝も早よから内視鏡検査に行って来たわぁ〜・・。やっぱピロリンがいたんで退治する事にした。生粋の癌家系なんで・・。明日から一週間、朝晩きっちり呑まないかんみたい・・。んでもってこれって人生で一度っきりしか使っちゃいかん薬だそうだ。要するに「しまったぁー呑み忘れたぁー」って事は許されない。酒は多少なら・・って言ってたが、程度も曖昧だし多少でも呑んだら効果は薄れるってんじゃぁ呑まない方がいいに決まってる訳で・・。今週は高段者東海大会があるのでその晩は絶対に呑みたい。でも来週は来週で約束があるし・・。やな事は早めにやり過ごすに限ると思って今週末のお楽しみを犠牲にする事にした。辛い・・。
今夜も稽古ありまっせぇ〜・・!
<近々行なわれる大会など>
今朝(7/2)朝も早よから内視鏡検査に行って来たわぁ〜・・。やっぱピロリンがいたんで退治する事にした。生粋の癌家系なんで・・。明日から一週間、朝晩きっちり呑まないかんみたい・・。んでもってこれって人生で一度っきりしか使っちゃいかん薬だそうだ。要するに「しまったぁー呑み忘れたぁー」って事は許されない。酒は多少なら・・って言ってたが、程度も曖昧だし多少でも呑んだら効果は薄れるってんじゃぁ呑まない方がいいに決まってる訳で・・。今週は高段者東海大会があるのでその晩は絶対に呑みたい。でも来週は来週で約束があるし・・。やな事は早めにやり過ごすに限ると思って今週末のお楽しみを犠牲にする事にした。辛い・・。
今夜も稽古ありまっせぇ〜・・!
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●7/5(土):国体県予選/10:00〜/静岡県武道館
●7/5(土):八段候補者形試験/国体予選終了次第
●7/5(土)・6(日):東海高専柔道大会/10:00〜/香陵
●7/6(日):東海高段者大会/午前/大垣市武道館
●7/6(日):東海形競技会/午後/大垣市武道館
●7/12(土):静岡市中体連柔道大会(男女団体)/10:45〜/静岡市北部体育館
●7/13(日):静岡市中体連柔道大会(男女個人)/9:00〜/静岡市北部体育館
●7/13(日):ジュニア東海大会/名張交流館
●7/17(木)〜23(水):夏期講習会第一部「形」/講道館
●7/19(土):山下泰裕わんぱく柔道教室/14:00〜/静岡県武道館
●7/19(土)〜21(月祝):東海小学生強化合宿/豊田市武道館
●7/22(火)〜24(木):金鷲旗大会/マリンメッセ福岡
●7/26(土):中体連県大会男女団体/9:30〜/静岡市北部体育館
●7/27(日):中体連県大会男女個人/9:30〜/静岡市北部体育館
●7/27(日):東海柔道整復師大会/岐阜県
●7/31(木):教科指導者講習会/講道館
●7/5(土):八段候補者形試験/国体予選終了次第
●7/5(土)・6(日):東海高専柔道大会/10:00〜/香陵
●7/6(日):東海高段者大会/午前/大垣市武道館
●7/6(日):東海形競技会/午後/大垣市武道館
●7/12(土):静岡市中体連柔道大会(男女団体)/10:45〜/静岡市北部体育館
●7/13(日):静岡市中体連柔道大会(男女個人)/9:00〜/静岡市北部体育館
●7/13(日):ジュニア東海大会/名張交流館
●7/17(木)〜23(水):夏期講習会第一部「形」/講道館
●7/19(土):山下泰裕わんぱく柔道教室/14:00〜/静岡県武道館
●7/19(土)〜21(月祝):東海小学生強化合宿/豊田市武道館
●7/22(火)〜24(木):金鷲旗大会/マリンメッセ福岡
●7/26(土):中体連県大会男女団体/9:30〜/静岡市北部体育館
●7/27(日):中体連県大会男女個人/9:30〜/静岡市北部体育館
●7/27(日):東海柔道整復師大会/岐阜県
●7/31(木):教科指導者講習会/講道館
<今日の計量>
●体重:79.50kg
●体脂肪率:16.6%
●内臓脂肪レベル:11.5
●基礎代謝量:1847kcal
●体内年齢:28歳
●筋肉量:62.90
●推定骨量:3.4
※・・・。