忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/07
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はメモってきましたよ。ついでに昨日の結果もメモってあったのでちょっと比較してみようかと・・・。先に表示している数値が昨日のもので矢印の後が今日の数値。

●体重:71.40kg→71.80kg
●体脂肪率:5.0%→12.5%
●内臓脂肪レベル:1.0→7.5(単位がわからん)
●基礎代謝量:1878kcal→1734kcal
●体内年齢:23歳→23歳
●筋肉量:64.35→59.65(単位がわからん)
●推定骨量:3.5kg→3.2kg

どうです?体脂肪率は今日の方が信憑性ありますね。昨日のコメントで凸凹坂さんが予想してくれた数値に近いです。内臓脂肪レベルももっともらしいし・・。たぶんその影響だと思いますが筋肉量も推定骨量も大きく変わっています。昨日は体脂肪率とか内臓脂肪レベルとかエラーだったのかな?

<南柔会通信>
明日(9/5)は稽古の日です。小生と息子はお休みですが皆さん参加してくださいね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
どーも凸凹です。
筋肉量の単位はKGです。
内臓脂肪レベルは単位がなくて大体1~20位の数値で表されます。ちなみに私が体重104・2kgの時17
で体脂肪率32.3%でした。1.0はまずないにして7.5だと標準よりほんの少し高めですね。
マルチ周波数体組成測定の用紙を参考にしてます。
推定骨量は3.2kgだと少ないですね。3.5kgだと妥当なんですが、3.0kg切ると骨粗鬆症おそれありです。


凸凹坂 2009/09/04(Fri)18:25:21 編集
診断
凸凹坂さん診断ありがとう!ほほうな〜んか自覚と近いです。骨粗鬆症は困りますな。やっぱカルシウムとタンパク質と運動量ですな。
管理人 2009/09/04(Fri)19:50:07 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]