忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/07
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウチのヘルスメーターの機能って体重と体脂肪率だけでなく内臓脂肪レベルや筋肉量、基礎代謝量、体内年齢、推定骨量なんかも表示される事がわかりました(http://www.tanita.co.jp/tanita/hp/productDetail.do?_productId=875)。今更なんですが出てくる表示が何の数値なのかわからず体重だけを掲載していたって訳です。ただどういう技術でそれぞれの数値を割り出しているのかわからないので、どこまで信憑性があるか若干疑わしいんですよねぇ。ちなみに本日(9/3)の小生の体脂肪率は5.0%となっておりました。以前ウチにあった体重計では体重が80kgくらいの頃で18〜20%くらいでしたから、それから8kgばか絞ったからって5%まで下がる事は考えられませんし、小生のおなかはまだプヨプヨしています。しかしながら小生の身長と生年月日は事前に打ち込んであってナンバーで管理されていて、どういう仕組みなのか体重計に乗っただけで誰が乗ったのかを認識して、前回乗った時と比べて各数値が上がったの下がったのってことまで表示してくれます。だから他の機械に乗ったらわかりませんが、毎日乗るこの機械を基準に考えれば自身の変化は確認できるという訳でぇ・・まぁいいかなと・・・。

【現在:身長182.3cm/体重71.40kg/体脂肪率5.0%/内臓脂肪レベル(忘れた)/筋肉量(忘れた)/基礎代謝量1878kcal/体内年齢23歳/推定骨量3.5kg 明日はちゃんとメモってこよう。 】

<南柔会通信>
昨夜は小生と息子の他に○クツさん、○カザワさん、バカボン、シ○リちゃん、○リくん、凸凹坂さん、ポリンキーさん、ハラカ○さんと大勢来てくれました。・・でぇ気になる我らが師範の検査結果ですが師範のお話によると最悪の結果ではなかったようです。ただ年齢的にも要注意ではあるみたいですが・・。今後健康診断での胃腸の検査に関してはいきなり内視鏡検査になるそうです。・・でポリープを見つけ次第その場で切除と・・。いずれにしてもひとまずはホッとしたってとこですかね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
体脂肪、筋肉量、水分量等計量するならTANITAの体脂肪計がGoodです。温泉地なら1回500円でできます。家庭で持つなら15万~30万位ですかね~。
管理人さんなら余裕の額です!ちなみに最近の体重計…電気を流して足と腕から筋肉量をある程度わりだし体脂肪を割り出したりします。なので腕脚に筋肉があればぽよぽよしてても体脂肪率が低めにでるはずです。また家庭用だけに精度もそんなに高くないんですね。管理人さんの見た感じ…10~12%くらいの体脂肪率が妥当だと思いますよ。私減量時、72.8kgで体脂肪13%程度でした。
凸凹坂 2009/09/03(Thu)18:56:13 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]