柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実は母が実家で転倒して大腿骨の付け根の骨折で清水市立病院に入院しており、今日(9/25)リバビリ病院への転院予定でしたが、病院同士の不手際で退院できませんでした。さすがに仏の小生も怒りのあまり黙り込んでしまいました。市立病院の方は今日退院させるつもりでいて、転院先の静岡リウマチ病院の方は今日は無理。それも今朝まで確認とれずとりあえず転院の準備だけはしておいてって訳で
朝一から母も荷物をまとめ着替も済ませ準備万端となったところで「すみませ〜ん・・」。要は両病院の相談員と清水病院の看護婦、三者の確認と連絡ミス。それでも患者は諸々の理由でその病院しか選択肢はないんです。客相手の商売なら成り立たんでしょうなぁ。医療機関も何かと大変なのは分かるけど楽な仕事なんてねぇんだよ!客じゃなくて患者なんだからこそもっと危機感を持ってことに従事してほしい。・・・なんてちょっと怒ってみたりして・・。ちなみに母の転院の日取りはまだ決まっていません。バッカじゃね〜の?
●体重:72.85kg
●体脂肪率:13.2%
●内臓脂肪レベル:8.0
●基礎代謝量:1748kcal
●体内年齢:23歳
●筋肉量:59.95
●推定骨量:3.3kg
※不規則な食生活の影響がじわじわと・・。
<南柔会通信>
一昨日の臨時稽古での連続投げ込みで久々に思いっきりキンタ○をうちました。未だに痛いです。
朝一から母も荷物をまとめ着替も済ませ準備万端となったところで「すみませ〜ん・・」。要は両病院の相談員と清水病院の看護婦、三者の確認と連絡ミス。それでも患者は諸々の理由でその病院しか選択肢はないんです。客相手の商売なら成り立たんでしょうなぁ。医療機関も何かと大変なのは分かるけど楽な仕事なんてねぇんだよ!客じゃなくて患者なんだからこそもっと危機感を持ってことに従事してほしい。・・・なんてちょっと怒ってみたりして・・。ちなみに母の転院の日取りはまだ決まっていません。バッカじゃね〜の?
●体重:72.85kg
●体脂肪率:13.2%
●内臓脂肪レベル:8.0
●基礎代謝量:1748kcal
●体内年齢:23歳
●筋肉量:59.95
●推定骨量:3.3kg
※不規則な食生活の影響がじわじわと・・。
<南柔会通信>
一昨日の臨時稽古での連続投げ込みで久々に思いっきりキンタ○をうちました。未だに痛いです。
PR
この記事にコメントする
無題
たしかに…病院さんの対応の悪さすごくわかります。特に看護士!!国家資格本当にあるのか?って思う人もいますね。昔、首の骨骨折している人が看護士の「元気だから出てけば?」の一言にマジギレして出てったのを覚えてます。私自身は処方箋間違えられて…交換しに来いと言われ、おまえが来い。間違えたのはそちら…私が出向く必要がないでしょ?って昔そんなやりとりをしたことがあります。病院という立場、公人であるという認識どちらにせよ、思慮が足りないなって感じましたね。
病院さんの対応今回本当にまずいですよね…いくら緊急性の少ない場合でもミスはミスとして、それなりの対応をすべきですね。菓子折りくらいは持ってきましたか?本日分部屋代はサービスしますとか… 看護士に負担させるとか…
相手先が受け入れられないなら、それは入院中の病院が全責任を負う覚悟持ってほしいですね。
命を預かる所ならば…
ちなみに業者的には県立総合がお勧めです。
病院さんの対応今回本当にまずいですよね…いくら緊急性の少ない場合でもミスはミスとして、それなりの対応をすべきですね。菓子折りくらいは持ってきましたか?本日分部屋代はサービスしますとか… 看護士に負担させるとか…
相手先が受け入れられないなら、それは入院中の病院が全責任を負う覚悟持ってほしいですね。
命を預かる所ならば…
ちなみに業者的には県立総合がお勧めです。