忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 前回母が転院できなかったことについて書きましたが、本日(9/28)無事転院できました。言いたいことは山ほどありますが考えても無駄なので・・・。
さて昨日(9/27)は小生もエントリーしていた中部親善柔道大会があり南柔会のメンバーもそれなりに頑張りました。成績は○カザワさんが40歳以上の部で3位入賞。残念ながら後の人は決勝トーナメントに進出できませんでした。小生はと言うと結果は1勝1敗。その一敗が問題でしてなんと「反則負け」。どんな反則かと申しますといわゆる「突っ込み」と呼ばれる自らの頭を畳みすれすれにまっすぐ下げて技をかける危険行為。日頃から審判をやっていてその辺りよく分かっているはずなのに、情けない話自分の試合になるとどんな形からどんな技をかけたのかすら覚えていないほどイッパイイッパイになってしまうんですね。だから勝った試合(勝ったと言っても相手が手を抜いてくれたんですけど・・)も小生がライン際で掛けた技が分かりません。強引な大外から巻き込んだように思っていたんですが、我らが師範からは「いい形で大内刈りがかかったね」って言われました。オ・・大内刈りだったんだ・・・。まぁなんにしてもいい勉強になりました。やっぱ今回のような小規模な大会でも試合特有の独特な緊張感があってたまにはいいっすね。来年もエントリーできるように稽古を頑張ろう・・と言うより小生の場合健康管理に気をつけよう・・かな。

●体重:72.90kg
●体脂肪率:13.7%
●内臓脂肪レベル:8.5
●基礎代謝量:1739kcal
●体内年齢:23歳
●筋肉量:59.60
●推定骨量:3.3kg
※飲み過ぎた・・食い過ぎた・・。

<南柔会通信>
試合に出た方お疲れさまでした。でも今日(9/28)も練習日です。ここで気を緩めることのないように皆さん参加してくださいね。小生試合で関節に持ち込まれそうになった時の腕の痛みがあり通常の稽古はできないかもですが、筋肉痛をほぐすべくストレッチしに行こうと思っています。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
大内刈りで決めた試合サイコーでした
凸凹坂 2009/09/28(Mon)18:23:48 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]