柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<サッカーWC予選 アウェーで勝ったのにやたらムカついた試合…>
あんなにむかついた試合も久々だ。あれだけチャンスを逃してんのに選手交代させない意味が分からん。10番だって4番だって両サイドもFWもとっくに終わってんのにまぁ〜だピッチにいる…って後半ずっと思ってたわ。ゴール前ドフリーで打てばキーパーに当てるし、混戦で苦し紛れに打てばミートしないし、ミートしたボールは枠へ飛ばないどころかかすりもしない。オーシマくんは前の試合でPKを献上しちまったんで評価下げちまったが、キープ、パス共にチームの中では誰よりも効いていた。結果的に勝ったけど監督は交代した方がよくね?
<第5回 静岡県小学生学年別柔道選手権大会>
●と き:9/22(木祝)/9:30役員打合せ/10:00試合開始
●ところ:静岡県武道館
昨年同様エーイチとハルトが出場。
こちらも応援よろしくっすぅ〜!
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●9/10(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/県体協
●9/10(土)〜11(日):全日本ジュニア体重別選手権大会/埼玉県武道館
●9/11(日):第3回 中部小学生低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●9/11(日):港・南柔会・柔清会etc合同練習会/13:00〜15:00/北部体育館
●9/18(日):四〜七段昇段審議会/10:00〜/北部体育館
●9/18(日):全国青年大会/10:00〜/北部体育館(大会終了後 総務委員会)
●9/18(月祝):マルちゃん全日本少年大会/東京武道館
●9/22(木祝):第5回 静岡県小学生学年別柔道選手権大会/10:00〜/静岡県武道館
●9/25(日):東海柔道特別審議会/浜松武道館
<今日の計量>
●体重: 73.7kg
●体脂肪率: 16.2%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.5
●基礎代謝量: 1707
●体内年齢: 42歳
…
あんなにむかついた試合も久々だ。あれだけチャンスを逃してんのに選手交代させない意味が分からん。10番だって4番だって両サイドもFWもとっくに終わってんのにまぁ〜だピッチにいる…って後半ずっと思ってたわ。ゴール前ドフリーで打てばキーパーに当てるし、混戦で苦し紛れに打てばミートしないし、ミートしたボールは枠へ飛ばないどころかかすりもしない。オーシマくんは前の試合でPKを献上しちまったんで評価下げちまったが、キープ、パス共にチームの中では誰よりも効いていた。結果的に勝ったけど監督は交代した方がよくね?
<第5回 静岡県小学生学年別柔道選手権大会>
●と き:9/22(木祝)/9:30役員打合せ/10:00試合開始
●ところ:静岡県武道館
昨年同様エーイチとハルトが出場。
こちらも応援よろしくっすぅ〜!
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●9/10(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/県体協
●9/10(土)〜11(日):全日本ジュニア体重別選手権大会/埼玉県武道館
●9/11(日):第3回 中部小学生低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●9/11(日):港・南柔会・柔清会etc合同練習会/13:00〜15:00/北部体育館
●9/18(日):四〜七段昇段審議会/10:00〜/北部体育館
●9/18(日):全国青年大会/10:00〜/北部体育館(大会終了後 総務委員会)
●9/18(月祝):マルちゃん全日本少年大会/東京武道館
●9/22(木祝):第5回 静岡県小学生学年別柔道選手権大会/10:00〜/静岡県武道館
●9/25(日):東海柔道特別審議会/浜松武道館
<今日の計量>
●体重: 73.7kg
●体脂肪率: 16.2%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.5
●基礎代謝量: 1707
●体内年齢: 42歳
…
PR
<親知らず…>
昨日(9/1)この歳になって初めて親知らずを抜いた。以外と簡単に抜けるもんだ。麻酔もあまり痛くないし…。ただその後がやだ。麻酔が切れると鈍痛が続くし、血が止まらず…かといってキツく口を濯ぐなっつうし…。ものを喰えばポッカリ空いた歯茎の穴に入る…。虫歯になっていたんで抜かなければ治療に時間がかかるってんで、まぁしゃーない。
<第44回中部招待柔道大会(団体戦)>
いよいよ明後日(9/4)だ。あ…しまった団体戦の礼法をやってなかった…。
●と き:9/4(日)/9:30役員打合せ/10:00試合開始
●ところ:静岡県武道館
<第5回 静岡県小学生学年別柔道選手権大会>
●と き:9/22(木祝)/9:30役員打合せ/10:00試合開始
●ところ:静岡県武道館
昨年同様エーイチとハルトが出場。
こちらも応援よろしくっすぅ〜!
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●9/2(金):県下警察柔道大会/9:30〜/このはな
●9/3(土):高校柔道講習会/9:30〜/静岡県武道館
●9/4(日):第44回中部招待柔道大会・地区柔道祭(一般)/10:00〜/静岡県武道館
●9/4(日):東海定通制大会/岐阜県
●9/6(火):全国警察選手権/日本武道館
●9/10(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/県体協
●9/10(土)〜11(日):全日本ジュニア体重別選手権大会/埼玉県武道館
●9/11(日):第3回 中部小学生低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●9/11(日):港・南柔会・柔清会etc合同練習会/13:00〜15:00/北部体育館
●9/18(日):四〜七段昇段審議会/10:00〜/北部体育館
●9/18(日):全国青年大会/10:00〜/北部体育館(大会終了後 総務委員会)
●9/18(月祝):マルちゃん全日本少年大会/東京武道館
●9/22(木祝):第5回 静岡県小学生学年別柔道選手権大会/10:00〜/静岡県武道館
●9/25(日):東海柔道特別審議会/浜松武道館
<今日の計量>
●体重: 73.8kg
●体脂肪率: 16.4%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.5
●基礎代謝量: 1708
●体内年齢: 42歳
…
昨日(9/1)この歳になって初めて親知らずを抜いた。以外と簡単に抜けるもんだ。麻酔もあまり痛くないし…。ただその後がやだ。麻酔が切れると鈍痛が続くし、血が止まらず…かといってキツく口を濯ぐなっつうし…。ものを喰えばポッカリ空いた歯茎の穴に入る…。虫歯になっていたんで抜かなければ治療に時間がかかるってんで、まぁしゃーない。
<第44回中部招待柔道大会(団体戦)>
いよいよ明後日(9/4)だ。あ…しまった団体戦の礼法をやってなかった…。
●と き:9/4(日)/9:30役員打合せ/10:00試合開始
●ところ:静岡県武道館
<第5回 静岡県小学生学年別柔道選手権大会>
●と き:9/22(木祝)/9:30役員打合せ/10:00試合開始
●ところ:静岡県武道館
昨年同様エーイチとハルトが出場。
こちらも応援よろしくっすぅ〜!
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●9/2(金):県下警察柔道大会/9:30〜/このはな
●9/3(土):高校柔道講習会/9:30〜/静岡県武道館
●9/4(日):第44回中部招待柔道大会・地区柔道祭(一般)/10:00〜/静岡県武道館
●9/4(日):東海定通制大会/岐阜県
●9/6(火):全国警察選手権/日本武道館
●9/10(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/県体協
●9/10(土)〜11(日):全日本ジュニア体重別選手権大会/埼玉県武道館
●9/11(日):第3回 中部小学生低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●9/11(日):港・南柔会・柔清会etc合同練習会/13:00〜15:00/北部体育館
●9/18(日):四〜七段昇段審議会/10:00〜/北部体育館
●9/18(日):全国青年大会/10:00〜/北部体育館(大会終了後 総務委員会)
●9/18(月祝):マルちゃん全日本少年大会/東京武道館
●9/22(木祝):第5回 静岡県小学生学年別柔道選手権大会/10:00〜/静岡県武道館
●9/25(日):東海柔道特別審議会/浜松武道館
<今日の計量>
●体重: 73.8kg
●体脂肪率: 16.4%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.5
●基礎代謝量: 1708
●体内年齢: 42歳
…
<なぁ〜んか釈然としない話…>
またコーちゃんの世話になっている。もうこれで三度目だ。最初は契約対価の回収について…。二度目は会社の家賃の勝手な値上げについて…。んで今回の「役員変更登記」について…。奇しくもウチで受けた仕事が「日本司法書士会」の「役員変更登記はお済みですか?」ポスターのプレゼンだった。ところでウチはどうなのかしら?と思って契約の社労士に確認したところ、ウチはちょうど10年前に有限から株式に登記変更しているから、今年度行えば大丈夫ではないかと…大丈夫ではなかった…。念のためコーちゃんに問い合わせたところ、株式に変更したら有限会社設立時に遡って計算するため、既に5年超過していると…。罰金は免れない…。社労士もこのことは中小企業の経営者はほとんど知らないんじゃないかと言ってたし、コーちゃんもそう言ってた。んじゃ誰が教えてくれんの?だぁ〜れも教えてくれないんじゃ、中小の経営者はみぃ〜んな知らずに罰金を払わされることになる。理不尽だと思いつつ…だからこの仕事があるんだなと…
<指導者形講習会>
■日時:6/26(日)/8:00受付・午前中
■会場:北部体育館
■講習内容:「投の形」
■受講料:無料
ワシ以外で受講して頂くのは今のところモチヅキさんとマユミちゃん。←師範には報告済み…
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●5/28(土):第11回 静岡市民柔道大会 中学個人体重別の部/8:30受付/北部体育館
●5/29(日):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●5/29(日):形講習会(1級〜五段)/13:00〜/北部体育館
●5/29(日):高校定通制県大会/10:00〜/浜市
●6/4(土)・5(日):マルちゃん杯柔道大会/松本体育館
●6/11(土)・12(日):全日本実業団対対抗大会/宮崎県武道館
●6/12(日):A・B指導者講習会/9:00〜/北部体育館
●6/18(土)・19(日):東海高校総体/岐阜県
●6/18(土)・19(日):日本ベテランズ国際大会/講道館
●6/22(水):関東警察隊会/関東管区警察学校
●6/25(土)・26(日):全日本学生優勝大会/日本武道館
●6/26(日):指導者「形」講習会/8:30〜/北部体育館
●6/26(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重: 74.3kg
●体脂肪率: 17.5%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.7
●基礎代謝量: 1708
●体内年齢: 43歳
…
またコーちゃんの世話になっている。もうこれで三度目だ。最初は契約対価の回収について…。二度目は会社の家賃の勝手な値上げについて…。んで今回の「役員変更登記」について…。奇しくもウチで受けた仕事が「日本司法書士会」の「役員変更登記はお済みですか?」ポスターのプレゼンだった。ところでウチはどうなのかしら?と思って契約の社労士に確認したところ、ウチはちょうど10年前に有限から株式に登記変更しているから、今年度行えば大丈夫ではないかと…大丈夫ではなかった…。念のためコーちゃんに問い合わせたところ、株式に変更したら有限会社設立時に遡って計算するため、既に5年超過していると…。罰金は免れない…。社労士もこのことは中小企業の経営者はほとんど知らないんじゃないかと言ってたし、コーちゃんもそう言ってた。んじゃ誰が教えてくれんの?だぁ〜れも教えてくれないんじゃ、中小の経営者はみぃ〜んな知らずに罰金を払わされることになる。理不尽だと思いつつ…だからこの仕事があるんだなと…
<大会結果を新聞へ投稿…>
先日(5/22)北部体育館で行われた小学生学年別の県大会。記録・報道係のワシは当日試合終了直後に「静岡新聞」と「中日新聞」に投稿してこの日の役目を終えた…が、しかし翌日の朝刊にも今朝の朝刊にも載らなかった(静岡新聞のみ確認・中日新聞は不明)。静岡新聞社に問い合わせたところ、ここんとこイベントが多くて一週間遅れることもしばしば…とのこと。まぁ載ればそれでいいのだが、投稿しても全く返事がないので、ちゃんと届いたかどうかも掲載されるまで確認できない。これからはメールで投稿しながらも直後に電話で確認しよ…。
<指導者形講習会>
■日時:6/26(日)/8:00受付・午前中
■会場:北部体育館
■講習内容:「投の形」
■受講料:無料
ワシ以外で受講して頂くのは今のところモチヅキさんとマユミちゃん。←師範には報告済み…
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●5/28(土):第11回 静岡市民柔道大会 中学個人体重別の部/8:30受付/北部体育館
●5/29(日):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●5/29(日):形講習会(1級〜五段)/13:00〜/北部体育館
●5/29(日):高校定通制県大会/10:00〜/浜市
●6/4(土)・5(日):マルちゃん杯柔道大会/松本体育館
●6/11(土)・12(日):全日本実業団対対抗大会/宮崎県武道館
●6/12(日):A・B指導者講習会/9:00〜/北部体育館
●6/18(土)・19(日):東海高校総体/岐阜県
●6/18(土)・19(日):日本ベテランズ国際大会/講道館
●6/22(水):関東警察隊会/関東管区警察学校
●6/25(土)・26(日):全日本学生優勝大会/日本武道館
●6/26(日):指導者「形」講習会/8:30〜/北部体育館
●6/26(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重: 74.3kg
●体脂肪率: 17.5%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.7
●基礎代謝量: 1708
●体内年齢: 43歳
…
<インハイ県予選…どぉ〜しよう…>
明日(5/21)はインハイ団体の県予選。順当に行けば決勝は静学vs翔洋だろう。個人では2階級にとどまった分なんとしても団体は取ってほしい。親しくさせて頂いている先生方には翔洋寄りの方も多く、審判員だった先週はかなりアウェーな状態での応援になっちまったが、明日は純粋に静学応援団として観客席から応援…と思ったが、明日は末っ子のバスケの県大会も始まる。地区予選から11チーム中7位での県大会出場なんで、2回戦でシード校と当たる。もう高3だからガチ試合としては最後だ。たまには応援に行こうか…いや、先々週の地区最終戦で膝の靭帯を損傷したんで出られないだろう…でも最後だし…あ〜…
<指導者形講習会>
■日時:6/26(日)/8:00受付・午前中
■会場:北部体育館
■講習内容:「投の形」
■受講料:無料
ワシ以外で受講して頂くのは今のところモチヅキさんとマユミちゃん。←師範には報告済み…
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●5/21(土):高校総体男女団体県予選/10:00〜/静岡県武道館
●5/22(日):全国小学生学年別県予選/10:00〜/北部体育館
●5/22(日):東海学生夏季優勝大会・東海Bライセンス試験/愛知県武道館
●5/29(日):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●5/29(日):形講習会(1級〜五段)/13:00〜/北部体育館
●5/29(日):高校定通制県大会/10:00〜/浜市
●6/4(土)・5(日):マルちゃん杯柔道大会/松本体育館
●6/11(土)・12(日):全日本実業団対対抗大会/宮崎県武道館
●6/12(日):A・B指導者講習会/9:00〜/北部体育館
●6/18(土)・19(日):東海高校総体/岐阜県
●6/18(土)・19(日):日本ベテランズ国際大会/講道館
●6/22(水):関東警察隊会/関東管区警察学校
●6/25(土)・26(日):全日本学生優勝大会/日本武道館
●6/26(日):指導者「形」講習会/8:30〜/北部体育館
●6/26(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重: 74.7kg
●体脂肪率: 18.2%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.8
●基礎代謝量: 1710
●体内年齢: 44歳
…
明日(5/21)はインハイ団体の県予選。順当に行けば決勝は静学vs翔洋だろう。個人では2階級にとどまった分なんとしても団体は取ってほしい。親しくさせて頂いている先生方には翔洋寄りの方も多く、審判員だった先週はかなりアウェーな状態での応援になっちまったが、明日は純粋に静学応援団として観客席から応援…と思ったが、明日は末っ子のバスケの県大会も始まる。地区予選から11チーム中7位での県大会出場なんで、2回戦でシード校と当たる。もう高3だからガチ試合としては最後だ。たまには応援に行こうか…いや、先々週の地区最終戦で膝の靭帯を損傷したんで出られないだろう…でも最後だし…あ〜…
<指導者形講習会>
■日時:6/26(日)/8:00受付・午前中
■会場:北部体育館
■講習内容:「投の形」
■受講料:無料
ワシ以外で受講して頂くのは今のところモチヅキさんとマユミちゃん。←師範には報告済み…
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●5/21(土):高校総体男女団体県予選/10:00〜/静岡県武道館
●5/22(日):全国小学生学年別県予選/10:00〜/北部体育館
●5/22(日):東海学生夏季優勝大会・東海Bライセンス試験/愛知県武道館
●5/29(日):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●5/29(日):形講習会(1級〜五段)/13:00〜/北部体育館
●5/29(日):高校定通制県大会/10:00〜/浜市
●6/4(土)・5(日):マルちゃん杯柔道大会/松本体育館
●6/11(土)・12(日):全日本実業団対対抗大会/宮崎県武道館
●6/12(日):A・B指導者講習会/9:00〜/北部体育館
●6/18(土)・19(日):東海高校総体/岐阜県
●6/18(土)・19(日):日本ベテランズ国際大会/講道館
●6/22(水):関東警察隊会/関東管区警察学校
●6/25(土)・26(日):全日本学生優勝大会/日本武道館
●6/26(日):指導者「形」講習会/8:30〜/北部体育館
●6/26(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重: 74.7kg
●体脂肪率: 18.2%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.8
●基礎代謝量: 1710
●体内年齢: 44歳
…
<長女の初出勤…>
今朝長女が初出勤した。今年度から独立法人になった市内の某病院の看護師だ。どんな世界でもそうだが、学校で教わることなんかより、社会に出てから教わることの方が遥かに多い。んなこたぁわかっているとは思うが…。ちなみにワシが師範の基で柔道を再開させた時にはまだ女房のお腹の中にいた子だ…。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●4/2(土)・3(日):全日本体重別選手権/福岡
●4/3(日):審判講習会/9:00〜/北部体育館
●4/3(日):中部少年総会/13:00〜/北部体育館
●4/10(日):全日本カデ体重別選手権/大坂なみはや
●4/10(日):(予定)第一回中部少年強化練習会/8:30〜11:45/北部体育館
●4/16(土):県中学生会長杯男女団体/8:00〜/北部体育館
●4/16(土):地区春期高校柔道/13:00〜/北部体育館
●4/17(日):(予定)第一回低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●4/17(日):県会計監査・総務委員会/13:00〜/北部体育館
●4/17(日):全日本女子選手権/横浜分か体育館
●4/24(日):小学生学年別地区予選/8:00〜/北部体育館
●4/24(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
●4/28(木):全国高段者大会/講道館
●4/29(日):全日本選手権/日本武道館
<今日の計量>
●体重: 74.1kg
●体脂肪率: 17.9%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.6
●基礎代謝量: 1702
●体内年齢: 43歳
73代突入かと思いきや…惜しい…
今朝長女が初出勤した。今年度から独立法人になった市内の某病院の看護師だ。どんな世界でもそうだが、学校で教わることなんかより、社会に出てから教わることの方が遥かに多い。んなこたぁわかっているとは思うが…。ちなみにワシが師範の基で柔道を再開させた時にはまだ女房のお腹の中にいた子だ…。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●4/2(土)・3(日):全日本体重別選手権/福岡
●4/3(日):審判講習会/9:00〜/北部体育館
●4/3(日):中部少年総会/13:00〜/北部体育館
●4/10(日):全日本カデ体重別選手権/大坂なみはや
●4/10(日):(予定)第一回中部少年強化練習会/8:30〜11:45/北部体育館
●4/16(土):県中学生会長杯男女団体/8:00〜/北部体育館
●4/16(土):地区春期高校柔道/13:00〜/北部体育館
●4/17(日):(予定)第一回低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●4/17(日):県会計監査・総務委員会/13:00〜/北部体育館
●4/17(日):全日本女子選手権/横浜分か体育館
●4/24(日):小学生学年別地区予選/8:00〜/北部体育館
●4/24(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
●4/28(木):全国高段者大会/講道館
●4/29(日):全日本選手権/日本武道館
<今日の計量>
●体重: 74.1kg
●体脂肪率: 17.9%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.6
●基礎代謝量: 1702
●体内年齢: 43歳
73代突入かと思いきや…惜しい…