忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<形の稽古:動画見ておいてね…>
参段受けは「固めの形」、受けるのはマルヤマさんとウチのタケルとイワタくん。
弐段受けは「投の形(全部)」、受けるのはサイトーくん。
それぞれ技の種類と名前、順番くらいは覚えておいてほしい。
●投の形 :https://youtu.be/foAuaSPzZ1I
●固めの形:https://youtu.be/M036031K8cI(礼法から観られるヤツ)
      https://youtu.be/aAIVf3FnPkM(寄ったアングルから観られるヤツ)
しかしいい時代になったもんだ。こういった動画をいつでも誰でも見ることができる。
でも形の講師の中には競技と試験では違うと言う人もいる。
競技としての形は世界的にも競技者が増えていて、パフォーマンス的な要素が必要になってきているのかもしれない。

<5/27一級審査・月次・形講習会>
■エントリー予定者
 ・一級審査:イトーくん・ヒトミさん
 ・形講習会:マルヤマさん・ウチのタケル・イワタくん・サイトーくん
 ・月  次:ガクイチ・カイゾーさん・ハラキくん
申込〆切は5/11(金)だけどすでに申込しちゃいました。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
◎5/11(金):5/27月次・一級審査・形講習会申込〆切
●5/12(土):静岡市民大会(中学の部)/13:00〜/北部体育館
●5/13(日):県柔道整復師大会/9:00〜/静岡県武道館
●5/19(土):高校総体県予選(男女個人)/10:00〜/静岡県武道館
●5/20(日):全国小学生学年別柔道大会県予選/10:00〜/北部体育館
●5/26・27(土日):日本ベテランズ国際大会/愛媛
●5/26(土):高校総体県予選(男女団体)/10:00〜/静岡県武道館
●5/27(日):一級審査・月次/8:45〜/北部体育館
●5/27(日):形講習会(一級〜五段)/12:45〜/北部体育館

<今日の計量>
●体重:     75.5kg
●体脂肪率:   18.2%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI:     23.0
●基礎代謝量:  1725
●体内年齢:   44歳
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]