柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<土曜日の稽古>
先週土曜日(11/21)の稽古は、ウエダくん、アオイ、イッシキくん、モチヅキさん、ミナミグチくん、コンドーさん、コーベさん、カゲヤマ兄ちゃん。最近顔を見ない人が大勢いる。イシハラさんはどーした?オーノくん、ワタベくん、スズキくん、サワグチさん、ガっちゃん、サトウさん、マルヤマさん、ナンジョー、100kg超級、ユーイチ…皆さん忘年会どーする?年末年始お忙しいのはわかっているけど、ボチボチ稽古にご参加くださいな。せめて生きてるかどうかの連絡くらいはくださいな。
![20151121_01.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_01s.jpg)
![20151121_02.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_02s.jpg)
![20151121_03.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_03s.jpg)
![20151121_04.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_04s.jpg)
![20151121_05.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_05s.jpg)
![20151121_06.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_06s.jpg)
![20151121_07.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_07s.jpg)
![20151121_08.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_08s.jpg)
![20151121_09.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_09s.jpg)
![20151121_10.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_10s.jpg)
![20151121_11.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_11s.jpg)
この日の生贄はイッシキくんとコーベさん…
<県柔道祭>
日曜日(11/22)県武で柔道祭の審判やってきたわぁ〜。"祭り"ってだけあって少年から一般までの大掛かりな大会だ。そんな中全カテゴリー中唯一勝ち抜き戦で行った高校男子決勝でドラマがあったね。静学vs翔洋。エースのカワイくんを怪我で欠く静学は大将に一年生最軽量のタケルをおいて、副将のコウヨウにかけた布陣。対する翔洋は副将ヨネヤマくんと大将のサトウくんという重量級の分厚い布陣。これをコウヨウは見事一本勝ちで切り抜け優勝。コウヨウはいつもならカワイという保険があるところ今回ばかりは絶対に負けられないプレッシャーがあった。副将戦で体力を使い果たし臨んだ大将戦は、当然ながら組み負け気味に徐々に頭が下がる展開だったが、最後の最後に組み際の渾身の内股が炸裂。いつもはカワイの陰に隠れてやや地味な存在が、この時ばかりは煌々と輝いて見せ十二分にエースの代役を果たした。選手全員が号泣するほど感動的な優勝だった。コーヨーかっちょえぇ〜っ!
![20151122_01.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151122_01s.jpg)
<南柔会ぼーねんかい2015>
●日時:12/27(日)18:00〜<決定>
●会場:カフェ&レストラン テンボー(静岡新聞17階)<決定>
●会費:3,500円<決定>
みなさんスケジュールを調整して是非ご参加くださいな。
<月次試合>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:ガっちゃん<暫定>、イシハラさん<暫定>、タテバーシ<暫定>
※対象者は今月(11月)中にお申し出くださいな…
<一級審査会>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:アオイ<決定>
<少年の柔道イベント>
静岡県内で催される主なイベント(大会を含む)は・・・
11/29(日):親子体験柔道教室(幼児・小学生初心者対象)
12/6(日):静岡県小学生柔道教室
1/17(日):第三回 中部地区少年強化練習会
2/28(日):全国少年県予選(団体)
その他
静岡柔道クラブ主催の小学生錬成大会などがある。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●11/29(日):親子体験柔道教室/10:00〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重: 77.9kg
●体脂肪率: 17.8%
●内臓脂肪レベル:9
●BMI: 23.8
●基礎代謝量: 1771
●体内年齢: 45歳
…。
先週土曜日(11/21)の稽古は、ウエダくん、アオイ、イッシキくん、モチヅキさん、ミナミグチくん、コンドーさん、コーベさん、カゲヤマ兄ちゃん。最近顔を見ない人が大勢いる。イシハラさんはどーした?オーノくん、ワタベくん、スズキくん、サワグチさん、ガっちゃん、サトウさん、マルヤマさん、ナンジョー、100kg超級、ユーイチ…皆さん忘年会どーする?年末年始お忙しいのはわかっているけど、ボチボチ稽古にご参加くださいな。せめて生きてるかどうかの連絡くらいはくださいな。
![20151121_01.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_01s.jpg)
![20151121_02.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_02s.jpg)
![20151121_03.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_03s.jpg)
![20151121_04.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_04s.jpg)
![20151121_05.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_05s.jpg)
![20151121_06.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_06s.jpg)
![20151121_07.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_07s.jpg)
![20151121_08.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_08s.jpg)
![20151121_09.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_09s.jpg)
![20151121_10.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_10s.jpg)
![20151121_11.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151121_11s.jpg)
この日の生贄はイッシキくんとコーベさん…
<県柔道祭>
日曜日(11/22)県武で柔道祭の審判やってきたわぁ〜。"祭り"ってだけあって少年から一般までの大掛かりな大会だ。そんな中全カテゴリー中唯一勝ち抜き戦で行った高校男子決勝でドラマがあったね。静学vs翔洋。エースのカワイくんを怪我で欠く静学は大将に一年生最軽量のタケルをおいて、副将のコウヨウにかけた布陣。対する翔洋は副将ヨネヤマくんと大将のサトウくんという重量級の分厚い布陣。これをコウヨウは見事一本勝ちで切り抜け優勝。コウヨウはいつもならカワイという保険があるところ今回ばかりは絶対に負けられないプレッシャーがあった。副将戦で体力を使い果たし臨んだ大将戦は、当然ながら組み負け気味に徐々に頭が下がる展開だったが、最後の最後に組み際の渾身の内股が炸裂。いつもはカワイの陰に隠れてやや地味な存在が、この時ばかりは煌々と輝いて見せ十二分にエースの代役を果たした。選手全員が号泣するほど感動的な優勝だった。コーヨーかっちょえぇ〜っ!
![20151122_01.jpg](http://blog-imgs-84.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20151122_01s.jpg)
<南柔会ぼーねんかい2015>
●日時:12/27(日)18:00〜<決定>
●会場:カフェ&レストラン テンボー(静岡新聞17階)<決定>
●会費:3,500円<決定>
みなさんスケジュールを調整して是非ご参加くださいな。
<月次試合>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:ガっちゃん<暫定>、イシハラさん<暫定>、タテバーシ<暫定>
※対象者は今月(11月)中にお申し出くださいな…
<一級審査会>
●日時:12/23(水祝)9:00〜(8:00受付)
●会場:静岡市北部体育館
●参加者:アオイ<決定>
<少年の柔道イベント>
静岡県内で催される主なイベント(大会を含む)は・・・
11/29(日):親子体験柔道教室(幼児・小学生初心者対象)
12/6(日):静岡県小学生柔道教室
1/17(日):第三回 中部地区少年強化練習会
2/28(日):全国少年県予選(団体)
その他
静岡柔道クラブ主催の小学生錬成大会などがある。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●11/29(日):親子体験柔道教室/10:00〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重: 77.9kg
●体脂肪率: 17.8%
●内臓脂肪レベル:9
●BMI: 23.8
●基礎代謝量: 1771
●体内年齢: 45歳
…。
PR
この記事にコメントする