忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日(4/25)の朝刊(朝日新聞)に日曜日(4/29)に行われる全日本の組合せが出ていたっすね。昨年決勝で鈴木桂治選手に一本負けを喫した穴井選手は五輪に集中する為に欠場だそうで残念っす。アッシの注目は七戸選手!昨年は鈴木桂治選手に判定負けでしたが、終盤の攻防で鈴木選手の方が若干印象が良かっただけ、アッシが見る限り中盤までは圧倒的に七戸選手が優勢でした。若い選手なのでこの一年できっと成長していると期待しているっす。ちょっとマニアックなところで生田選手も頑張ってほしいっす。彼は国内戦ではベスト8の常連で実力はまさに超一流の域・・しかしながらいつもいいところまで行って井上康生選手とか棟田選手とかいわゆるスター選手に派手に決められるっす。今年は静岡から増田さんが出るっすね。あの人の強さはよく知ってるので全日本のレベルでどんな戦い方をするのか楽しみっすぅ。ととと・・その前に自分の試合が心配っすけど・・今夜も稽古ありまっせ〜! 試合前最後の稽古っすけどぉ、膝痛てぇしぃ、かる〜く調整かなぁ〜。

お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違いがあったら直しますので是非ご指摘ください。
●高校総体柔道体重別男女個人戦中部地区予選 4/28(土)9:30〜/静岡県武道館
 ↑タケル73kg級で出場予定っす。コゼキくんに勝って県大会だーっ!無理かぁ?? クンペイ先輩と準決勝で当たれたらサイコウっすね。そうなったら高段者大会に行ったことを後悔するかも・・。
●全国高段者大会 4/28(土)/講道館
 ↑中央のオカムラ先生とアンポン先生デビューっす。なにが楽しみってその晩の反省会に決まってるっす。んでもって翌日(4/29)は全日本見て帰るっす。んでさらにその翌日(4/30)は午前中に全柔連安全講習があってその後の昇段審査会でタケルとレイカちゃんとユウマと静学のみんなの試合を見るっす。最高な三連休・・高段者大会で勝てたらもっとサイコウっすけど・・。
●全日本選手権大会 4/29(日)/日本武道館
 ↑昨年鈴木桂治がチャンピオンに返り咲いたヤツっす。
●全柔連安全講習会 4/30(月)9:00〜/静岡市北部体育館
●昇段審査会 4/30(月)13:00〜/静岡市北部体育館
 ↑タケルとユウマとレイカちゃんと静学の誰かが受ける予定っす。

<今日の計量>
●体重:76.10kg
●体脂肪率:15.6%
●内臓脂肪レベル:10.5
●基礎代謝量:1781kcal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:60.95
●推定骨量:3.3kg
※あと三日・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]