忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<静学卒業式>
タケルもめでたく高校卒業。久々に堅っ苦しい卒業式ってぇのに出席して来たわぁ〜。感動の演出もないまま淡々と、ジッと時の過ぎるのを待つ・・残念ながら目頭が熱くなることはなかったわぁ〜。


<静学柔道部 卒業式>
学校の卒業式の後道場で柔道部の卒業式に参加。こちらはあちらとは違って卒業生一人一人の挨拶に涙したわぁ〜。思えば全国常連校の柔道部のあまりにもかけ離れたレベルの差に孤立していたタケルを、当時校2のジュン先輩に毎日一緒に帰ってもらっていた。もちろん他の先輩方にも良くいじってもらっていたし、ワタベ先生だって貴重なお休みの日に当時中3のヒデアキ先輩と一緒に釣りに誘ってもらったこともあった。後にも先にもそんなにしてくれた例は聞いた事がない。感謝感謝だ・・。
 タケルの感謝のスピーチ。
 在校生代表ツバサからの贈る言葉
 ユウダイ、ヤスキ、ハヤセによる卒業生へのエール
 主将ヤスヒロに無茶振りされたタケル、タクミ、ヤマリョウによる在校生へのエール。
 滅多に会えないとってもダンディーなタクミのお父様。
 カズヤ親子。カヨちゃんの着物姿がとっても奇麗っ!
 タクミ、ケースケ、カズヤ、タツヤ、タケル。
  偉大なる同級生と・・。

<土曜日の稽古>
先週土曜日(3/1)の稽古は、少年の部:コーシ、アオイ、コドウ、ガクイチ。一般の部:たぁ〜っくさん。服織と中央の100kg超級がまた参加してくれたわぁ〜。んでもって中央の伊藤先生親子も・・。

今夜も稽古ありまっせぇ〜っ!今夜は師範が遅れてくるかも・・そうなったら子供達もワシが見ます。

<全日本選手権2年連続出場おめでとう!>
カズヤがまたやったわぁ〜!もうみんな知ってると思うけど昨日(3/2)行われた東海予選で見事優勝!すげぇよっ!やっぱワシが応援に行かなかったのが良かったか・・複雑・・。しかしながら4/29の全日本の時には既に大学生。日大のゼッケンをつける。なんともジェラシィ〜っすね。なんとウルフも出場を決めたらしい!楽しみだ。今年もまた日本武道館に集合っすね!


<南柔会 春の懇親会 ボウリング大会&食事会>
ユウマとカズキとウチのタケルがそれぞれ中学と高校を卒業するので、それにかこつけて父兄や子供達と柔道以外の場でのコミュニケーションってのを目的に「南柔会 春の懇親会」を開催します。以下の通りご予定くださいな。
●日時:3月21日(金祝)13:30からボウリング[コンコルドボウル]/17:30から食事会[旬ごよみ鳥幸]
詳細はチラシを配りますのでよろしくお願いいたします。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●3/8(土):静岡県形競技会/10:00〜/北部体育館
●3/8(土):静岡県形講習会「講道館護身術」/13:00〜/北部体育館
●3/9(日):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●3/9(日):形講習会「一級〜五段」/13:00〜/北部体育館
●3/15(土):B級ライセンス試験/14:00〜/静岡県体協
●3/20(木)・21(金祝):全国高校選手権/日本武道館
●3/21(金祝):南柔会 ボウリング大会&食事会/詳細は追って・・
●3/23(日):中部地区少年柔道連盟役員会/9:00〜/北部体育館
●3/29(土)・30(日):近代柔道杯全国中学生大会

<今日の計量>
●体重:80.55kg
●体脂肪率:16.7%
●内臓脂肪レベル:12.0
●基礎代謝量:1872kcal
●体内年齢:27歳
●筋肉量:63.55
●推定骨量:3.5
※がぁぁぁぁ・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]