忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週土曜日(5/14)の稽古に新人さんが参加されました。残念ながらアッシは行けなかったんでお会いできませんでしたが今後ともよろしくっす。

・・んで土曜日に何してたかってぇと静学柔道部父母の会の顔見せだったっす。これが楽しい・・。静学と言えばここ数年にわたって県内では中学、高校ともまぁ事実上No.1でタケルの周りには全国レベルの選手ばかり。入学当初はウチとはかけ離れたレベルの同級生や先輩の親御さんたちとお仲間になれるのか若干緊張してたっすが皆さん楽しい方ばかりでぜ〜んぜん問題なかったっす。今やタケルよりアッシが楽しんでるって感じっす。試合の応援もタケルは一回戦負けでも同級生や先輩たちが決勝に残るのでどの試合でも最後まで楽しめるっすから・・。

昨日(5/15)は静岡県少年柔道教室(強化・・?)だったっす。午前午後2時間ずつ小室先生の寝技の講義だったっすが、これがすんげぇ良かったっすぅ〜。寝技の基礎から練習方法まで・・しまいには指導者のための絞め技まで。本当に丁寧に順序よく講義されました。まだ南柔会の子供たちには早いと思いますが、高学年になったら是非取り入れて行きたいと思うっす。それまでアッシが覚えているか心配っすが・・。練心館の宮崎先生(だったかな?)ずっとビデオを撮ってらしたっすが、あれ欲しいっすぅ。

・・んで↑これの後中部地区少年柔道連盟の総会。時間がなくて若干釈然としない終わり方になってしまった感もありましたが、また役員会で話し合わないとですね。

・・んで↑これの後タケルと恒例の「王様」ライブに行ってきました。半年に一度「牧田さんとミッちゃんち」で行われてるっす。いつもは未成年の客はタケルだけだったっすが、昨夜はもう一人高一の子が来てました。それにしても「王様」のライブは何度見ても楽しいっす。その昔「徹子の部屋」にまで出た売れっ子ミュージシャン(?)だった人が目の前で演奏してるっす。

・・とまぁ忙しくも楽しい土日でしたとさ・・。

<南柔会通信>
今夜(5/16)も稽古あるっすぅ〜。

お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●5/21(土) 高校総体県大会 男・女個人戦/10:00〜静岡県武道館
●5/22(日) 静岡県柔道製復師大会/9:00〜静岡県武道館
●5/22(日) 第6回 静岡市中学生体重別柔道大会/9:00〜静岡市北部体育館
●5/28(土) 高校総体県大会 男/女団体戦/10:00〜静岡県武道館
●5/29(日) 中部地区少年柔道指導者講習会/9:30〜静岡市北部体育館
●5/29(日) 一級審査会・月次/13:00〜静岡市北部体育館
●5/29(日) 中部地区柔道協会総会/16:00〜静岡市北部体育館

<今日の計量>
●体重:77.85kg
●体脂肪率:15.5%
●内臓脂肪レベル:10.5
●基礎代謝量:1831kcal
●体内年齢:25歳
●筋肉量:62.40
●推定骨量:3.4kg
※メモを忘れたので体重だけ・・・。
メモを持ってきました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]