柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<静岡市民柔道大会 出場者募集 締め切るヨォ〜!>
もう締め切っちゃっていいかな?
今回は一般の部の参加者がなんと9名!
かつてないほど大勢だ…ってのは、
師範が目指す道場のありかたにより近づいたってこと。
レベルはどうあれ職場も年齢も違う一般の柔道家が、
それぞれの目標を持って自由に稽古できる…
そんな環境が南柔会にはあるってこと。
この日終わったら反省会しましょ!
●日 時:9/30(日)/受付8:00〜
●会 場:北部体育館
●〆 切:9/13(木)必着。
●参加費:一律500円。
●カテゴリー:以下の通り
■小学生
①5・6年男子50kg級:カズキ ※エーイチは怪我により稽古不足で断念
②5・6年男子50kg超級:該当者なし
③5年女子(無差別):ヒジリ・ミズキ
④6年女子(無差別):該当者なし
■中学生
①1・2年男子50kg級:該当者なし
②1・2年男子60kg級:ユーキ
③1・2年男子60kg超級:該当者なし
④1・2年女子52kg級:該当者なし
⑤1・2年女子52kg超級:該当者なし
■高校・一般
①男子無段の部:ハラキくん・カイゾーさん・イトーくん
②男子初・弐段の部:サイトーくん・カワサキくん・タケル・イワタくん
③女子無段の部:ヒトミさん
④女子初・弐段の部:
⑤男子参段の部:ナンジョー
※申込状況により種別の変更あり
<7/29中止の救済措置>
開催日や開始時間が細かく分けられているんで間違えないように!
投の形を受けるヒトミさんとイトーくんは師範から直接指導受けてるし、
延期になったぶん長く練習しているんでむしろ上手だが、
カズヒコはヤバい。
初段受けでまさかの二度受けという滅多にいない前科もんだ。
残り一週間は形に専念させないと…。
■形講習会(現一級:投の形[手・腰・足])(現初段:投の形[全部])
・日時:平成30年9月17日(月祝)受付8:30〜8:45 講習9:00〜11:45
・申込期限:平成30年9月6日(木)
・受講予定者:ヒトミさん・イトーくん・カズヒコ
■形講習会(現弐段以上の者が受講する形)
・日時:平成30年9月17日(月祝)受付12:30〜12:45 講習13:00〜15:45
・申込期限:平成30年9月6日(木)
・受講予定者:該当者なし
■一級審査
・日時:平成30年9月23日(日)受付8:30〜8:45 開始9:00〜11:00
・申込期限:平成30年9月13日(木)
・受講予定者:ユーキ・ハルト
■月次試合
・日時:平成30年9月23日(日)受付11:30〜11:45 開始12:15〜
・申込期限:平成30年9月13日(木)
・受講予定者:ハラキくん・カイゾーさん
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●9/8(土):中部警察学校審査/9:00〜
●9/8(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/北部体育館
●9/8(土)・9(日):全日本ジュニア体重別/埼玉県武道館
●9/11(火):県警柔道大会/北部体育館
●9/16(日):県小学生学年別大会/10:00〜/静岡県武道館
●9/20(木)〜27(木):世界選手権/バクー
●9/23(日):六段・七段審議会/10:00〜/愛知県武道館
●9/23(日):マルちゃん全日本少年大会/東京武道館
●9/24(月祝):全国警察柔道選手権大会/日本武道館
●9/24(月祝):静岡県少年強化練習会/9:00〜17:00/北部体育館
●9/29(土)・30(日):全日本学生選手権/日本武道館
●9/30(日):静岡市民大会(小中)/8:00〜/北部体育館
●9/30(日):静岡市民大会(一般・高校)/13:30〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重: 74.3kg
●体脂肪率: 16.2%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.7
●基礎代謝量: 1718
●体内年齢: 42歳
…
もう締め切っちゃっていいかな?
今回は一般の部の参加者がなんと9名!
かつてないほど大勢だ…ってのは、
師範が目指す道場のありかたにより近づいたってこと。
レベルはどうあれ職場も年齢も違う一般の柔道家が、
それぞれの目標を持って自由に稽古できる…
そんな環境が南柔会にはあるってこと。
この日終わったら反省会しましょ!
●日 時:9/30(日)/受付8:00〜
●会 場:北部体育館
●〆 切:9/13(木)必着。
●参加費:一律500円。
●カテゴリー:以下の通り
■小学生
①5・6年男子50kg級:カズキ ※エーイチは怪我により稽古不足で断念
②5・6年男子50kg超級:該当者なし
③5年女子(無差別):ヒジリ・ミズキ
④6年女子(無差別):該当者なし
■中学生
①1・2年男子50kg級:該当者なし
②1・2年男子60kg級:ユーキ
③1・2年男子60kg超級:該当者なし
④1・2年女子52kg級:該当者なし
⑤1・2年女子52kg超級:該当者なし
■高校・一般
①男子無段の部:ハラキくん・カイゾーさん・イトーくん
②男子初・弐段の部:サイトーくん・カワサキくん・タケル・イワタくん
③女子無段の部:ヒトミさん
④女子初・弐段の部:
⑤男子参段の部:ナンジョー
※申込状況により種別の変更あり
<7/29中止の救済措置>
開催日や開始時間が細かく分けられているんで間違えないように!
投の形を受けるヒトミさんとイトーくんは師範から直接指導受けてるし、
延期になったぶん長く練習しているんでむしろ上手だが、
カズヒコはヤバい。
初段受けでまさかの二度受けという滅多にいない前科もんだ。
残り一週間は形に専念させないと…。
■形講習会(現一級:投の形[手・腰・足])(現初段:投の形[全部])
・日時:平成30年9月17日(月祝)受付8:30〜8:45 講習9:00〜11:45
・申込期限:平成30年9月6日(木)
・受講予定者:ヒトミさん・イトーくん・カズヒコ
■形講習会(現弐段以上の者が受講する形)
・日時:平成30年9月17日(月祝)受付12:30〜12:45 講習13:00〜15:45
・申込期限:平成30年9月6日(木)
・受講予定者:該当者なし
■一級審査
・日時:平成30年9月23日(日)受付8:30〜8:45 開始9:00〜11:00
・申込期限:平成30年9月13日(木)
・受講予定者:ユーキ・ハルト
■月次試合
・日時:平成30年9月23日(日)受付11:30〜11:45 開始12:15〜
・申込期限:平成30年9月13日(木)
・受講予定者:ハラキくん・カイゾーさん
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●9/8(土):中部警察学校審査/9:00〜
●9/8(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/北部体育館
●9/8(土)・9(日):全日本ジュニア体重別/埼玉県武道館
●9/11(火):県警柔道大会/北部体育館
●9/16(日):県小学生学年別大会/10:00〜/静岡県武道館
●9/20(木)〜27(木):世界選手権/バクー
●9/23(日):六段・七段審議会/10:00〜/愛知県武道館
●9/23(日):マルちゃん全日本少年大会/東京武道館
●9/24(月祝):全国警察柔道選手権大会/日本武道館
●9/24(月祝):静岡県少年強化練習会/9:00〜17:00/北部体育館
●9/29(土)・30(日):全日本学生選手権/日本武道館
●9/30(日):静岡市民大会(小中)/8:00〜/北部体育館
●9/30(日):静岡市民大会(一般・高校)/13:30〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重: 74.3kg
●体脂肪率: 16.2%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.7
●基礎代謝量: 1718
●体内年齢: 42歳
…
PR
この記事にコメントする