忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<タケルvsキタジ>
たまぁ〜にタケルが稽古に来るとキタジが相手をしてくれる。ワシが組んだ雰囲気ではキタジの方が若干大きく感じるが、端から見るとやっぱタケルの方が大きいな。実際に身長で2〜3cm、体重は10kgくらいタケルの方が大きい。珍しくムービー撮ってみたけどあんまし面白くなかった・・本人達は楽しそうだけど・・。向こうでやってる二人は服織の100kg超級vs南柔会の100kg超級。


<南柔会通信:静岡親善大会>
2/11(火祝)に北部体育館にて行われる「静岡親善大会」の出場者はなんと8名。楽しみっすね。
■大会名:第6回 静岡親善柔道大会
■日 時:平成26年2月11日(火祝)8時30分より受付開始
■会 場:静岡市北部体育館
■種 別:1)初段の部 2)弐〜参段の部(18〜40歳未満) 3)四〜五段の部(18〜40歳未満)
     4)弐〜五段の部(40〜55歳未満) 5)女子の部(申込み状況により中止あり)
■申込み〆切:締切りは今日(1/31)までだけど、もうとっくにエントリーしちゃいました。

<静岡親善大会反省会のお知らせ>
上記親善大会の後、南柔会のメンバーでまた反省会を催しますので、選手も応援のもなさんもご参加くださいな。
詳細は追ってご連絡します。やっぱ「たいち」じゃなくて「花城」になりそうだけど・・。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●2/2(日):静岡少年練成大会/9:00〜/静岡市北部体育館
●2/8(土):全日本選手権男女県予選/10:00〜/静岡県武道館
●2/9(日):中部地区小学生低学年柔道教室/9:00〜11:45/静岡市北部体育館
●2/11(火):静岡親善大会/10:00〜/静岡市北部体育館
●2/15(土)・16(日):静岡県トレセン/9:00〜/静岡県武道館
●2/23(日):全国少年大会県予選/10:00〜/静岡県武道館
●2/23(日):参〜五段試合/13:00〜/静岡県武道館
●2/23(日):女子弐・参段試合/13:00〜/静岡県武道館

<今日の計量>
●体重:78.35kg
●体脂肪率:16.9%
●内臓脂肪レベル:11.5
●基礎代謝量:1810kcal
●体内年齢:27歳
●筋肉量:61.70
●推定骨量:3.4
※もう78kg切ることは絶対ないな・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
たける、引き手が甘い。笑
和哉 2014/02/01(Sat)08:26:21 編集
カズヤ
卒業までに教えてやってくれ!
管理人 2014/02/01(Sat)15:29:11 編集
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]