忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<昨夜(9/7)の稽古>
昨夜の稽古は、ヒロト、アオイ、タケル、ウエダくん、バカボン、ナンジョー、タテバーシ(モリヅキだけど)、新人のアサバくんとハラキくんとカトウくん。南柔会の会員は一般だけで30名を超えた。中高生を入れると35名以上になる。でもコンスタントに稽古に来れているのは10名に満たない。多い時には20名近くなることもあるが、ほぼ10名前後だ。でもその昔は師範とマンツーって日も希ではなかった事を思えば上等…だけどぉ〜…。
20160907_01.jpg

<「市民大会」南柔会からの参加者募集>
昨年はガっちゃん、コーベさん、オーノくんの3名がエントリーしてガっちゃんが無段の部で準優勝した大会。昇段の公認点にはならないけど試合特有の緊張感は味わえる。是非積極的にご参加くださいな。もちろん中学生も参加できる…が…アオイだけだな。一年生の三人は稽古不足だ。小学生の部は対象になるのはハルトだけ。高校・大学・一般の部の対象者は南柔会にはたぁ〜っくさんいるから出てちょ。小学生と中学生以外のカテゴリーはエントリーの人数によってバランスをとって変わると思う。稽古しているからには年に一度はその成果を試してみたくありません?是非っ!んでもってその晩は恒例の反省会。大勢出られたらすんげぇ〜楽しいと思うんだけどなぁ〜…。
●会場:北部体育館
●中学生の部
・日時:11/5(土)13:30〜受付
・カテゴリー:男子1.2年生-50kg/男子1.2年生50〜60kg/男子1.2年生+60kg/5年生女子の部/6年生女子の部
●小学生の部
・日時:11/6(日)8:00〜受付
・カテゴリー:5.6年男子-50kg/5.6年男子+50kg/5年女子/6年女子
●高校・大学・一般の部
・日時:11/6(日)12:45〜受付
・カテゴリー:男子無段の部/男子初段・二段の部/男子参段の部/女子無段の部/女子初段・二段の部
●参加費:全て一人500円

<第5回 静岡県小学生学年別柔道選手権大会>
●と き:9/22(木祝)/9:30役員打合せ/10:00試合開始
●ところ:静岡県武道館
昨年同様エーイチとハルトが出場。
こちらも応援よろしくっすぅ〜!

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●9/10(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/県体協
●9/10(土)〜11(日):全日本ジュニア体重別選手権大会/埼玉県武道館
●9/11(日):第3回 中部小学生低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●9/11(日):港・南柔会・柔清会etc合同練習会/13:00〜15:00/北部体育館
●9/18(日):四〜七段昇段審議会/10:00〜/北部体育館
●9/18(日):全国青年大会/10:00〜/北部体育館(大会終了後 総務委員会)
●9/18(月祝):マルちゃん全日本少年大会/東京武道館
●9/22(木祝):第5回 静岡県小学生学年別柔道選手権大会/10:00〜/静岡県武道館
●9/25(日):東海柔道特別審議会/浜松武道館

<今日の計量>
●体重:     73.5kg
●体脂肪率:   16.4%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI:     22.4
●基礎代謝量:  1702
●体内年齢:   42歳
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]