柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<昨夜(5/27)の稽古>
昨夜の稽古は、エーイチ、ヒロト、タケル、ナカジョーくん、ハラキくん、ウエダくん、久々のコンドーさん、カゲヤマ兄ちゃん、ヒトミさん、新人のスズキさん。6/9の月次試合にエントリーしたハルトもユーキもお休み…あめぇ〜なっ!勝ち点取る気ある? あれ?タケルの同級生はどーした…。
<町道場としての役割>
中学校の柔道部が減る一方で、町道場では小学生が中学でも柔道を続けられるよう受け入れ態勢はあるのだが、相変わらず中学校としては校内の部活を優先させる傾向が根強いように思う。中学校にも柔道部を廃止するんなら町道場という選択肢があることを伝える義務があると思うのだが…。柔道に限らず最近では外部団体での競技活動をむしろ奨励する傾向にあると聞くが本当か?「ウチには柔道部はないけど柔道をやってみたい人は夜間に稽古している南柔会があるよー」と言って南柔会のポスターを校内に貼ってくれんもんか…高中さん。
<6/9(日):一級審査・月次・型講習会>
6/9の一級審査・月次・型講習会の申込み完了。
月 次:ユーキ、ハルト、カイゾーさん(アオイは稽古不足のため不参加)
形講習会:ナカジョーくん(固の形)
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●6/1・2(土日):マルちゃん杯柔道教室・大会/浜北グリーンアリーナ
●6/8(土):全日本ジュニア男女県予選/10:00〜/静岡県武道館
●6/8(土):県公認指導者講習会②/静岡県武道館
●6/8(土)・9(日):全日本実業団柔道大会/高崎アリーナ
●6/9(日):一級審査・月次/8:45〜受付/北部体育館
●6/9(日):形講習会(1級〜五段)/12:45〜受付/北部体育館
●6/16(日):形東海出場練習会/13:00〜/北部体育館
●6/22(土)・23(日):全日本学生優勝大会/日本武道館
●6/22(土)・23(日):東海高校総体/静岡市北部体育館
○6/21(金):7/7(日)昇段審査会申込み〆切
●6/23(日):第一回中部低学年柔道教室/13:00〜/北部体育館
●6/29(土)・30(日):東海国立高専柔道大会/9:00〜/香綾武道館
●6/30(日):静岡柔道女子会/9:30〜/北部体育館
●6/30(日):東海「形」講習会/10:00〜/名張市武道交流館
●6/30(日):東海高段者大会/13:00〜/名張市武道交流館
<今日の計量>
●体重 :73.0kg
●体脂肪率 :15.0%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI :22.3
●基礎代謝量 :1703
●体内年齢 :40歳
…
昨夜の稽古は、エーイチ、ヒロト、タケル、ナカジョーくん、ハラキくん、ウエダくん、久々のコンドーさん、カゲヤマ兄ちゃん、ヒトミさん、新人のスズキさん。6/9の月次試合にエントリーしたハルトもユーキもお休み…あめぇ〜なっ!勝ち点取る気ある? あれ?タケルの同級生はどーした…。
<町道場としての役割>
中学校の柔道部が減る一方で、町道場では小学生が中学でも柔道を続けられるよう受け入れ態勢はあるのだが、相変わらず中学校としては校内の部活を優先させる傾向が根強いように思う。中学校にも柔道部を廃止するんなら町道場という選択肢があることを伝える義務があると思うのだが…。柔道に限らず最近では外部団体での競技活動をむしろ奨励する傾向にあると聞くが本当か?「ウチには柔道部はないけど柔道をやってみたい人は夜間に稽古している南柔会があるよー」と言って南柔会のポスターを校内に貼ってくれんもんか…高中さん。
<6/9(日):一級審査・月次・型講習会>
6/9の一級審査・月次・型講習会の申込み完了。
月 次:ユーキ、ハルト、カイゾーさん(アオイは稽古不足のため不参加)
形講習会:ナカジョーくん(固の形)
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●6/1・2(土日):マルちゃん杯柔道教室・大会/浜北グリーンアリーナ
●6/8(土):全日本ジュニア男女県予選/10:00〜/静岡県武道館
●6/8(土):県公認指導者講習会②/静岡県武道館
●6/8(土)・9(日):全日本実業団柔道大会/高崎アリーナ
●6/9(日):一級審査・月次/8:45〜受付/北部体育館
●6/9(日):形講習会(1級〜五段)/12:45〜受付/北部体育館
●6/16(日):形東海出場練習会/13:00〜/北部体育館
●6/22(土)・23(日):全日本学生優勝大会/日本武道館
●6/22(土)・23(日):東海高校総体/静岡市北部体育館
○6/21(金):7/7(日)昇段審査会申込み〆切
●6/23(日):第一回中部低学年柔道教室/13:00〜/北部体育館
●6/29(土)・30(日):東海国立高専柔道大会/9:00〜/香綾武道館
●6/30(日):静岡柔道女子会/9:30〜/北部体育館
●6/30(日):東海「形」講習会/10:00〜/名張市武道交流館
●6/30(日):東海高段者大会/13:00〜/名張市武道交流館
<今日の計量>
●体重 :73.0kg
●体脂肪率 :15.0%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI :22.3
●基礎代謝量 :1703
●体内年齢 :40歳
…
PR
この記事にコメントする