忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<安部花中止→少年の稽古あり→警報出てたら…>
土曜日の安倍花が中止になった。基本的に翌日に順延っつーことだったけど翌日も天気が怪しいってんで日曜日(7/29)の開催もなし。で、少年の部はやるってことになった訳だが、そん時に警報が出ていたら一般も含めて稽古はお休みってことになる。翌日の一級審査・月次・形講習会が中止って話は今のところない。ヒトミさんとイトーくんはずっと師範にみてもらっているから大丈夫だろう。一級審査のユーキはちと心配…。ってか月次にエントリーしているハラキくんがまぁ〜た怪我したんだと。先日の稽古で指を痛めたらしい…んで今日医者に診てもらうそうだ。医者に診てもらえばどんなに軽い怪我でも「痛みが引くまでは稽古しちゃダメ」って言われるに決まっている。ハラキくんは8/12の藤枝市柔道祭にもエントリーでしているけど、その日は納涼会を予定している。一般で唯一エントリーしているハラキくんが棄権したら納涼会のネタがなくなる。だめだ絶対にダメっ!「無理すんな」「大事をとれよ」「チャンスはいくらでもある」と口では言いながらガチガチにテーピングして出てもらう…納涼会のネタのためだけにね…。

<7/29(日)一級審査・月次・形講習会>
●一級審査
・受付開始:8:45〜
・費  用:静岡県柔道協会入会金:2,500円+受講料:2,500円+教本代:300円=合計5,300円
      (当日受付にて支払い)
・受講者 :ユーキ
●形講習会
・受付開始:12:45〜
・費  用:受講料(現一級):2,000円
・受講者 :投の形(手・腰・足)ヒトミさん・イトーくん。
●月次試合
・受付時間:8:45〜
・費  用:受講料(現一級):2,500円
・受講者 :ハラキくん。※カイゾーさんは怪我のため稽古不足と言うことで辞退。

<藤枝市柔道祭・藤枝市柔道選手権 参加者決定!>
やっぱこの日「納涼会」やりましょ!
■大会名 :第56回藤枝市柔道祭・第7回藤枝市柔道選手権大会
■開催日 :8月12日(日)10:00開会(9:30審判監督会議)
■会  場:静岡県武道館
■参加種別:<藤枝市柔道祭>
      ②小学1〜6年生の部:エーイチ、リューノスケ、ケータ、一年生 以外11名
      ⑨高校・一般男子無段の部:ハラキくん
■参加費 :一人500円
応援よろしく!

<納涼会2018>
■と き:8/12(日)18時〜
■ところ:居酒屋たいち(静岡市駿河区石田3-5-25)
■会 費:3,000〜4,000円
□参加予定者:師範・ワシ・モチヅキさん・ウエダくん・カゲヤマ兄ちゃん・イワタくん・サイトーくん・この日優勝する予定のハラキくん。この他ご参加される方はお申し出くださいな。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●7/23(月)〜27(金):夏期講習会第二部/講道館
●7/29(日):一級審査・月次/8:45〜受付/北部体育館
●7/29(日):形講習会/12:45〜受付/北部体育館
●8/4(土):全国教員大会/講道館
●8/4(土)・5(日):東海中学総体/関市
●8/5(日):全国高校定通制大会/講道館
●8/5(日):県四〜七段審議会/13:00〜/静商
●8/8(水)〜12(日):全国高校総体/津市産業スポーツセンター
●8/12(日):藤枝市柔道祭/10:00〜/静岡県武道館
◎8/17(金):8/26(日)昇段審査会申込〆切
●8/17(金)〜20(月):全国中学総体/広島県総合体育館
●8/19(日):国体東海予選/大垣市武道館
●8/19(日):東海八段審議会/大垣市武道館
●8/19(日):アジア大会/インドネシア
●8/22(水):9/23六・七段審議会 東海連合申込〆切
●8/25(土)・26(日):全日本実業団個人選手権/ベイコム総合体育館
●8/25(土):「形」B候補練習会/9:30〜/北部体育館
●8/26(日):東海学生体重別/愛知県武道館
●8/26(日):全国小学生学年別大会/周南市
●8/26(日):昇段審査会/11:20〜受付/北部体育館

<今日の計量>
●体重:     75.2kg
●体脂肪率:   17.4%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI:     23.0
●基礎代謝量:  1726
●体内年齢:   43歳
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]