柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12/23(日)は南柔会の忘年会でした。
それぞれの来年の抱負を語ってもらいました。
●ムラムラくん:怪我をしない、させない。
●ドイくん:試合に出る。
●カゲロウさん:身体の不調に屈する事無く、できるだけ稽古に参加します。
●ユウイチ:来れる時には必ず稽古に参加します。
●元プロボクサー:来年は初段を取る!
●モチヅキさん:来年は初段を取得して40年、これからも自分なりの柔道を続けて行きます。
●オカザワさん:今年は怪我が多かったので、来年は怪我をしないように頑張ります。
●ハラカワくん:来年三月に結婚します!(抱負??)
●ナンジョー:四年間つきあった彼女と別れた・・おいといて・・。山田師範を投げる為に練習に励む!
●ナガサワ奥様:昨年初段を取ったが誰も投げていないので、今年はゼッタイ誰かを投げる!
●100kg超級:今年こそ彼女を作るぞー!・・おいといて・・ここにいる人全員から10本とります!
●コンドーさん:来年40歳。43歳くらいまではここにいる全員には投げられません。
●バカボン:コンドーさんに「クソー」と言わせるくらいに投げる!覚悟しておいてください。
●受身の練習中のサイトウさん:市民大会で優勝する事を目標にがんばります。
●キタジー:コンドーさんを絶対投げる!
●シオリパパ:月二回は稽古に参加する!ゴルフは月五回・・。
●マユミ先生:来年は子供たちを武道館に連れて行きたい(大会に参加させたい)!
●ウエダ先生:来年は少年の部を団体戦に参加させる。指導員を増やしたい。
●我らが師範:皆さん言うだけじゃなく実行しましょう!
みんな目標を達成させるよう頑張りましょう!
お知らせ-----------------------------------------------
<中部地区少年柔道連盟からのお知らせ>
「第三回中部地区小学生低学年柔道教室」を以下の通り開催いたします。
平成25年1月13日(日)/静岡市北部体育館柔道場 9:30〜11:45
是非ご参加ください。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●1/6(日)/講道館 鏡開式
●1/6(日)13:00〜/1級審査・月次/北部体育館
●1/12(土)12:30〜/武道始め/静岡県武道館
●1/13(日)10:00〜/全国高校選手権大会 男女個人県予選/静岡県武道館
●1/13(日)10:00〜/A級ライセンス実技試験/静岡県武道館
●1/13(日)9:30〜/第三回中部地区小学生低学年柔道教室/静岡市北部体育館
●1/26(土)10:00〜/全国高校選手権大会 男女団体県予選/静岡県武道館
●1/27(日)13:00〜/昇段審査会/静岡市北部体育館
<今日の計量>
●体重:78.40kg
●体脂肪率:17.6%
●内臓脂肪レベル:11.5
●基礎代謝量:1797cal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:61.30
●推定骨量:3.3
※このまま冬休みを迎えるのはかなりヤバい・・・。
それぞれの来年の抱負を語ってもらいました。
みんな目標を達成させるよう頑張りましょう!
お知らせ-----------------------------------------------
<中部地区少年柔道連盟からのお知らせ>
「第三回中部地区小学生低学年柔道教室」を以下の通り開催いたします。
平成25年1月13日(日)/静岡市北部体育館柔道場 9:30〜11:45
是非ご参加ください。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●1/6(日)/講道館 鏡開式
●1/6(日)13:00〜/1級審査・月次/北部体育館
●1/12(土)12:30〜/武道始め/静岡県武道館
●1/13(日)10:00〜/全国高校選手権大会 男女個人県予選/静岡県武道館
●1/13(日)10:00〜/A級ライセンス実技試験/静岡県武道館
●1/13(日)9:30〜/第三回中部地区小学生低学年柔道教室/静岡市北部体育館
●1/26(土)10:00〜/全国高校選手権大会 男女団体県予選/静岡県武道館
●1/27(日)13:00〜/昇段審査会/静岡市北部体育館
<今日の計量>
●体重:78.40kg
●体脂肪率:17.6%
●内臓脂肪レベル:11.5
●基礎代謝量:1797cal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:61.30
●推定骨量:3.3
※このまま冬休みを迎えるのはかなりヤバい・・・。
PR
この記事にコメントする