柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<グランドスラム東京2017全部見たいっ!>
今度のグランドスラム東京は特に見応えがありそうだ。100kg超級はハラサワは欠場だけど講道館杯優勝のユウセイと全日本連覇のオウジタニの対決が見たい。100kg級はハガもウルフも欠場らしいが、国士館大のイイダっつぅイケメンの勝ち上がりも興味深い。何と言っても今年の目玉は73kg級。世界選手権チャンピオンのハシモトと五輪チャンピオンのオオノの対決が見たい!アベ兄妹もあるよねぇ〜…。静岡じゃ「BSジャパン」で見られるようだが、やっぱ決勝だけじゃなくて有力選手の勝ち上がりが見たいよね。来年はチケット買って見よ。
<第三回 中部トレセン>
■と き:12/2(土)8:40受付開始・12:30終了予定
■ところ:北部体育館
■対 象:中学生(今回より初心者カテゴリー新設)
<少柔協柔道教室>
毎年全柔連から講師をお招きして、小学生を対象に柔道教室を行う。
柔道経験者だけでなく柔道未経験者も大募集する。
■と き:12/3(日)9:00〜12:30
■ところ:北部体育館
■対 象:小学生(経験者・未経験者)とその保護者
<中西部地区柔道大会 12/17(日)・藤枝市武道館>
少年の部の選抜選手が決まった。
●小学生低学年の部 1・2年生(3人制):<先>チズル・<中>リノン・<大>タケヒロ・<補>エミリ
●小学生中学年の部 3・4年生(5人制):<先>ケイタ・<次>クルミ・<中>ヒジリ・<副>カズキ・<大>ミズキ・<補>ソータ・ショーヤ
■参加費:3人制2,000円・5人制3,000円
■申込み〆切:10/31(火)
<一級審査・月次・形講習会>
一級審査:マエジマパパ・ガクイチ/月次:ヒロト・ヒジリパパ・カトーくん/形講習会:ハラキくん
■と き:12/23(土祝)/一級審査・月次8:45受付開始/形講習会12:45受付開始
■ところ:静岡市北部体育館
■申込み〆切:12/8(金)必着
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●12/1(金)〜3(日):グランドスラム東京/東京体育館
●12/2(土):県大学高専秋季大会/10:30〜/静岡産業大学
●12/2(土):中部トレセン/9:00〜12:30/北部体育館
●12/3(日):静岡県少柔協親子柔道教室/9:00〜12:30/北部体育館
●12/8(金):12/23(土祝)一級審査・月次・形講習会 申込み〆切
●12/10(日):黒潮旗/東海大翔洋高校
●12/17(日):中西部地区柔道大会/10:00〜/藤枝市武道館
●12/23(土祝):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●12/23(土祝):形講習会/13:00〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重: 75.3kg
●体脂肪率: 18.3%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 23.0
●基礎代謝量: 1720
●体内年齢: 44歳
…
今度のグランドスラム東京は特に見応えがありそうだ。100kg超級はハラサワは欠場だけど講道館杯優勝のユウセイと全日本連覇のオウジタニの対決が見たい。100kg級はハガもウルフも欠場らしいが、国士館大のイイダっつぅイケメンの勝ち上がりも興味深い。何と言っても今年の目玉は73kg級。世界選手権チャンピオンのハシモトと五輪チャンピオンのオオノの対決が見たい!アベ兄妹もあるよねぇ〜…。静岡じゃ「BSジャパン」で見られるようだが、やっぱ決勝だけじゃなくて有力選手の勝ち上がりが見たいよね。来年はチケット買って見よ。
<第三回 中部トレセン>
■と き:12/2(土)8:40受付開始・12:30終了予定
■ところ:北部体育館
■対 象:中学生(今回より初心者カテゴリー新設)
<少柔協柔道教室>
毎年全柔連から講師をお招きして、小学生を対象に柔道教室を行う。
柔道経験者だけでなく柔道未経験者も大募集する。
■と き:12/3(日)9:00〜12:30
■ところ:北部体育館
■対 象:小学生(経験者・未経験者)とその保護者
<中西部地区柔道大会 12/17(日)・藤枝市武道館>
少年の部の選抜選手が決まった。
●小学生低学年の部 1・2年生(3人制):<先>チズル・<中>リノン・<大>タケヒロ・<補>エミリ
●小学生中学年の部 3・4年生(5人制):<先>ケイタ・<次>クルミ・<中>ヒジリ・<副>カズキ・<大>ミズキ・<補>ソータ・ショーヤ
■参加費:3人制2,000円・5人制3,000円
■申込み〆切:10/31(火)
<一級審査・月次・形講習会>
一級審査:マエジマパパ・ガクイチ/月次:ヒロト・ヒジリパパ・カトーくん/形講習会:ハラキくん
■と き:12/23(土祝)/一級審査・月次8:45受付開始/形講習会12:45受付開始
■ところ:静岡市北部体育館
■申込み〆切:12/8(金)必着
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●12/1(金)〜3(日):グランドスラム東京/東京体育館
●12/2(土):県大学高専秋季大会/10:30〜/静岡産業大学
●12/2(土):中部トレセン/9:00〜12:30/北部体育館
●12/3(日):静岡県少柔協親子柔道教室/9:00〜12:30/北部体育館
●12/8(金):12/23(土祝)一級審査・月次・形講習会 申込み〆切
●12/10(日):黒潮旗/東海大翔洋高校
●12/17(日):中西部地区柔道大会/10:00〜/藤枝市武道館
●12/23(土祝):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●12/23(土祝):形講習会/13:00〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重: 75.3kg
●体脂肪率: 18.3%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 23.0
●基礎代謝量: 1720
●体内年齢: 44歳
…
PR
この記事にコメントする