忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<インフル>
昨日(1/23)社内でインフルが出た。昨年5月に狭いところに引っ越したので、あっという間に蔓延すると思われる。今年は予防接種受けてないし、そいつはワシと席も近い。医者に診てもらって発覚したのは昨日だけど、日曜日(1/19)に親戚が集まって会食した際に感染した可能性が高い。その証拠にほぼ時を同じくしてそこにいた連中に発症した。インフルってぇヤツぁ潜伏期間でも感染するのかしら?だとしたらとっくにワシにも感染しちょるってこと・・。症状は軽くタミフルでその日のうちに熱は下がったらしいが、診断されて5日間は出社できない。我々の仕事は代役がきかんので、そいつも昨日他のみんなが帰った後会社に来て進行中の仕事を持って帰った。すまないと思っている・・。情報によると向こう四週間の間にピークを迎えるらしい・・気をつけなければ・・。

<南柔会通信:静岡親善大会出場者募集のお知らせ>
2/11(火祝)に北部体育館にて行われる「静岡親善大会」の出場者を募集しています。今のところ初段の部に4名、弐・参段の部に2名エントリー予定っす。ハラカワ先生も出ません?
■大会名:第6回 静岡親善柔道大会
■日 時:平成26年2月11日(火祝)8時30分より受付開始
■会 場:静岡市北部体育館
■種 別:1)初段の部 2)弐〜参段の部(18〜40歳未満) 3)四〜五段の部(18〜40歳未満)
     4)弐〜五段の部(40〜55歳未満) 5)女子の部(申込み状況により中止あり)
■参加のご希望は以下にメールください。
 nanbu_juyukai@yahoo.co.jp
■申込み〆切:1/31(金)までに送らなきゃならんので1/27(月)の稽古の時までにお知らせくださいな。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●1/26(日):全国高校選手権男女団体県予選/10:00〜/静岡県武道館
●2/2(日):静岡少年練成大会/9:00〜/静岡市北部体育館
●2/8(土):全日本選手権男女県予選/10:00〜/静岡県武道館
●2/9(日):中部地区小学生低学年柔道教室/9:00〜11:45/静岡市北部体育館
●2/11(火):静岡親善大会/10:00〜/静岡市北部体育館
●2/15(土)・16(日):静岡県トレセン/9:00〜/静岡県武道館
●2/23(日):全国少年大会県予選/10:00〜/静岡県武道館
●2/23(日):参〜五段試合/13:00〜/静岡県武道館
●2/23(日):女子弐・参段試合/13:00〜/静岡県武道館

<今日の計量>
●体重:78.65kg
●体脂肪率:17.7%
●内臓脂肪レベル:11.5
●基礎代謝量:1800kcal
●体内年齢:27歳
●筋肉量:61.45
●推定骨量:3.3
※ぁ〜・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
予防法
次亜塩素酸水を加湿器に入れてみては。
インフルエンザやノロウィルスにも効くそうですよ。詳しい使用法はネットで…。
エリリン 2014/01/24(Fri)13:10:37 編集
エリリン
おーありがとう!でも弊社には加湿器が無い・・。
管理人 2014/01/24(Fri)13:19:03 編集
予防法2
部屋中スプレーしてみては。特にトイレなど。
手につけてもいいらしいよ。
エリリン 2014/01/24(Fri)14:03:50 編集
エリリン
ほうほう・・な〜る〜・・
管理人 2014/01/24(Fri)14:14:31 編集
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]