忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<インフル注意報>
タケルもインフルでした。土曜の朝から熱が出て昨日(1/20)がピークだったんじゃないかしら?家で隔離しています。

<静岡少年練成大会>
昨日(1/20)北部体育館で静岡少年練成大会が行われ、ウチも四人全員参加させてもらいました。リーグ戦なので、公式大会では一回戦負けであっという間に終わってしまう子も、この日は4回試合ができたっす。試合が早く終わったので乱取り稽古で締めくくり。各団体で高学年低学年それぞれ二人ずつモトダチを出させてもらったので、ウチは四人全員モトダチでした。朝から半日柔道三昧。レオンは午後サッカーの方に行ったっすけど大丈夫だったかしら・・?

<南柔会通信>
来月(2/10[日])行われる「第五回静岡親善柔道大会」の募集要項が届きましたのでお知らせします。
日時:平成25年2月10日(日)/受付:8時30分から/審判会議:9時から
会場:静岡市北部体育館
種別:①初段の部 ②二〜三段(18〜40未満)の部
   ③四〜五段(18〜40未満)の部 ④弐〜五段(40〜55未満)の部 
※四段以下の人は昇段の公認点になりますのでフルッて応募ください。
出場をご希望の方はアッシにメールくださいな。
今のところ①にコンドーさん、②にタマキくんがエントリー予定。バカボンと100kg超級は残念ながら今回はエントリー無し。その他の人もご希望があればご連絡くださいな。

2/24(日)13時より県武で行われる「静岡県参段〜五段、女子弐段〜参段試合」も募集要項が来ています。対象は男子四段受け〜六段受けの人と女子参段受け〜四段受けの人。アッシも出るっすよ昇段の点数になるんで・・。

<第四回中部地区小学生低学年柔道教室>
次回(第四回)小学生低学年柔道教室は会場の北部体育館が3/3(日)でとれませんでしたので、3/17(日)9時〜12時で押さえました。詳細はまたFAXにて各団体の評議員宛にお送りしますのでよろしくお願いいたします。


76996d71.jpeg静岡少年練成大会:乱取り稽古










20130120_02.JPG静岡少年練成大会:元立ちをやらせてもらったアオイ。けっこう頑張ってました。












20130120_03.JPG静岡少年練成大会:特別賞にタケルとレオンが選ばれました。どちらも一本をとった時の技を評価されての受賞。









<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。

●1/26(土)10:00〜/全国高校選手権大会 男女団体県予選/静岡県武道館
●1/27(日)8:30〜/第四回中部地区小学生強化練習/静岡市北部体育館
●1/27(日)13:00〜/昇段審査会/静岡市北部体育館
●2/2(土)10:00〜/全日本選手権県予選/静岡県武道館
●2/10(日)10:00〜/静岡親善大会/静岡市北部体育館
●2/9(土),10(日),11(月祝)/東海中学強化合宿/豊田市武道館
●2/16(土),17(日)9:00〜/県トレセン合宿/静岡県武道館
●2/24(日)10:00〜/全国少年柔道大会県予選/静岡県武道館
●2/24(日)13:00〜/静岡県参段〜五段、女子弐段〜参段試合/静岡県武道館

<今年最初の計量>
●体重:78.90kg
●体脂肪率:17.2%
●内臓脂肪レベル:11.5
●基礎代謝量:1819cal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:61.95
●推定骨量:3.4
※今年のマックス・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
昨日は御疲れ様でした。御挨拶できなくてすみません。南部柔友会の子供達の試合会場で記録係をやらせて頂いたので沢山観れてよかったです!
ウ~ 2013/01/21(Mon)10:24:30 編集
ウ〜先生
昨日はお疲れさまでしたぁ。ウチの子っちは乱取り稽古をほとんどやらないので貴重な体験でした。ありがとうございましたぁ。
管理人 2013/01/21(Mon)11:17:59 編集
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]