忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年の今頃は年始に向けて始まる地獄の前兆を怯えながら感じ取っていた頃だったが、今年は一転して暇な年末で、先日一杯やった古い友人との会話も不景気なことばかり。明後日の選挙の結果で政界がどう動くのか、そして我々の生活にどう影響するのか気になるところだが、世の中がどうなってほしいと言う願望はあっても、どの政党に政権を取ってもらえばそうなるのかまったくわからない・・と言うよりどの政党がとっても失礼ながら希望する世の中になる気がしない。だからどの政党に一票を投じていいのやら・・無責任な投票はしたくないっすからねぇ・・。まぁ景気が多少回復したとしてもアッシら広告業界に影響するのはずっと先っすけど・・。景気の問題だけじゃねぇし、その全ての問題をきれいに解決できる政党って・・街頭演説されている政治家の皆さんは本当に「ウチの政党なら実現・・」って思っているのかしら・・。

<稽古お休みのお知らせ>
今週土曜日(12/15)の稽古は、高中柔道場が12/16(日)の選挙会場となっており、前日準備のため使えません。従いまして稽古はお休みします。ご了承ください。

<'12忘年会>
南柔会の忘年会は12/23(日)18:00〜旬ごよみ鳥幸っす。
今んところ、我らが師範、マユミちゃん、モチヅキさん、ハラカワくん、ナガサワ奥様、コンドーさん、オカザワさん、キタジー、バカボン、100kg超級、ユウイチ、受け身の練習中のサイトウさんとアッシがエントリー。皆さんメールでいいからお返事くださいな。


お知らせ-----------------------------------------------
<中部地区少年柔道連盟からのお知らせ>
「第三回中部地区小学生低学年柔道教室」を以下の通り開催いたします。
平成25年1月13日(日)/静岡市北部体育館柔道場 9:30〜11:45
是非ご参加ください。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。

●12/15(土)9:30〜/中学生強化練習会/北部体育館
●12/16(日)9:30〜/小学生ウインターリーグ/北部体育館
●12/23(日)/全日本視覚障害者学生大会/浜松武道館
●1/6(日)/講道館 鏡開式
●1/6(日)13:00〜/1級審査・月次/北部体育館
●1/12(土)12:30〜/武道始め/静岡県武道館
●1/13(日)10:00〜/全国高校選手権大会 男女個人県予選/静岡県武道館
●1/13(日)10:00〜/A級ライセンス実技試験/静岡県武道館
●1/13(日)9:30〜/第三回中部地区小学生低学年柔道教室/静岡市北部体育館
●1/26(土)10:00〜/全国高校選手権大会 男女団体県予選/静岡県武道館
●1/27(日)13:00〜/昇段審査会/静岡市北部体育館

<今日の計量>
●体重:77.85kg
●体脂肪率:17.4%
●内臓脂肪レベル:11.5
●基礎代謝量:1787cal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:61.00
●推定骨量:3.3
※だんだん上がって来た・・・。
PR
だいぶ寒くなって来ましたねぇ、ウチはまだ暖房器具は使ってませんよ。毎年11月に入るまで暖房器具は使わないと暗黙のうちに決まってます。でもアッシの仕事場はトタン屋根で西向きの窓が多いので日中は今でも天気がいいと暑いっす。かといって朝晩は暖房、日中は冷房、ってのもしゃくに障るのでどちらも我慢してるっす。明日(11/1)からは寒ければあまり我慢せず、暖房だけはつけよっかなぁ・・。

今夜も稽古ありまっせぇ〜っ!

t_shirt20120928.jpg<南柔会通信>
試合の応援はやっぱしお揃いの「南柔会オリジナルTシャツ」で!
今のところコーシ、アオイ、ハラカワくん、ムラオカくん、ナガサワ奥様、マユミちゃんとこ、ドイくん、元プロボクサー、タカギママの9名。あと1着で注文できるっすぅ〜。

南柔会の保険に未加入の方はお申し出くださいな。






お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。

●中部地区少年柔道連盟役員会11/3(土)9:00〜/北部体育館(2階研修室)
●第41回中部地区少年柔道大会 準備委員会11/3(土)10:00〜/北部体育館(2階研修室)
●静岡県大学高専秋季大会/11/3(土)10:00〜/北部体育館
●全国高校選手権大会中部地区予選(男女団体戦)/11/3(土)9:30〜/静岡県武道館
●全国青年大会/11/10(土)/講道館
●講道館杯全日本体重別選手権大会/11/10(土)・11(日)/千葉ポートアリーナ
●柔道フェスタ/11/11(日)/13:00〜/北部体育館
●東海学生冬季優勝大会(男子)/11/18(日)/愛知県武道館
●全日本産業別大会/11/23(金祝)/講道館

<今日の計量>
●体重:77.30kg
●体脂肪率:16.9%
●内臓脂肪レベル:11.0
●基礎代謝量:1784cal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:60.95
●推定骨量:3.3
※・・・。
昨夜21:20ごろウェズレーと言う人から当ブログにカキコがあったっす。英語で書かれていたので、翻訳サイトで調べるとたぶん「他の人はどうだか知らんけど、あんたのサイトをおいらの環境で見ると一部のテキストが画面からはみ出している。他の人から指摘受けた事ある? まぁおいらの環境の問題かもしれんけどね。イェーイ!」って感じかな?「だからおいらに頼めばきれいにするよー」ってことかしら? どなたかちゃんと翻訳できる人いたら教えてくださいな。

お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。

●全日本学生体重別/9/30(日)/日本武道館
●一級審査・月次/9/30(日)9:30〜/静岡市北部体育館
●形講習会(1級〜五段)/9/30(日)13:00〜/静岡市北部体育館
●静岡市民柔道大会(中学・高校)/10/6(土)9:15〜/静岡市北部体育館
●静岡市民柔道大会(小学生・一般)/10/7(日)9:00〜/静岡市北部体育館
●国体柔道競技/10/6(土)〜8(月祝)/大垣総合体育館
●日整全国大会/10/8(月祝)/講道館
●全国高校選手権大会中部地区予選(個人戦)/10/13(土)9:30〜/静岡県武道館
●県警察少年練成大会/10/13(土)9:30~/草薙体育館
●中部招待大会/10/14(日)9:30~/静岡県武道館
●東海柔連特別審議会/10/14(日)/鈴鹿武道館
●第二回中部地区小学生低学年柔道教室/10/21(日)9:30〜/静岡市北部体育館
●全日本形競技大会/10/21(日)/講道館
●全国警察大会/10/22(月)/日本武道館
●全日本学生体重別団体優勝大会/10/27(土)・28(日)/ベイコム総合体育館
●昇段審査会/10/28(日)13:00〜/静岡市北部体育館
●八段形試験/10/28(日)/講道館

<今日の計量>
●体重:77.05kg
●体脂肪率:16.3%
●内臓脂肪レベル:11.0
●基礎代謝量:1791cal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:61.20
●推定骨量:3.3kg
※・・・。
ちょっとした理由があって「Facebook」に登録したっす。あれってどのアドレスを読んでいるんすかね?登録したのは南柔会のアドレスなので、そのアドレスでやりとりしたメールの相手のアドレスを読んでいるのかしら?そうなると不本意に届いた人もいるかもっすね。そうそうアッシのところにも「サザキ」ってヤツが登録したときにアッシの持っている3つのアドレス全部にお知らせが来たっす。ヤツとは完全に縁を切りたかったんで大迷惑だったっす。皆さんのところにも行ってしまったかも・・。

昨夜(7/9)の稽古は、仕事で遅くなったので道場に着いたのは20:40ごろでした。少年の部:わからん・・。一般の部:ユウマ、コンドーさん、ナンジョー、アルちゃん、元プロボクサー、なんと半年ぶりのナガサワ奥様、そしてほとんど稽古できなかったアッシ。



お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●中体連柔道大会中部地区予選(男女団体)/7/14(土)10:45〜/静岡市北部体育館
●中体連柔道大会中部地区予選(男女個人)/7/15(日)9:00〜/静岡市北部体育館
●東海小学生強化合宿/7/14(土)〜16(月祝)/豊田市武道館
●福岡市民大会/7/16(月祝)/福岡
↑キヨハラさんとイロハちゃんがエントリーしているっす。ガンバレっ!
●八段審議会・理審会/7/22(日)/半島田体育館
●金鷲旗大会/7/22(日)〜24(火)/マリンメッセ福岡
●中体連柔道大会中部地区予選(男女団体)/7/28(土)9:30〜/静岡市北部体育館
●中体連柔道大会中部地区予選(男女個人)/7/29(日)9:30〜/静岡市北部体育館
●ロンドン五輪/7/28(土)〜8/3(きN)

<今日の計量>
●体重:76.75kg
●体脂肪率:15.3%
●内臓脂肪レベル:10.5
●基礎代謝量:1805kcal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:61.60
●推定骨量:3.4kg
※・・・。
明日(土)は静学の学園祭だそうで・・・失礼ながらアッシはタケルが入学前に一回見に行ったきりでして・・。まぁとかくこういった催し物は文化部の発表が中心の場であって・・と思いきや、サッカー部は清水東高を招いて試合を行うらしい(これって毎年恒例?)。さすが人気スポーツはいいっすねぇ。我らが柔道部もどっかよんでやったら・・・だ〜れも見に来ないかしら?? そもそも静学の同級生達は柔道部の活躍って知っているのかしら?知ってても興味がないだけ?? 今や総合格闘技の源流として名高い柔道を間近で見る機械も少ないと思うので、豪快に一本決めるところを見たら結構盛り上がるんじゃないかしら?オリンピックも近いし・・。まぁアッシ個人的にはムラポン先輩を中心にオオタカズヤ先輩とタケルとユウダイとハヤセ主将とで太麺どうどうを完璧に踊ってもらった方が楽しいっすけど・・。ところで今回の静学際のポスターってなかなかセンスいいっすね文字読み辛いけど・・。

納涼会のお知らせ>
今回の参加予定者:我らが師範、マユミちゃん、タカギさん、ムラオカくん、元プロボクサー、ユウイチ、コンドーさん、オカザワさん、カゲヤマ兄ちゃん、モチヅキさん、ドイくん、ヒナタお父様とアッシ。計13名。その内送迎バスご利用者は、我らが師範、マユミちゃん、モチヅキさん、コンドーさんとユウイチの5名。その他「やっぱ行けるぅ〜」って人がいたら前日の稽古終了まで待ちますよー。

●日   時:6月24日(日)18:30〜20:30
       ※時間制限がございますので、遅れないようにご参加ください。
●送迎バス :当日6時15分アピタ東側に送迎バスがまいります。
       ※人数に制限がございますのでご利用をご希望される方は事前にお申し出ください。
●会   場:旬ごよみ鳥幸

       静岡市駿河区さつき町6-10/TEL:054-289-5630
●参 加 費:お酒を飲まれる方3,500円(アルコール類飲み放題)
       お酒を飲まない方2,500円(ウーロン茶・ジュース類飲み放題)
●お 申 込:アッシの携帯メール(ここには書けない)か
       南柔会のPCアドレス(nanbu_juyukai@yahoo.co.jp)
       稽古時に直接お申し出ください。
●お申込〆切:6月20日(水)稽古終了まで


お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●全日本学生優勝大会 6/23(土)24(日)/日本武道館
●指導者形講習会 6/24(日)9:00〜/静岡市北部体育館
●昇段審査会 6/24(日)13:00〜/静岡市北部体育館
●南柔会「納涼会」 6/24(日)18:30〜/旬ごよみ鳥幸
●第24回マルちゃん杯中部少年柔道大会 6/23(土)24(日)/松本市総合体育館
●全日本ジュニア県予選 6/30(土)10:00〜/静岡県武道館
●東海高段者大会・東海形競技会 7/1(日)/静岡県武道館
●国体県予選/10:00〜/静岡県武道館
●A級ラインセンス試験/名張高校
●ジュニア東海予選/名張武道交流館
●中体連柔道大会中部地区予選(男女団体)/10:45〜/静岡市北部体育館
●中体連柔道大会中部地区予選(男女個人)/9:00〜/静岡市北部体育館

<今日の計量>
●体重:76.75kg
●体脂肪率:14.4%
●内臓脂肪レベル:10.0
●基礎代謝量:1825kcal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:62.30
●推定骨量:3.4kg
※・・・。
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]