柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<大会結果の新聞掲載…>
中部地区少年大会の結果は毎回静岡新聞に掲載依頼を出している。先日(9/22)の県学年別大会の結果は静岡新聞に加えて中日新聞にも投稿している。メールが届いていなかったら…投稿内容に間違いがなかったか…投稿しても都度お返事をいただける訳ではないので、掲載されるまでが心配で心配で…。静岡新聞の場合、投稿が多くて月曜日に載らず水曜日に持ち越されたりして、本当に神経を使う…。でも静岡新聞は確認できるが、中日新聞は購読していないので確認できない。何曜日になんてコーナーで紹介されているのかも知らない…昨日(9/27)その中日新聞から投稿原稿をエクセルファイルで送ってくれと電話が入った。一応送り先は間違っていなかったようだ。やっぱ投稿主としては確認しにゃいかんだろと思って今朝駅に行って中日新聞を買って来た…が…載っていない。Webで調べてもよくわからんがどうも月曜日に掲載されるようだ…となると掲載されるのは来週?遅っ! ちなみに静岡新聞には今週月曜日に無事掲載されていた。
![20160922_01.jpg](http://blog-imgs-95.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160922_01s.jpg)
<大会・昇段審査会・一級審査会・形講習会のエントリー受付>
●11/6(日)北部体育館で行われる市民大会に出場を希望される方お申し出くださいな。
(カテゴリーは下記の通り)〆切:10/11(水)必着
今んとこ参段の部にオーノくん、中学生男子の部にアオイがエントリー予定。
●10/23(日)北部体育館で行われる昇段審査会にエントリーを希望する方はお申し出ください。
〆切:10/7(金)必着
今んとこ参段受けのタチくんと初段受けのイシハラさんがエントリー予定
タテバーシ(モチヅキだけど)くんそろそろどう?
●10/30(日)北部体育館で行われる第45回中部少年大会(小1〜6対象)
〆切:9/30(金)必着
出場者決定、コーキとスズカ以外総勢11名は南柔会始まって以来だ!
●12/23(金祝)北部体育館で行われる月次試合・一級審査・形講習へエントリーを希望される方はお申し出ください。
〆切:12/9(金)必着
昇段を希望される方はここからっすよーっ。
<「市民大会」参加者募集>
昇段の公認点にはならないけど是非ご参加くださいな。
●会場:北部体育館
●中学生の部
・日時:11/5(土)13:30〜受付
・カテゴリー:男子1.2年生-50kg/男子1.2年生50〜60kg/男子1.2年生+60kg/5年生女子の部/6年生女子の部
●小学生の部
・日時:11/6(日)8:00〜受付
・カテゴリー:5.6年男子-50kg/5.6年男子+50kg/5年女子/6年女子
●高校・大学・一般の部
・日時:11/6(日)12:45〜受付
・カテゴリー:男子無段の部/男子初段・二段の部/男子参段の部/女子無段の部/女子初段・二段の部
●参加費:全て一人500円
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●10/1(土)・2(日):全日本学生体重別選手権/日本武道館
●10/6(木)〜9(日):近畿・東海ジュニアブロック/奈良県
●10/8(土):全国高校選手権男女個人県予選/9:30〜/静岡県武道館
●10/9(日):中部少年大会準備委員会/9:00〜/北部体育館
●10/9(日):日整全国大会/講道館
●10/9(日)・10(月祝):国体柔道競技/岩手県久慈市
●10/17(月):全国警察大会/日本武道館
●10/23(日):第三回中部少年強化練習会/8:30〜/北部体育館
●10/23(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
●10/23(日):全日本「形」競技会/講道館
●10/29(土):中部地区柔道祭(中学の部)/8:30〜/北部体育館
●10/29(土):中部地区柔道祭(高校の部)/12:30〜/北部体育館
●10/29(土)・30(日):全日本学生体重別団体大会/ベイコム総合体育館
●10/30(日):中部地区柔道祭(少年の部)・中部地区少年柔道大会/8:30〜/北部体育館
●10/30(日):八段候補者形研修会・形試験/講道館
<今日の計量>
●体重: 74.2kg
●体脂肪率: 16.4%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.6
●基礎代謝量: 1714
●体内年齢: 42歳
…
中部地区少年大会の結果は毎回静岡新聞に掲載依頼を出している。先日(9/22)の県学年別大会の結果は静岡新聞に加えて中日新聞にも投稿している。メールが届いていなかったら…投稿内容に間違いがなかったか…投稿しても都度お返事をいただける訳ではないので、掲載されるまでが心配で心配で…。静岡新聞の場合、投稿が多くて月曜日に載らず水曜日に持ち越されたりして、本当に神経を使う…。でも静岡新聞は確認できるが、中日新聞は購読していないので確認できない。何曜日になんてコーナーで紹介されているのかも知らない…昨日(9/27)その中日新聞から投稿原稿をエクセルファイルで送ってくれと電話が入った。一応送り先は間違っていなかったようだ。やっぱ投稿主としては確認しにゃいかんだろと思って今朝駅に行って中日新聞を買って来た…が…載っていない。Webで調べてもよくわからんがどうも月曜日に掲載されるようだ…となると掲載されるのは来週?遅っ! ちなみに静岡新聞には今週月曜日に無事掲載されていた。
![20160922_01.jpg](http://blog-imgs-95.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160922_01s.jpg)
<大会・昇段審査会・一級審査会・形講習会のエントリー受付>
●11/6(日)北部体育館で行われる市民大会に出場を希望される方お申し出くださいな。
(カテゴリーは下記の通り)〆切:10/11(水)必着
今んとこ参段の部にオーノくん、中学生男子の部にアオイがエントリー予定。
●10/23(日)北部体育館で行われる昇段審査会にエントリーを希望する方はお申し出ください。
〆切:10/7(金)必着
今んとこ参段受けのタチくんと初段受けのイシハラさんがエントリー予定
タテバーシ(モチヅキだけど)くんそろそろどう?
●10/30(日)北部体育館で行われる第45回中部少年大会(小1〜6対象)
〆切:9/30(金)必着
出場者決定、コーキとスズカ以外総勢11名は南柔会始まって以来だ!
●12/23(金祝)北部体育館で行われる月次試合・一級審査・形講習へエントリーを希望される方はお申し出ください。
〆切:12/9(金)必着
昇段を希望される方はここからっすよーっ。
<「市民大会」参加者募集>
昇段の公認点にはならないけど是非ご参加くださいな。
●会場:北部体育館
●中学生の部
・日時:11/5(土)13:30〜受付
・カテゴリー:男子1.2年生-50kg/男子1.2年生50〜60kg/男子1.2年生+60kg/5年生女子の部/6年生女子の部
●小学生の部
・日時:11/6(日)8:00〜受付
・カテゴリー:5.6年男子-50kg/5.6年男子+50kg/5年女子/6年女子
●高校・大学・一般の部
・日時:11/6(日)12:45〜受付
・カテゴリー:男子無段の部/男子初段・二段の部/男子参段の部/女子無段の部/女子初段・二段の部
●参加費:全て一人500円
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●10/1(土)・2(日):全日本学生体重別選手権/日本武道館
●10/6(木)〜9(日):近畿・東海ジュニアブロック/奈良県
●10/8(土):全国高校選手権男女個人県予選/9:30〜/静岡県武道館
●10/9(日):中部少年大会準備委員会/9:00〜/北部体育館
●10/9(日):日整全国大会/講道館
●10/9(日)・10(月祝):国体柔道競技/岩手県久慈市
●10/17(月):全国警察大会/日本武道館
●10/23(日):第三回中部少年強化練習会/8:30〜/北部体育館
●10/23(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
●10/23(日):全日本「形」競技会/講道館
●10/29(土):中部地区柔道祭(中学の部)/8:30〜/北部体育館
●10/29(土):中部地区柔道祭(高校の部)/12:30〜/北部体育館
●10/29(土)・30(日):全日本学生体重別団体大会/ベイコム総合体育館
●10/30(日):中部地区柔道祭(少年の部)・中部地区少年柔道大会/8:30〜/北部体育館
●10/30(日):八段候補者形研修会・形試験/講道館
<今日の計量>
●体重: 74.2kg
●体脂肪率: 16.4%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.6
●基礎代謝量: 1714
●体内年齢: 42歳
…
PR
この記事にコメントする