柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
膝が痛てぇっす。いつからって厳密には言えないっすけどもう何年も痛てぇっす。最近悪化したっす。とにかくしゃがんでいると何かにつかまらないと立ち上がれないし、立ち姿勢からしゃがむのも一苦労っす。もうジジイっす。両膝ともっすが特に右膝。以前ダイちゃんが勤めていたサカクラクリニックで両膝にヒアルロン酸を射っていたっすが3 〜4ヶ月続けてもあまり効き目を感じなかったんでやめちゃいました。何かの拍子に突然コキッと激痛が走って膝カックンになることがあまりにも多くなったので別の整形に行ったっす。MRIを撮って見たら靭帯に異常はないものの、半月板と骨の一部に若干の損傷が見られたようっすが、まぁ手術する程のことはないでしょってな見解でした。んで結局右膝だけにまたヒアルロン酸を射つ治療を数回続けることに・・。アッシがドクターに聞きたいのは治るものなのか、治らないにしても多少なりとも痛みは緩和されるものなのか、このまま柔道を続けていいもんかどうか・・なぁ〜んかはっきり答えてくれないんすよねぇ・・何かしらスポーツはやりたいっすけどとても走れないしぃ・・。まぁ柔道はだましだまし続けるっすけど・・。
<南柔会通信>
今日(4/11)の稽古は水曜のみ参加のシオリちゃんが親子で来るし、三歳児の兄妹も来る予定だし、新人の小学生の二人や中三のシオリちゃん、高一のレイカちゃんも来ればけっこうにぎやかっすね。ちなみに今週からウチのタケルは朝練が始まったので今後は土曜日のみの参加となります。
お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●4/16(土) 第53回静岡県中部地区柔道祭(中学・高校)/9:30〜静岡県武道館
●4/28(木) 全国高段者大会/講道館
↑六段受け一年生のアッシが今年度から参加するっす。もう今からドキドキっすぅ〜!
●4/29(金) 全日本選手権大会/日本武道館
↑高段者大会出場の諸先輩方と観戦デビューっす。
●4/30(土) 高校総体中部地区予選(男女個人戦)/9:30〜静岡県武道館
↑タケル出るっす。レイカちゃんも出るよね?
●5/1(日) 昇段審査会/13:00〜北部体育館
↑シオリちゃん頑張れ!レイカちゃんも来るかな?
●5/3(火) 静岡県大学高専春季優勝大会/10:00〜北部体育館
●5/8(日) 静岡県柔道祭/10:00〜静岡県武道館
↑チーム中央頑張れ!
<今日の計量>
●体重:78.10kg
●体脂肪率:15.9%
●内臓脂肪レベル:11.0
●基礎代謝量:1829kcal
●体内年齢:25歳
●筋肉量:62.30
●推定骨量:3.4kg
※今朝女房にお腹の廻りの肉を指摘されたっす・・・、
おおおおお前はどうなんだ!
たしかに俺の腹の肉はたっぷりつかめるが、
お前の場合は腹だけじゃねーからむしろつかめねーだろ!
<南柔会通信>
今日(4/11)の稽古は水曜のみ参加のシオリちゃんが親子で来るし、三歳児の兄妹も来る予定だし、新人の小学生の二人や中三のシオリちゃん、高一のレイカちゃんも来ればけっこうにぎやかっすね。ちなみに今週からウチのタケルは朝練が始まったので今後は土曜日のみの参加となります。
お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●4/16(土) 第53回静岡県中部地区柔道祭(中学・高校)/9:30〜静岡県武道館
●4/28(木) 全国高段者大会/講道館
↑六段受け一年生のアッシが今年度から参加するっす。もう今からドキドキっすぅ〜!
●4/29(金) 全日本選手権大会/日本武道館
↑高段者大会出場の諸先輩方と観戦デビューっす。
●4/30(土) 高校総体中部地区予選(男女個人戦)/9:30〜静岡県武道館
↑タケル出るっす。レイカちゃんも出るよね?
●5/1(日) 昇段審査会/13:00〜北部体育館
↑シオリちゃん頑張れ!レイカちゃんも来るかな?
●5/3(火) 静岡県大学高専春季優勝大会/10:00〜北部体育館
●5/8(日) 静岡県柔道祭/10:00〜静岡県武道館
↑チーム中央頑張れ!
<今日の計量>
●体重:78.10kg
●体脂肪率:15.9%
●内臓脂肪レベル:11.0
●基礎代謝量:1829kcal
●体内年齢:25歳
●筋肉量:62.30
●推定骨量:3.4kg
※今朝女房にお腹の廻りの肉を指摘されたっす・・・、
おおおおお前はどうなんだ!
たしかに俺の腹の肉はたっぷりつかめるが、
お前の場合は腹だけじゃねーからむしろつかめねーだろ!
PR