忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の記事に久々メタボサーティー先生よりカキコいただきましたので、表題についてもう少し・・。柔道協会の顔ぶれを見るとどう考えてもパソコンをいじれるとは思えない年代層の方がほとんどで今後もデジタル化の可能性は薄いっすね。でもパソコン世代の方も大勢おられるのでそう言った方々で少しずつでも計画していけないかしら・・? 例えば我が南柔会も我らが師範は当然パソコンを触れませんがアッシが公式ページやブログを運営しています。要するに必ずしも師範自身がパソコンをいじる必要はないんす。柔道協会も同じで担当者とルールを決めれば運営はできると思うんすけど・・。ただ問題は初期費用・・。サーバー代やホームページ制作費、それに理想的に運営するのであれば会員・役員のデータベースも欲しくなりますね。また県内の小さな試合や錬成会の予定や結果などタイムリーにアップして行かなければならないとなると各最寄りの道場のご協力が必須になるし担当者の負担は大きいっすね。でもせっかく各道場でホームページやブログを持っているのにそれを統一的に紹介する公式ページがないっつうのもなんとも・・ちょっと本気で考えてみようかしら・・。

<近々行なわれる大会>
●7/22(木)〜24(土) 金鷲旗/マリンメッセ福岡
↑シズガク高校の先輩達出場予定(だと思う)試合
●7/29(木)9:30・30(金)9:30 中体連柔道県大会 /静岡市北部体育館
↑タケル66kg級出場予定だった試合・・・でも同級生や後輩達がたくさん出るっす。
●8/1(日)13:00 一級審査・月次/静岡市北部体育館
●8/7(土)・8(日) 東海中学総体/三重県ゆめドームいが
●8/8(日)〜12(木) 全国高校総体/沖縄県立武道館

<南柔会通信>
昨夜(7/21)の稽古は結構来てくれましたね。まぁ正直言って他の道場所属の方がほとんどでしたが・・。子供の部はタケル、コテツ、レオ、ハルカ、レイカ、南柔会はオカザワさん、コンドーさん、アメフトマン、キヨハラさん、アッシとめったに来ないコウイチ。中央さんがいつもの凸凹坂さん、南柔会お初のクレ姉さん、所属微妙なキタジー先生、と所属不詳のタテバヤシくん、シズガクからクンペイ先輩、タイセイ後輩とタケル。そうそうマユミちゃんがとうとう柔道着を着てました・・フフフ・・ヨシヨシ次は昇段だな・・。
お知らせ----------------
今週土曜日(7/24)の稽古は、「安倍川の花火大会」があるためお休みっす。

<今日の計量>
●体重:74.00kg
●体脂肪率:13.1%
●内臓脂肪レベル:8.5
●基礎代謝量:1780kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:61.00
●推定骨量:3.3kg
※今朝は結構走ったっす、だから水分・・・。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]