柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<少年東海合宿…ワシ自身の修行に…>
今年度から県協会の役員にしていただいた。少年の事務局だ。これまでも中部地区では師範の指導のもと、なんとかこなして来られたが、県協会となるとちと様子が違う。早速来月の東海合宿に同行することになったが、東海地区の各県代表の強化指定選手にどんな教え方をするのかしら…。なんの実績もないワシが自身の修行のために他県に出向くことはあっても、少年の引率という形で同行することになるとは思っても見なかったが、まぁこれも修行の一環と捉えて精一杯吸収して来ようと思う。
<同年代で柔道事故>
今朝のYahoo!ニュースに、岐阜県警の柔道大会で55歳の選手が意識不明の重体って記事が出ていた。小外返って技で背中から倒れたらしい。頭を強く打ったかどうかは不明とされているが、実際どうだったのかしらね…。これまで中学や高校での事故が問題視されて来たが今回はワシと同年代。明日は我が身だな…。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170615-00000132-mai-soci
<藤枝市柔道祭>
先日の合同練習会で国士塾さんからお誘いいただいた大会。
終わったら久々にみんなで反省会を兼ねた納涼会しましょ!
■大会名:第55回藤枝市柔道祭・第6回藤枝市柔道選手権大会
■開催日:8月6日(日)10:00開会(9:30審判監督会議)
■会 場:静岡県武道館
■種 別:<藤枝市柔道祭>
①幼児の部
②小学1〜6年生の部
③中学女子1年の部
④中学女子2・3年の部
⑤高校・一般女子の部
⑥中学男子1年の部:
⑦中学男子2年の部:コーシ(未定)
⑧中学男子3年の部:アオイ(決)
⑨高校・一般男子無段の部:ハラキくん(決)、ヒジリパパ(決)、
⑩高校・一般男子初・二段65kg以下の部:タテバーシ(モチヅキだけど…)(決)
⑪高校・一般男子初・二段75kg以下の部:ガっちゃん(決)、カワサキくん(未定)、カセザワくん(未定)
(参加選手数により種別変更あり)
<藤枝市柔道選手権大会>
○体重・段位・年齢無差別(優勝者と準優勝者には賞金もあるって)
(決)…参加申込決定
■参加費 :一人500円
■申込締切:6月30日(金)必着
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●6/17(土):日本ベテランズ国際大会/和歌山県白浜町
●6/17・18(土・日):東海高校総体/三重県
●6/18(日):小学生低学年柔道教室/9:00〜12:00/北部体育館
●6/18(日):南柔会・港 他 小中合同練習会/13:00〜15:00/北部体育館
●6/22(木):関東警察大会/関東管区警察学校
●6/24(土):全日本ジュニア県予選/10:00〜/静岡県武道館
●6/24・25(土・日):全日本学生優勝大会/日本武道館
●6/25(日):指導者「形」勉強会/8:30〜/北部体育館
●6/25(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
ヒロト、タケル、コーシ、イシハラさんが出場。応援よろしく!
<今日の計量>
●体重: 73.8kg
●体脂肪率: 17.2%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.5
●基礎代謝量: 1701
●体内年齢: 42歳
…
今年度から県協会の役員にしていただいた。少年の事務局だ。これまでも中部地区では師範の指導のもと、なんとかこなして来られたが、県協会となるとちと様子が違う。早速来月の東海合宿に同行することになったが、東海地区の各県代表の強化指定選手にどんな教え方をするのかしら…。なんの実績もないワシが自身の修行のために他県に出向くことはあっても、少年の引率という形で同行することになるとは思っても見なかったが、まぁこれも修行の一環と捉えて精一杯吸収して来ようと思う。
<同年代で柔道事故>
今朝のYahoo!ニュースに、岐阜県警の柔道大会で55歳の選手が意識不明の重体って記事が出ていた。小外返って技で背中から倒れたらしい。頭を強く打ったかどうかは不明とされているが、実際どうだったのかしらね…。これまで中学や高校での事故が問題視されて来たが今回はワシと同年代。明日は我が身だな…。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170615-00000132-mai-soci
<藤枝市柔道祭>
先日の合同練習会で国士塾さんからお誘いいただいた大会。
終わったら久々にみんなで反省会を兼ねた納涼会しましょ!
■大会名:第55回藤枝市柔道祭・第6回藤枝市柔道選手権大会
■開催日:8月6日(日)10:00開会(9:30審判監督会議)
■会 場:静岡県武道館
■種 別:<藤枝市柔道祭>
①幼児の部
②小学1〜6年生の部
③中学女子1年の部
④中学女子2・3年の部
⑤高校・一般女子の部
⑥中学男子1年の部:
⑦中学男子2年の部:コーシ(未定)
⑧中学男子3年の部:アオイ(決)
⑨高校・一般男子無段の部:ハラキくん(決)、ヒジリパパ(決)、
⑩高校・一般男子初・二段65kg以下の部:タテバーシ(モチヅキだけど…)(決)
⑪高校・一般男子初・二段75kg以下の部:ガっちゃん(決)、カワサキくん(未定)、カセザワくん(未定)
(参加選手数により種別変更あり)
<藤枝市柔道選手権大会>
○体重・段位・年齢無差別(優勝者と準優勝者には賞金もあるって)
(決)…参加申込決定
■参加費 :一人500円
■申込締切:6月30日(金)必着
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●6/17(土):日本ベテランズ国際大会/和歌山県白浜町
●6/17・18(土・日):東海高校総体/三重県
●6/18(日):小学生低学年柔道教室/9:00〜12:00/北部体育館
●6/18(日):南柔会・港 他 小中合同練習会/13:00〜15:00/北部体育館
●6/22(木):関東警察大会/関東管区警察学校
●6/24(土):全日本ジュニア県予選/10:00〜/静岡県武道館
●6/24・25(土・日):全日本学生優勝大会/日本武道館
●6/25(日):指導者「形」勉強会/8:30〜/北部体育館
●6/25(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
ヒロト、タケル、コーシ、イシハラさんが出場。応援よろしく!
<今日の計量>
●体重: 73.8kg
●体脂肪率: 17.2%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.5
●基礎代謝量: 1701
●体内年齢: 42歳
…
PR
この記事にコメントする