柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<土曜日(4/7)の稽古>
先週土曜日の稽古は、ハルト、ユーキ、ガクイチ、ヒロト、カズヒコ、カイゾーさん、カワサキくん、サイトーくん、ウエダくん、ハラカワくん、ウチのタケル、カゲヤマ兄ちゃん、モチヅキさん、オカザワさん、ヤマカワくん、コータロとヨシコ先生。婦人部はヒトミさん。ここんとこ大勢集まって楽しいね。
<全日本体重別。面白かったね!>
カズヤ残念ながら王子谷選手に指導3で反則負けを喫した…が、しょーじき言って王子谷選手だって技が何も出なかった。圧力だけで勝ちをたぐり寄せた感じ…。この分じゃ4/29の全日本も王子谷の3連覇はないな。73kg級はやっぱ海老沼来たね。優勝こそ逃したがオリンピック金メダリストを堂々と破っての準優勝はあっぱれ!女子70kg級のオーノくんの従姉妹はお見事だったね。女子としてはかなり遅咲きだけどここんとこの勝ちっぷりは覚醒した感があるね。どの階級も絶対的なチャンピオンがいない…ってことは層が厚いってことかもだが、世界で勝つにはやっぱ突出した強さが求められる…ちと心配。
<中部少年強化練習会>
4月の昇段審査の日の午前中は8:30から今年度第一回目の少年強化練習会がある。今回からミズキは強化選手なんで他の選手からのターゲットになるからね。休んでられないよ。3年生以上が対象だからウチには対象選手が大勢いる。こういう機会を活かせるヤツが結果を出せるヤツなんだよ。あえて苦手なヤツに何度も挑む姿勢が欲しいね。
<4月の昇段審査>
■日 時:4/22(日)11:30受付開始
■会 場:静岡市北部体育館
■受講者:ヒロト・ガクイチ・ハラキくん・カイゾーさん・シンヤくん
今月昇段審査受ける人はちょっとの時間でも構わないのでできるだけ稽古に参加してちょうだいな。
<【重要】全柔連登録と南柔会登録とスポーツ保険(一般の部)>
■全柔連登録手続き中(登録料徴収済み):師範・ワシ・ナンジョー・オカザワさん・モチヅキさん・ヨシコ先生・カゲヤマ兄ちゃん・ウエダくん・カワサキくん・カズヒコ・マユミさん・ハラキくん・シンヤくん・カイゾー(マエジマパパ)さん・マルヤマさん・サイトーくん・イワタくん・ヒトミさん。以上18名。この内オカザワさんとウエダくん、他にイトーくんは登録手続き中。
■全柔連登録希望者(登録料未徴収):マツダくん・ゴンちゃん・ウチのタケル
■全柔連登録非希望者:コンドーさん・ハラカワくん・ソータママ・マエジマママ・ガっちゃん・イシハラさん
※上記にお名前のある方は自動的に南柔会2018年度会員として登録されます。
※記載忘れている人がいたらお申し出くださいな。
■2018年度スポーツ保険(2018年4月〜2019年3月):一人1,850円(対象者は2018年度全会員)
※入会後6ヶ月以上経つ方で2017年度内6ヶ月以上の会費を満額納めた方は徴収しません。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●4/14(土):会長杯中学男女団体/8:00〜/北部体育館
●4/14(土):春季高校男女団体/13:00〜/北部体育館
●4/15(日):全日本カデ/東和薬品RACTABドーム
●4/15(日):県協会 総務委員会・中央会計監査・常任理事会/北部体育館
●4/22(日):全日本女子選手権/横浜文化体育館
●4/22(日):中部少年強化練習会/8:30〜11:00/北部体育館
●4/22(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
●4/28(土):全国柔道高段者大会/講道館
●4/29(日祝):全日本選手権/日本武道館
●4/30(月祝):高校総体個人中部予選/9:00〜/静岡県武道館
<今日の計量>
●体重: 75.4kg
●体脂肪率: 17.4%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 23.0
●基礎代謝量: 1728
●体内年齢: 44歳
…
先週土曜日の稽古は、ハルト、ユーキ、ガクイチ、ヒロト、カズヒコ、カイゾーさん、カワサキくん、サイトーくん、ウエダくん、ハラカワくん、ウチのタケル、カゲヤマ兄ちゃん、モチヅキさん、オカザワさん、ヤマカワくん、コータロとヨシコ先生。婦人部はヒトミさん。ここんとこ大勢集まって楽しいね。
<全日本体重別。面白かったね!>
カズヤ残念ながら王子谷選手に指導3で反則負けを喫した…が、しょーじき言って王子谷選手だって技が何も出なかった。圧力だけで勝ちをたぐり寄せた感じ…。この分じゃ4/29の全日本も王子谷の3連覇はないな。73kg級はやっぱ海老沼来たね。優勝こそ逃したがオリンピック金メダリストを堂々と破っての準優勝はあっぱれ!女子70kg級のオーノくんの従姉妹はお見事だったね。女子としてはかなり遅咲きだけどここんとこの勝ちっぷりは覚醒した感があるね。どの階級も絶対的なチャンピオンがいない…ってことは層が厚いってことかもだが、世界で勝つにはやっぱ突出した強さが求められる…ちと心配。
<中部少年強化練習会>
4月の昇段審査の日の午前中は8:30から今年度第一回目の少年強化練習会がある。今回からミズキは強化選手なんで他の選手からのターゲットになるからね。休んでられないよ。3年生以上が対象だからウチには対象選手が大勢いる。こういう機会を活かせるヤツが結果を出せるヤツなんだよ。あえて苦手なヤツに何度も挑む姿勢が欲しいね。
<4月の昇段審査>
■日 時:4/22(日)11:30受付開始
■会 場:静岡市北部体育館
■受講者:ヒロト・ガクイチ・ハラキくん・カイゾーさん・シンヤくん
今月昇段審査受ける人はちょっとの時間でも構わないのでできるだけ稽古に参加してちょうだいな。
<【重要】全柔連登録と南柔会登録とスポーツ保険(一般の部)>
■全柔連登録手続き中(登録料徴収済み):師範・ワシ・ナンジョー・オカザワさん・モチヅキさん・ヨシコ先生・カゲヤマ兄ちゃん・ウエダくん・カワサキくん・カズヒコ・マユミさん・ハラキくん・シンヤくん・カイゾー(マエジマパパ)さん・マルヤマさん・サイトーくん・イワタくん・ヒトミさん。以上18名。この内オカザワさんとウエダくん、他にイトーくんは登録手続き中。
■全柔連登録希望者(登録料未徴収):マツダくん・ゴンちゃん・ウチのタケル
■全柔連登録非希望者:コンドーさん・ハラカワくん・ソータママ・マエジマママ・ガっちゃん・イシハラさん
※上記にお名前のある方は自動的に南柔会2018年度会員として登録されます。
※記載忘れている人がいたらお申し出くださいな。
■2018年度スポーツ保険(2018年4月〜2019年3月):一人1,850円(対象者は2018年度全会員)
※入会後6ヶ月以上経つ方で2017年度内6ヶ月以上の会費を満額納めた方は徴収しません。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●4/14(土):会長杯中学男女団体/8:00〜/北部体育館
●4/14(土):春季高校男女団体/13:00〜/北部体育館
●4/15(日):全日本カデ/東和薬品RACTABドーム
●4/15(日):県協会 総務委員会・中央会計監査・常任理事会/北部体育館
●4/22(日):全日本女子選手権/横浜文化体育館
●4/22(日):中部少年強化練習会/8:30〜11:00/北部体育館
●4/22(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
●4/28(土):全国柔道高段者大会/講道館
●4/29(日祝):全日本選手権/日本武道館
●4/30(月祝):高校総体個人中部予選/9:00〜/静岡県武道館
<今日の計量>
●体重: 75.4kg
●体脂肪率: 17.4%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 23.0
●基礎代謝量: 1728
●体内年齢: 44歳
…
PR
この記事にコメントする