忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<先週土曜日(6/8)の稽古>
先週土曜日(6/8)の稽古は大勢来たぞ〜っ!少年の部は相変わらずだったが、稽古の終わり頃に親子の入会希望者が見学に来た。レオンのパパが杏林堂に頼んで貼ってもらった南柔会のポスターを見たらしい。お父様は城内中学で柔道をやっていたと言い、師範のことはよく知っていると・・その上でお子さんと一緒に入会を希望すると・・なかなかの根性と見た。少年の部の稽古はまだ見ていないので今夜(6/10)の稽古を見学して決定するらしい・・土曜日の一般の部はたまたま大勢いたから良かったけど、少年の部の実態を見られたら・・・。

20130608_01.jpg久々にヨシコ先生がコータロー連れて参加。
この日はレオン一人だったので、
相手をしてもらえて良かった。






20130608_02.JPGどうよっ!
え〜とぉ、ヨシコ先生、モチヅキさん、元プロボクサー、オカザワさん、コンドーさん、ユウマ、タテバーシくん、カワサキくん、カワサキくんが連れて来た後輩くん、武道学舎のサカイくん、ハラカワくん、ダイちゃん、ハスミくん、リュウヤとアッシ・・ふぅ〜・・いつもこうだといいのに!




20130608_04.JPGコンドーvsサカイ。
この後サカイくんに悲劇が・・
怪力コンドーさんの体落しで肩を痛めた。
翌日はツーリングだっちゅーことだったけど大丈夫だったかしら??
あの状態じゃぁやっぱ行けなかったかしらね?
(キタジ>メアド知ってたら様子を伺ってくれ)






20130608_05.JPG「ブログ見てます」って珍しくあの道場でリュウヤが笑ったので、
「んじゃまた載っけてやる」ってカメラ向けたら、
いつもの表情になっちまった・・ダメじゃんっ!

でも元プロボクサーと一緒に、
まずは8月の一級審査に向けての目標ができてよかったな。
ガンバレリュウヤっ!


<全国小学生学年別柔道大会県予選(6/9)>
20130609_01.JPGさすがに県大会ともなるとレベルが高くなる。
ワタベ先生もいい素材は一杯いますよって言ってた。
そんな中中部地区からは小5男子軽量級のシンゴと、
小5女子軽量級のハナちゃんが全国への切符を手にした。
いずれも我らが静学柔道部の兄妹。




<溝口先生の講演(6/9)>
20130609_02.JPG20130609_03.JPG我らが師範と参加した。
是非師範には聞いてもらいたいと・・。
さずがは溝口先生お話も上手だし、
内容もわかりやすかった。

がしかし・・
我らが師範が自らのやり方を見つめ直す為の要素は残念ながら見つからなかった。

唯一触れた部分があるとすれば、
「上の立場の人に向かって自由に意見をできる体質を・・」かなぁ〜

師範が聞いてくれていたかどうか・・


<南柔会連絡先>
毎年恒例の納涼会を6/23(日)に開催します。時間と会場はおってご連絡しますので、みなさんご予定くださいな。一般の部のみなさんと少年の部の保護者と我らが師範との貴重なコミュニケーションの場ですので、是非ご参加ください。

南柔会へのメッセージ(ご意見、ご要望、見学・体験の申込みなど)は、
↓こちらへどうぞ・・。
nanbu_juyukai@yahoo.co.jp
(南部柔友会HP管理人宛)

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。

●6/9(日):小学生学年別柔道大会/10:00〜/北部体育館
●6/9(日):溝口紀子先生講演会/14:00〜/北部体育館
●6/23(日):指導者形講習会/9:00〜/北部体育館
●6/23(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
●6/29(土):全日本ジュニア県予選/静岡県武道館/10:00〜
●6/30(日):東海高段者大会・「形」競技会/愛知県武道館

<今年最初の計量>
●体重:79.05kg
●体脂肪率:17.3%
●内臓脂肪レベル:11.5
●基礎代謝量:1820al
●体内年齢:27歳
●筋肉量:61.95
●推定骨量:3.4
※ヤッバ〜イ・・・。
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]