柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<中体連柔道静岡市予選>
中体連柔道競技の静岡市予選が北部体育館で行われたわぁ〜。我らが南柔会からはリュウヤが豊中の看板背負って参戦。55kg級の第一試合に登場し、激戦の末旗判定までもつれ込んだが残念ながら敗退。ワシが副審をやっている隣で行われていたのでほとんど見れず・・。でもまぁ本人なりに一生懸命やったつぅんだからその言葉を信じよう。中体連は終わっても柔の道は永遠、気を緩めることなく精進しなはれぇー!。今夜も稽古ありまっせぇ〜っ!
東中の娘達。ブリブリのポーズのつもりだろうが試合前なんで表情が堅い。右からユウちゃん、カホちゃん、イヌイ(なぜかイヌイだけ苗字で呼捨て)。個人戦の結果はユウちゃんとカホちゃんは3位入賞で県大会。イヌイは見事に増量したガタイでなんと優勝。本人がちゃんと柔道をやる気になれば県をとるのも夢じゃないと思う。カホちゃんは準決勝で袴を持ったと判定され反則負けを喫したが、三位決定戦ではその怒りをパワーに変えて見事な吊り手背負が炸裂。県大会に繋がる一本勝ちだった。
中央の伊藤先生んとこの長男"道人"。この日66kg級準優勝の北田選手(翔洋)に善戦したが及ばず、五位決定戦に回って見事県大会出場を決めた。上の写真の通り終始劣勢を強いられるが、この後見事な一本勝ちで締めくくる。
静学で唯一優勝した50kg級のタケル。是非全国まで行ってほしい。
中体連柔道競技の静岡市予選が北部体育館で行われたわぁ〜。我らが南柔会からはリュウヤが豊中の看板背負って参戦。55kg級の第一試合に登場し、激戦の末旗判定までもつれ込んだが残念ながら敗退。ワシが副審をやっている隣で行われていたのでほとんど見れず・・。でもまぁ本人なりに一生懸命やったつぅんだからその言葉を信じよう。中体連は終わっても柔の道は永遠、気を緩めることなく精進しなはれぇー!。今夜も稽古ありまっせぇ〜っ!
東中の娘達。ブリブリのポーズのつもりだろうが試合前なんで表情が堅い。右からユウちゃん、カホちゃん、イヌイ(なぜかイヌイだけ苗字で呼捨て)。個人戦の結果はユウちゃんとカホちゃんは3位入賞で県大会。イヌイは見事に増量したガタイでなんと優勝。本人がちゃんと柔道をやる気になれば県をとるのも夢じゃないと思う。カホちゃんは準決勝で袴を持ったと判定され反則負けを喫したが、三位決定戦ではその怒りをパワーに変えて見事な吊り手背負が炸裂。県大会に繋がる一本勝ちだった。
中央の伊藤先生んとこの長男"道人"。この日66kg級準優勝の北田選手(翔洋)に善戦したが及ばず、五位決定戦に回って見事県大会出場を決めた。上の写真の通り終始劣勢を強いられるが、この後見事な一本勝ちで締めくくる。
静学で唯一優勝した50kg級のタケル。是非全国まで行ってほしい。
星野さんちの次男坊、観山のタクミは66kg級で見事優勝。是非とも全国へ行って兄貴を超えてほしい。
オカムラ先生んとこの末っ子"イッキ"。選手宣誓は見事だった・・が・・
<土曜日の稽古>
先週土曜日(7/12)の稽古、少年の部はガクイチとハルトとエーイチの三人だけ。一般の部はタテバーシ、オカザワさん、リュウヤ、マルヤマさん、イシマルくん、イシハラさん、バカボン、ガクイチパパ、モチヅキさん。
↑イシマルくんとイシハラさんは打込み・投込みの練習
↑バカボンに捕獲されて嬉しそうなタテバーシ。
↑中体連個人戦を明日に控えたリュウヤは、オカザワさんに相手をしてもらって調整。
↑タテバーシvsガクイチパパ。この二人もおもしれー・・。
↑バカボン、実はマルヤマさんに捕獲されていた・・。
↑バカボンの尻・・破れてるのわかる?たまたまパンツ履いていたけど、いつもパンツ履かなかったよね?
↑バカボンの忘れ物・・柔道家の魂。
<南柔会夏のレクリエーションBBQのご案内>
と き:7/20(日)午後1時〜5時
ことろ:呑み食べ処「ちょっと」(裏庭のBBQガーデン貸切)〒422-8041 静岡市駿河区中田3-5-40
参加費:当日清算(目安 幼児0円/低学年500円/高学年1,000円/中高生1,500円/大人女2,000円/大人男2,500円)
★差入大歓迎!持込み自由なので飲物やお菓子、おつまみなど、ご負担にならないものがあれば是非ご提供くださいな。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●7/17(木)〜23(水):夏期講習会第一部「形」/講道館
●7/19(土)〜21(月祝):東海小学生強化合宿/豊田市武道館
●7/22(火)〜24(木):金鷲旗大会/マリンメッセ福岡
●7/26(土):中体連県大会男女団体/9:30〜/静岡市北部体育館
●7/27(日):中体連県大会男女個人/9:30〜/静岡市北部体育館
●7/27(日):東海柔道整復師大会/岐阜県
●7/31(木):教科指導者講習会/講道館
●7/19(土)〜21(月祝):東海小学生強化合宿/豊田市武道館
●7/22(火)〜24(木):金鷲旗大会/マリンメッセ福岡
●7/26(土):中体連県大会男女団体/9:30〜/静岡市北部体育館
●7/27(日):中体連県大会男女個人/9:30〜/静岡市北部体育館
●7/27(日):東海柔道整復師大会/岐阜県
●7/31(木):教科指導者講習会/講道館
<今日の計量>
●体重:78.80kg
●体脂肪率:00.0%
●内臓脂肪レベル:00.0
●基礎代謝量:0000kcal
●体内年齢:00歳
●筋肉量:00.00
●推定骨量:0.0
※・・・。
PR
この記事にコメントする