柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<ジュニア県予選>
先週土曜日(7/2)はジュニア県予選の審判だった。なかなかハイレベルな試合が多くて見応えがあった。
![20160702_05.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160702_05s.jpg)
![20160702_06.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160702_06s.jpg)
<土曜日(7/2)の稽古>
先週土曜日の稽古は、アオイ、タケル、ウエダくん、オーノくん、モチヅキさん、オカザワさん、マルヤマさん、ハラカワくん、カゲヤマ兄ちゃん、イシハラさん、イッシキくん。なかなか集まって楽しかったぞ…ワシは調整だったけど…。
![20160702_01.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160702_01s.jpg)
![20160702_04.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160702_04s.jpg)
![20160702_03.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160702_03s.jpg)
![20160702_02.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160702_02s.jpg)
<東海「形」競技会/高段者大会>
昨日(7/3)は東海「形」競技会と高段者大会。東海4県で会場は持ち回りの今年は静岡県武道館。近年「形」競技会は静岡勢が好成績を残していて昨年は2種目で全国出場を果たしている。今年もその2組は連覇すると思っていたが、どこが悪かったのか連覇達成は「古式の形」の一組だけだった…とはいえ全7種目の内、1位が1種目、2位が3種目、3位が2種目、4位は1種目だけだった。ちなみに「柔の形」で出場した中央のサノ・オカムラ組は3位…すばらしいっ!
![20160703_01.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160703_01s.jpg)
![20160703_02.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160703_02s.jpg)
ところで高段者大会の結果はと申しますとぉ…毎度おなじみの「引分」でした。
今夜も稽古ありまっせぇ〜っ!んでもって今週の土曜日(7/9)は稽古お休みでっせぇ〜っ!
<南柔会恒例BBQ大会>
南柔会恒例のBBQ大会を7/17(日)の午後1時から「大浜荘」ってとこで行います。
この日は朝から低学年柔道教室が北部体育館であるので、
終わり次第会場へ向かいます。
一般の方も是非ご参加くださいね。
<高中の道場が使えない日…訂正>
7月に高中の道場が使えなくて稽古できない日は以下の二回。
●7/9(土):参院選準備
●7/16(土):女子バレーボール大会(中体連中部地区大会かな?)
7/11(月)は使えるのでお間違いのないように…
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●7/2(土):全日本ジュニア団よ県予選/10:00〜/静岡県武道館
●7/3(日):東海「形」競技会/午前/静岡県武道館
●7/3(日):東海高段者大会/午後/静岡県武道館
●7/9(土):東海Aライセンス研修・試験/静岡県武道館
●7/9(土):静岡市中体連柔道大会男女団体/10:45〜/北部体育館
●7/10(日):静岡市中体連柔道大会男女個人/9:00〜/北部体育館
●7/10(日):ジュニア東海予選/静岡県武道館
●7/15(金)〜20(水):夏期講習会一部「形」/講道館
●7/16(土)〜18(月祝):東海小学生強化合宿/豊田市武道館
●7/17(日):第二回中部地区低学年柔道教室/9:00〜12:00/北部体育館
●7/18(月祝):県青年体重別選手権/10:00〜/静岡県武道館
●7/18(月祝):八段審査会/10:00〜/静岡県武道館
●7/18(月祝):総務委員会/大会終了後/静岡県武道館
●7/22(金)〜24(日):金鷲旗/マリンメッセ福岡
●7/23(土):中体連男女団体県予選/9:30〜/北部体育館
●7/24(日):中体連男女個人県予選/9:30〜/北部体育館
●7/30(土)・31(日):全国高校総体/島根県出雲
●7/31(日):一級審査・月次/8:30(受付)/北部体育館
●7/31(日):形講習会(1級〜五段)/12:30(受付)/北部体育館
●7/31(日):東海柔道整復師大会/三重県サンアリーナ
●7/31(日):全日本少年少女練成大会/日本武道館
<今日の計量>
●体重: 74.9kg
●体脂肪率: 16.0%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.9
●基礎代謝量: 1730
●体内年齢: 42歳
お、若返った…
先週土曜日(7/2)はジュニア県予選の審判だった。なかなかハイレベルな試合が多くて見応えがあった。
![20160702_05.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160702_05s.jpg)
![20160702_06.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160702_06s.jpg)
<土曜日(7/2)の稽古>
先週土曜日の稽古は、アオイ、タケル、ウエダくん、オーノくん、モチヅキさん、オカザワさん、マルヤマさん、ハラカワくん、カゲヤマ兄ちゃん、イシハラさん、イッシキくん。なかなか集まって楽しかったぞ…ワシは調整だったけど…。
![20160702_01.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160702_01s.jpg)
![20160702_04.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160702_04s.jpg)
![20160702_03.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160702_03s.jpg)
![20160702_02.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160702_02s.jpg)
<東海「形」競技会/高段者大会>
昨日(7/3)は東海「形」競技会と高段者大会。東海4県で会場は持ち回りの今年は静岡県武道館。近年「形」競技会は静岡勢が好成績を残していて昨年は2種目で全国出場を果たしている。今年もその2組は連覇すると思っていたが、どこが悪かったのか連覇達成は「古式の形」の一組だけだった…とはいえ全7種目の内、1位が1種目、2位が3種目、3位が2種目、4位は1種目だけだった。ちなみに「柔の形」で出場した中央のサノ・オカムラ組は3位…すばらしいっ!
![20160703_01.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160703_01s.jpg)
![20160703_02.jpg](http://blog-imgs-92.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160703_02s.jpg)
ところで高段者大会の結果はと申しますとぉ…毎度おなじみの「引分」でした。
今夜も稽古ありまっせぇ〜っ!んでもって今週の土曜日(7/9)は稽古お休みでっせぇ〜っ!
<南柔会恒例BBQ大会>
南柔会恒例のBBQ大会を7/17(日)の午後1時から「大浜荘」ってとこで行います。
この日は朝から低学年柔道教室が北部体育館であるので、
終わり次第会場へ向かいます。
一般の方も是非ご参加くださいね。
<高中の道場が使えない日…訂正>
7月に高中の道場が使えなくて稽古できない日は以下の二回。
●7/9(土):参院選準備
●7/16(土):女子バレーボール大会(中体連中部地区大会かな?)
7/11(月)は使えるのでお間違いのないように…
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●7/2(土):全日本ジュニア団よ県予選/10:00〜/静岡県武道館
●7/3(日):東海「形」競技会/午前/静岡県武道館
●7/3(日):東海高段者大会/午後/静岡県武道館
●7/9(土):東海Aライセンス研修・試験/静岡県武道館
●7/9(土):静岡市中体連柔道大会男女団体/10:45〜/北部体育館
●7/10(日):静岡市中体連柔道大会男女個人/9:00〜/北部体育館
●7/10(日):ジュニア東海予選/静岡県武道館
●7/15(金)〜20(水):夏期講習会一部「形」/講道館
●7/16(土)〜18(月祝):東海小学生強化合宿/豊田市武道館
●7/17(日):第二回中部地区低学年柔道教室/9:00〜12:00/北部体育館
●7/18(月祝):県青年体重別選手権/10:00〜/静岡県武道館
●7/18(月祝):八段審査会/10:00〜/静岡県武道館
●7/18(月祝):総務委員会/大会終了後/静岡県武道館
●7/22(金)〜24(日):金鷲旗/マリンメッセ福岡
●7/23(土):中体連男女団体県予選/9:30〜/北部体育館
●7/24(日):中体連男女個人県予選/9:30〜/北部体育館
●7/30(土)・31(日):全国高校総体/島根県出雲
●7/31(日):一級審査・月次/8:30(受付)/北部体育館
●7/31(日):形講習会(1級〜五段)/12:30(受付)/北部体育館
●7/31(日):東海柔道整復師大会/三重県サンアリーナ
●7/31(日):全日本少年少女練成大会/日本武道館
<今日の計量>
●体重: 74.9kg
●体脂肪率: 16.0%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.9
●基礎代謝量: 1730
●体内年齢: 42歳
お、若返った…
PR
この記事にコメントする