柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全中男子個人戦の結果は。もうみなさんご存知っすよね? 静岡勢最高位は90kg級に出場の我らがシズガクのカズヤ選手が準優勝。もう絶対今朝の静岡新聞にデカデカと載ると思ったのに、軟式野球でトコハタチバナが優勝。陸上男子200mで伊豆大仁(だったかな?)の選手が大会新で優勝・・ってな訳でそちらの記事に圧されて載ったのは結果のみ、記事にもなりませんでした。だってぇ16強止まりだった団体戦ですら国士舘とのベスト8をかけた試合での大将戦の写真が載ったんすよぅ・・・もうちっと書いてくれてもよかったんじゃないすかねぇ・・それにしても全国で二位ってのはすごいっす。まぁアッシもタケルも彼なら優勝すると思っていましたが・・。
<近々行なわれる大会など>
●8/29(日) 形講習/北部体育館 9:30〜
↑シオリちゃんがいよいよ初段に挑戦!まずは形から・・。
●9/5(日) 昇段審査会/北部体育館 13:00〜
●9/9,10,11,12,13 世界選手権大会/代々木第一体育館
●9/12(日) 四〜七段昇段審査会 北部体育館/10:00〜
↑これでアッシもやっと五段っす。
●9/18,19 全国ジュニア選手権大会/埼玉武道館
↑タケルの先輩達が出るっす。
<南柔会通信>
お知らせ-----------------------------------------------
[第38回静岡県中部地区招待柔道大会 選手募集]
と き:平成22年10月16日(土) 10:00試合開始
ところ:静岡県武道館(藤枝市前島2-12-1/TEL054-636-2332)
要 項:三人制(先鋒・中堅は二段以下、大将は段位問わず)
1団体1チーム、監督1名、選手3名、補員2名
今のところ、先鋒:コンドーさん(初段)、中堅:バカボン(弐段)、大将:キヨハラさん(参段)。
後補員2名登録しておきたいっす。できれば弐段以下で・・。
[南柔会納涼会]
昨夜はお疲れさまでした。参加メンバーは我らが師範、キヨハラさん、オカザワさん、カゲロウさん
、バカボン、コンドーさん、ヒナタさんとアッシ。またやりましょう!
<今日の計量>
●体重:76.90kg
●体脂肪率:14.2%
●内臓脂肪レベル:9.5
●基礎代謝量:1836kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:62.60
●推定骨量:3.4kg
※昨夜は飲み放題食い放題・・・の後スシロウ・・・。
<近々行なわれる大会など>
●8/29(日) 形講習/北部体育館 9:30〜
↑シオリちゃんがいよいよ初段に挑戦!まずは形から・・。
●9/5(日) 昇段審査会/北部体育館 13:00〜
●9/9,10,11,12,13 世界選手権大会/代々木第一体育館
●9/12(日) 四〜七段昇段審査会 北部体育館/10:00〜
↑これでアッシもやっと五段っす。
●9/18,19 全国ジュニア選手権大会/埼玉武道館
↑タケルの先輩達が出るっす。
<南柔会通信>
お知らせ-----------------------------------------------
[第38回静岡県中部地区招待柔道大会 選手募集]
と き:平成22年10月16日(土) 10:00試合開始
ところ:静岡県武道館(藤枝市前島2-12-1/TEL054-636-2332)
要 項:三人制(先鋒・中堅は二段以下、大将は段位問わず)
1団体1チーム、監督1名、選手3名、補員2名
今のところ、先鋒:コンドーさん(初段)、中堅:バカボン(弐段)、大将:キヨハラさん(参段)。
後補員2名登録しておきたいっす。できれば弐段以下で・・。
[南柔会納涼会]
昨夜はお疲れさまでした。参加メンバーは我らが師範、キヨハラさん、オカザワさん、カゲロウさん
、バカボン、コンドーさん、ヒナタさんとアッシ。またやりましょう!
<今日の計量>
●体重:76.90kg
●体脂肪率:14.2%
●内臓脂肪レベル:9.5
●基礎代謝量:1836kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:62.60
●推定骨量:3.4kg
※昨夜は飲み放題食い放題・・・の後スシロウ・・・。
PR
この記事にコメントする