柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<インターハイ(柔道)最終日>
熱戦が繰り広げられているインターハイも、今日(8/6)が最終日だ。女子個人重い方の4階級を残すのみ。昨日(8/5)静岡勢で初めての優勝を飾った女子57kg級の順心のタニガワ選手に続いて、ヤスタケ先生んちのマリナちゃんとか、エンダ先生んちのマコちゃんとか、実績のある選手の出番が楽しみだ。しかしながら世界カデチャンピオンのマリちゃんは初戦敗退・・そんなこともあるんだよねぇ〜、気をつけろぉ〜・・。
↑マコちゃん頑張れっ!
<柔道をナマで見よう!>
南柔会の新人の方々や少年の部の父母の会の皆様、また柔道に何ら関係のないお友達も、もしお時間があるようであれば是非柔道の試合を見に来てほしい。どんなに小さな大会でもやっぱ間近で見るガチ試合はそれ相当の緊張感がある。ワシも偉そうに審判していながら未だに少年の試合ですら勉強になったりする。近々に行われる柔道イベントはいつも以下に列挙しているので、是非チェックしてみてほしい。
<近々行なわれる大会など>
熱戦が繰り広げられているインターハイも、今日(8/6)が最終日だ。女子個人重い方の4階級を残すのみ。昨日(8/5)静岡勢で初めての優勝を飾った女子57kg級の順心のタニガワ選手に続いて、ヤスタケ先生んちのマリナちゃんとか、エンダ先生んちのマコちゃんとか、実績のある選手の出番が楽しみだ。しかしながら世界カデチャンピオンのマリちゃんは初戦敗退・・そんなこともあるんだよねぇ〜、気をつけろぉ〜・・。
↑マコちゃん頑張れっ!
<柔道をナマで見よう!>
南柔会の新人の方々や少年の部の父母の会の皆様、また柔道に何ら関係のないお友達も、もしお時間があるようであれば是非柔道の試合を見に来てほしい。どんなに小さな大会でもやっぱ間近で見るガチ試合はそれ相当の緊張感がある。ワシも偉そうに審判していながら未だに少年の試合ですら勉強になったりする。近々に行われる柔道イベントはいつも以下に列挙しているので、是非チェックしてみてほしい。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●8/2(土)〜6(水):全国高校総体/千葉県成田市
●8/9(土)・10(日):東海中学総体/岐阜ヒマラヤアリーナ
●8/9(土):高校柔道講習会/9:00〜/静岡県武道館
●8/10(日):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●8/10(日):形講習会(1級〜五段受け)/13:00〜/北部体育館
●8/12(火)〜15(金):国体合宿/9:30〜/静岡県武道館
●8/17(日):全国小学生学年別大会/広島サンプラザ
●8/18(月)〜21(木):全国中学総体/伊勢市県営サンアリーナ
●8/23(土)・24(日):全国実業団個人選手権/ベイコム総合体育館
●8/24(日):平成26年度 第二回中部地区小学生低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●8/24(日):国体東海予選/10:00〜/大垣市武道館
●8/24(日):東海柔連最高特別審査・審議会(八段)/大垣市武道館
●8/24(日):中部地区少年柔道強化練習会/8:30〜/静岡市北部体育館
●8/31(日):昇段審査会/11:30〜/静岡市北部体育館
●8/9(土)・10(日):東海中学総体/岐阜ヒマラヤアリーナ
●8/9(土):高校柔道講習会/9:00〜/静岡県武道館
●8/10(日):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●8/10(日):形講習会(1級〜五段受け)/13:00〜/北部体育館
●8/12(火)〜15(金):国体合宿/9:30〜/静岡県武道館
●8/17(日):全国小学生学年別大会/広島サンプラザ
●8/18(月)〜21(木):全国中学総体/伊勢市県営サンアリーナ
●8/23(土)・24(日):全国実業団個人選手権/ベイコム総合体育館
●8/24(日):平成26年度 第二回中部地区小学生低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●8/24(日):国体東海予選/10:00〜/大垣市武道館
●8/24(日):東海柔連最高特別審査・審議会(八段)/大垣市武道館
●8/24(日):中部地区少年柔道強化練習会/8:30〜/静岡市北部体育館
●8/31(日):昇段審査会/11:30〜/静岡市北部体育館
<今日の計量>
●体重:76.70kg
●体脂肪率:15.8%
●内臓脂肪レベル:11.0
●基礎代謝量:1790kcal
●体内年齢:28歳
●筋肉量:61.30
●推定骨量:3.3
※どう?水分だけでこんだけ下がる。
この数字見るともう73kg級は射程距離だ・・・。
この数字見るともう73kg級は射程距離だ・・・。
PR
この記事にコメントする