柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<お休み中のイベント等・・>
5/3(土)は午前中安全講習と審判講習があって、ルール改正による判断基準等が曖昧だったので再度参加させてもらった。安全講習は毎年行われている内容と変わらん内容だったけど、結構忘れていることも多かったし、若干変更点もあったので、機会がある限り参加すべきだと思うわぁ〜・・。
↑ちょいとイケメンの隊員から指導を受ける師範。
午後は昇段審査会。カズキは既に点数を満たしていたのでこの日は筆記試験のみで終了。リュウヤは4戦2勝2分けでまた1点ゲット。これで通算5点獲得だが、やっぱし自分から仕掛けた技で勝っていない。南柔会で大人にしごかれているんで多少受けは強くなったがまだ先は長いな・・。
5/4(日)は県柔道祭。全国に繋がる大会ではないが、少年から一般まで一斉にやるのでなかなか盛大なイベントだ。しかしながら一般の部の決勝は現役大学生vs県警。まぁ学生アルバイトとプロの対決な訳で、当然結果は0-5で県警。
この夜は「タツヤの会」でハラカワ夫妻とスギヤマ親子と五人で飲んだわぁ〜・・。あんまり楽しかったんで写真撮るの忘れてたわぁ〜・・。二次会は「サイゼ」。ハウスワインとピザやパスタを頼んで4人で一人800円程度。一次会でビールがぶ飲みしたら分からんが、二次会に使うのはアリかも・・。
お休みの間イベント盛り沢山だったのに写真ぜぇ〜んぜん撮ってないもんだから、なぁ〜んかつまらん休日だったみたいだな・・。そこそこ充実してたんだけどね・・。今夜からまた稽古始まりまっせぇ〜。皆さんお集まりくださいなぁ〜!
<近々行なわれる大会など>
5/3(土)は午前中安全講習と審判講習があって、ルール改正による判断基準等が曖昧だったので再度参加させてもらった。安全講習は毎年行われている内容と変わらん内容だったけど、結構忘れていることも多かったし、若干変更点もあったので、機会がある限り参加すべきだと思うわぁ〜・・。
↑ちょいとイケメンの隊員から指導を受ける師範。
午後は昇段審査会。カズキは既に点数を満たしていたのでこの日は筆記試験のみで終了。リュウヤは4戦2勝2分けでまた1点ゲット。これで通算5点獲得だが、やっぱし自分から仕掛けた技で勝っていない。南柔会で大人にしごかれているんで多少受けは強くなったがまだ先は長いな・・。
5/4(日)は県柔道祭。全国に繋がる大会ではないが、少年から一般まで一斉にやるのでなかなか盛大なイベントだ。しかしながら一般の部の決勝は現役大学生vs県警。まぁ学生アルバイトとプロの対決な訳で、当然結果は0-5で県警。
この夜は「タツヤの会」でハラカワ夫妻とスギヤマ親子と五人で飲んだわぁ〜・・。あんまり楽しかったんで写真撮るの忘れてたわぁ〜・・。二次会は「サイゼ」。ハウスワインとピザやパスタを頼んで4人で一人800円程度。一次会でビールがぶ飲みしたら分からんが、二次会に使うのはアリかも・・。
お休みの間イベント盛り沢山だったのに写真ぜぇ〜んぜん撮ってないもんだから、なぁ〜んかつまらん休日だったみたいだな・・。そこそこ充実してたんだけどね・・。今夜からまた稽古始まりまっせぇ〜。皆さんお集まりくださいなぁ〜!
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●5/10(土):四・五段審査会/10:00〜/北部体育館
●5/10(土):理事中央幹事会/13:00〜/北部体育館
●5/11(日):東海形講習会/北部体育館
●5/17(土):高校総体県予選男女個人/10:00〜/静岡県武道館
●5/18(日):県柔道整復師大会/9:00〜/静岡県武道館
●5/18(日):東海学生夏季優勝大会
●5/18(日):東海B級ライセンス試験/愛知県武道館
●5/24(土):高校総体県予選男女団体/10:00〜/静岡県武道館
●5/25(日):全国小学生学年別柔道大会県予選/10:00〜/北部体育館
●5/31(土)・6/1(日):マルちゃん杯柔道教室・大会/岐阜ヒマラヤ
●6/1(日):1級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●6/1(日):形講習会(1級のみ)/13:00〜/北部体育館
●5/10(土):理事中央幹事会/13:00〜/北部体育館
●5/11(日):東海形講習会/北部体育館
●5/17(土):高校総体県予選男女個人/10:00〜/静岡県武道館
●5/18(日):県柔道整復師大会/9:00〜/静岡県武道館
●5/18(日):東海学生夏季優勝大会
●5/18(日):東海B級ライセンス試験/愛知県武道館
●5/24(土):高校総体県予選男女団体/10:00〜/静岡県武道館
●5/25(日):全国小学生学年別柔道大会県予選/10:00〜/北部体育館
●5/31(土)・6/1(日):マルちゃん杯柔道教室・大会/岐阜ヒマラヤ
●6/1(日):1級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●6/1(日):形講習会(1級のみ)/13:00〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重:80.80kg
●体脂肪率:16.2%
●内臓脂肪レベル:12.0
●基礎代謝量:1891kcal
●体内年齢:28歳
●筋肉量:64.20
●推定骨量:3.5
※えぇ〜と過去Maxが83.0kgだったからぁ〜・・・。
PR
この記事にコメントする