忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近信号機のパターンが変わってません?カネボー通りのテンジン屋前の信号機はスクランブル交差点ように、歩行者横断専用の時間が設けられましたよね・・。たぶん東静岡駅のところもそうじゃなかったかしら・?あれって車の通る時間が削られるので渋滞がおきているんじゃないかしら??実際夕方になるとあの辺りやたら混むようになった観があります。まぁいろいろ計算されて実行されたんだと思うのですが、ある時突然変更されるのってけっこう危険っすよね。今まで通りだと思い込んで発進しそうになる車も少なくないっすよ。もう少し事前にメディア使ってお知らせすべきじゃないかしらぁ・・?してたのかしら・・?

<第四回中部地区小学生低学年柔道教室>
次回(第四回)小学生低学年柔道教室の案内を各団体の評議員宛にお送りしました。
3/17(日)9時〜11時45分、北部体育館にて行いますのでよろしくお願いいたします。


<平成24年度中部地区少年柔道連盟第二回役員会>
第二回役員会を3/17(日)13時より北部体育館二階研修室にて行います。
今年度の反省と平成25年度の事業計画。
また「第10回小学生学年別柔道大会」と「柔道祭」の組合せを行います。


<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。

●2/24(日)10:00〜/全国少年柔道大会県予選/静岡県武道館
●2/24(日)13:00〜/静岡県参段〜五段、女子弐段〜参段試合/静岡県武道館
●3/2(土)10:00〜/静岡県「形」競技会/静岡市北部体育館
●3/2(土)13:00〜/静岡県「形」講習会「講道館護身術」/静岡市北部体育館
●3/3(日)午前中/東海柔連理評会/鈴鹿市武道館
●3/3(日)午後/全日本東海大会/鈴鹿市武道館
●3/10(日)9:30〜/1級審査・月次/北部体育館
●3/10(日)13:00〜/形講習会(1級〜五段)/北部体育館
●3/16(土)13:00〜/B級試験/静岡県体協
●3/19(火)・20(水祝)/全国高校選手権/日本武道館
●3/30(土)・31(日)/近代柔道杯全国中学生大会/埼玉県武道館

<今年最初の計量>
●体重:76.80kg
●体脂肪率:17.5%
●内臓脂肪レベル:11.0
●基礎代謝量:1757cal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:60.05
●推定骨量:3.3
※・・・。
PR
本日(1/4)弊社は仕事始めっす。まぁお客様はまだお休みのところが多いのでお年始回りもできませんが・・。外部からのアクセスが無い分、昨年から継続中の仕事の準備に集中できるっすね・・って大した事はしないのである程度整ったら早めに帰るつもりっす。

お知らせ-----------------------------------------------
<中部地区少年柔道連盟からのお知らせ>
「第三回中部地区小学生低学年柔道教室」を以下の通り開催いたします。
平成25年1月13日(日)/静岡市北部体育館柔道場 9:30〜11:45
是非ご参加ください。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。

●1/6(日)/講道館 鏡開式
●1/6(日)13:00〜/1級審査・月次/北部体育館
●1/12(土)12:30〜/武道始め/静岡県武道館
●1/13(日)10:00〜/全国高校選手権大会 男女個人県予選/静岡県武道館
●1/13(日)10:00〜/A級ライセンス実技試験/静岡県武道館
●1/13(日)9:30〜/第三回中部地区小学生低学年柔道教室/静岡市北部体育館
●1/26(土)10:00〜/全国高校選手権大会 男女団体県予選/静岡県武道館
●1/27(日)13:00〜/昇段審査会/静岡市北部体育館

<今年最初の計量>
●体重:77.90kg
●体脂肪率:17.5%
●内臓脂肪レベル:11.5
●基礎代謝量:1786cal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:60.95
●推定骨量:3.3
※・・。
皆様あけましておめでとうございます。
よろしかったら本年も、
本ブログをたまぁ〜に覗いてやってください。

昨日(1/1)は12時を回ったところで八幡神社に初詣。
明け方、日本平で初日の出&静学柔道部恒例の主将の雄叫びを見て、
平沢観音でこれまた恒例の優勝祈願。
タケルを静学道場に送って一旦帰宅。
昼頃迎えに行って一眠り。
夜は長女のサラが友達と「レ・ミゼラブル」を見に行くと言うので、
タケルとランを留守番に夫婦で便乗。
結構充実の一日でした。

ちなみに泣く気満々で臨んだ「レ・ミゼラブル」は、
残念ながら涙出ずじまい・・。
でもなんてったって役者全て歌が超うまい!
ささやくような語りのメロディも、
ビブラートが超きれい。
もちろん物語自体も涙こそ出なかったものの、
なかなかのもんだったっすよぉ〜。
3時間近い超大作なのに寝不足にも関わらず眠くなんなかったっすから・・

20130101_03.JPG2013元旦。富士山きれいっすぅ〜!








20130101_02.JPG静学柔道部主将カズヤの雄叫び。











20130101_01.JPG平沢観音で優勝祈願。








20130101_04.JPGセノヴァで「レ・ミゼラブル」









お知らせ-----------------------------------------------
<中部地区少年柔道連盟からのお知らせ>
「第三回中部地区小学生低学年柔道教室」を以下の通り開催いたします。
平成25年1月13日(日)/静岡市北部体育館柔道場 9:30〜11:45
是非ご参加ください。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。

●1/6(日)/講道館 鏡開式
●1/6(日)13:00〜/1級審査・月次/北部体育館
●1/12(土)12:30〜/武道始め/静岡県武道館
●1/13(日)10:00〜/全国高校選手権大会 男女個人県予選/静岡県武道館
●1/13(日)10:00〜/A級ライセンス実技試験/静岡県武道館
●1/13(日)9:30〜/第三回中部地区小学生低学年柔道教室/静岡市北部体育館
●1/26(土)10:00〜/全国高校選手権大会 男女団体県予選/静岡県武道館
●1/27(日)13:00〜/昇段審査会/静岡市北部体育館

<今年最初の計量>
●体重:78.15kg
●体脂肪率:16.7%
●内臓脂肪レベル:11.0
●基礎代謝量:1811cal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:61.70
●推定骨量:3.4
※毎日寝るまで飲んでる割には・・。
 20121021_01.JPG 昨日(10/21)は朝から北部体育館で「第二回小学生低学年柔道教室」でした。8団体28名とやや寂しかったっすけど、一月後の中部地区少年柔道大会に向けて他道場とのコミュニケーションは、子供たちにとっても有意義だったんじゃないっすかね。






20121021_02.JPGこの日も隣ではウチの娘が所属していたミニバスチーム(森下)が試合中でした。その後聞いた話しでは6位で中部地区大会進出。6年生一人、5年生3人、4年生以下たくさんのメンバー構成で良くやったと思います。ウチの末っ子の6年生5名の時代より遥かにいい成績で中部地区大会進出っす。頑張ってちょーだい!





20121021_03.jpg柔道教室が昼に終わって西ケ谷運動場で行われている区民総体へ。途中天神屋で買ったかつ丼弁当を食い始めて2秒で箸が折れた。ものすご〜く食い辛い状態だったがなんとか完食。







20121021_04.jpg午後から参加して玉入れに出場。50個以上のチームが多数出る中、我らが森下はたった30個。この日の最高は100個中98個。どんな練習してんのよ・・。

この夜は近くの中島屋ガーデンズにて学区の打ち上げ。たらふく呑んで食って・・・お疲れさまでしたぁ〜。






t_shirt20120928.jpg<南柔会通信>
試合の応援はやっぱしお揃いの「南柔会オリジナルTシャツ」で!
今のところコーシ、アオイ、ハラカワくん、ムラオカくん、ナガサワ奥様、マユミちゃんとこ、ドイくん、元プロボクサー、タカギママの9名。あと1着で注文できるっすぅ〜。

南柔会の保険に未加入の方はお申し出くださいな。






お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。

●第二回中部地区小学生低学年柔道教室/10/21(日)9:30〜/静岡市北部体育館
●全日本形競技大会/10/21(日)/講道館
●全国警察大会/10/22(月)/日本武道館
●全日本学生体重別団体優勝大会/10/27(土)・28(日)/ベイコム総合体育館
●昇段審査会/10/28(日)13:00〜/静岡市北部体育館
●八段形試験/10/28(日)/講道館

<今日の計量>
●体重:78.65kg
●体脂肪率:16.3%
●内臓脂肪レベル:11.0
●基礎代謝量:1833cal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:62.45
●推定骨量:3.4kg
※・・・。
 
yahatamatsuri_120815.JPG<八幡神社のお祭り>
今日(8/16)も会社休んだっす。昨夜(8/15)は八幡神社のお祭り。夕方ぎりぎりまで雨に降られていたのに、暗くなるちょい前くらいからは晴れ間も見えて花火もよく見れました。メデタシメデタシ・・・。


<南柔会通信>
今週土曜日(8/18)から稽古再開っす。皆さん秋の大会シーズンに向けて稽古に励みましょう。また体験教室に参加される方もおられると思うので、早めに来て少年の部にもご協力ください。



yahatamatsuri120815_01.JPG◎南部柔友会 柔道体験教室/8/4(土)・18(土)・25(土)19:00〜約1時間/静岡市立高松中学校柔道場
↑参加者募集中! 幼児(年長)〜大人まで、経験、未経験問わず、誰でも参加できます。柔道着着用は必須ではありません。運動のできる格好であればOK。基本的に初心者向けのメニューですが、経験者で余力のある方は後半の一般の稽古にご参加いただいてもかまいません。是非ご参加ください。
お申込みはこちら→nanbu_juyukai@yahoo.co.jp
※南柔会関係者はお子さんはもとより、親、兄弟、甥っ子姪っ子、友達、同僚等を連れて、三回のうち必ずどれか一回は参加すべし!


yahatamatsuri120815_02.JPG













お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
◎南部柔友会 柔道教室/8/4(土)・18(土)・25(土)19:00〜約1時間/静岡市立高松中学校柔道場
●国体合宿/8/14(火)〜17(金)/静岡県武道館
●一級審査・月次/8/19(日)9:30〜/静岡市北部体育館
●一級〜五段 形講習会/8/19(日)13:00〜/静岡市北部体育館
●国体東海予選/8/19(日)10:00〜/愛知県武道館
●八段審査会/8/19(日)13:00〜/愛知県武道館
●東海柔道整復師大会/8/19(日)/三重県
●全国中学総体/8/21(火)〜24(金)/川崎とどろき
●全日本実業団個人/8/25(土)26(日)/尼崎市総合体育館
●全国小学生学年別柔道大会/8/26(日)/鹿児島アリーナ
●東海学生体重別/8/28(火)/愛知県武道館
●昇段審査会/9/2(日)13:00〜/静岡市北部体育館

<今日の計量>
●体重:79.30kg
●体脂肪率:16.0%
●内臓脂肪レベル:11.0
●基礎代謝量:1857kcal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:63.20
●推定骨量:3.4kg
※欲望の赴くままに・・・。
 
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]