忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の「水曜どうでしょう」ネタに悪友ウチノとカゲロウさんからカキコいただきました。けっこういるんすよね「水曜どうでしょう」フリークって。車のリアウインドウにステッカー貼ってる人よく見るし・・。

昨日(4/3)は一日中北部体育館でした。朝から「小学生学年別柔道大会」「柔道祭少年の部」「柔道祭一般の部」。ほんでもってそれが終わってから「審判講習会」。結局17時に追い出されるまでどっぷりでしたね。我らが南柔会からは一つもエントリーしなかったっすが、凸凹坂さん含むチーム中央さんは見事県大会出場を果たしました。大会の様子は中央さんのブログでおなじみのレポーターポリンキーさんレポート。そうそう今年度から新加盟の「錬正館」さんの子ども達も頑張っていましたね。おそらくは他の団体との公式試合は初めてだったんじゃないかと・・勝っても負けてもきっと嬉しかったんじゃぁないかしら・・。「港柔道教室」さんは5人制の団体戦なのにギリギリの3人でエントリー。0-2のビハインドから3人とも一本勝ちして初戦突破。圧巻は女子軽量級のアミちゃんの見事な背負い投げ。力も体格も勝る男の子が宙を舞っていました。これだから柔道はおもしろい。来年は南柔会も出られるようにしたいっすね。

南柔会公式ページ年間スケジュールをやっと今年度のものに更新しました。年度末に送られてくる予定表をアッシが勝手にweb用に組んだものっす。あわてて作ったので間違いがあるかもっす。なので見つけたらご指摘ください。けっこうあてにしている人が多いようなので・・・。

<南柔会通信>
先週の土曜日(4/2)の稽古の時、高中の道場がやたら汚かったっすね。着替え終わってなーんか表面がざらついていると思ってたっすけど、稽古が終わって足の裏見たら真っ黒でした。日中に強風の中窓を空けていたのかしら・・? 今夜(4/4)は稽古前に雑巾がけしないとっすね。子ども達が揃ったら赤畳のなかだけでもやらせてください。凸凹坂さんよろしくっす。

お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●4/16(土) 第53回静岡県中部地区柔道祭(中学・高校)/静岡県武道館
(少年の部)11:00〜・(一般の部)13:30〜
●4/28(木) 全国高段者大会/講道館
↑六段受け一年生のアッシが今年度から参加するっす。もう今からドキドキっすぅ〜!

<今日の計量>
●体重:78.65kg
●体脂肪率:15.1%
●内臓脂肪レベル:10.5
●基礎代謝量:1863kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:63.35
●推定骨量:3.4kg
※目指せ90kg・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]