忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<8月は三日も少ない…>
もう8月今月は13日(月)と15日(水)は稽古も盆休み。8/11(土)は祝日なんでお休み。つまり通常より三日も少ないってこと。8/12(日)は藤枝市柔道祭。一般からはハラキくんだけだが小学生は大勢出るんでお暇なら応援に来てね。今夜(8/1)も稽古ありまっせぇ〜っ!夏場の貴重な稽古日でっせぇ〜っ!

<7/29中止の救済措置>
7/29(日)の一級審査・月次・形講習会が台風のため中止となったが、師範の言われたようにやはり救済措置が取られた。詳細は以下の通り。
■形講習会(現一級:投の形[手・腰・足])(現初段:投の形[全部])
・日時:平成30年9月17日(月祝)受付8:30〜8:45 講習9:00〜11:45
・申込期限:平成30年9月6日(木)
■形講習会(現弍段以上の者が受講する形)
・日時:平成30年9月17日(月祝)受付12:30〜12:45 講習13:00〜15:45
・申込期限:平成30年9月6日(木)
■一級審査
・日時:平成30年9月23日(日)受付8:30〜8:45 開始9:00〜11:00
・申込期限:平成30年9月13日(木)
■月次試合
・日時:平成30年9月23日(日)受付11:30〜11:45 開始12:15〜
・申込期限:平成30年9月13日(木)
開催日や開始時間が細かく分けられているんで間違えないように!
イトーくんはこれで卒業までに4回昇段試合にエントリーできる。3月はあくまで保険。1月の審査で決めたいね。
臨時月次・一級審査会「形」講習会の開催について_通知



<藤枝市柔道祭・藤枝市柔道選手権 参加者決定!>
■大会名 :第56回藤枝市柔道祭・第7回藤枝市柔道選手権大会
■開催日 :8月12日(日)10:00開会(9:30審判監督会議)
■会  場:静岡県武道館
■参加種別:<藤枝市柔道祭>
      ②小学1〜6年生の部:エーイチ、リューノスケ、ケータ、一年生 以外11名
      ⑨高校・一般男子無段の部:ハラキくん
■参加費 :一人500円
応援よろしく!

<納涼会2018>
■と き:8/12(日)18時〜
■ところ:居酒屋たいち(静岡市駿河区石田3-5-25)
■会 費:3,000〜4,000円
□参加予定者:師範・ワシ・モチヅキさん・ウエダくん・カゲヤマ兄ちゃん・イワタくん・サイトーくん・この日優勝する予定のハラキくん。この他ご参加される方はお申し出くださいな。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●8/4(土):全国教員大会/講道館
●8/4(土)・5(日):東海中学総体/関市
●8/5(日):全国高校定通制大会/講道館
●8/5(日):県四〜七段審議会/13:00〜/静商
●8/8(水)〜12(日):全国高校総体/津市産業スポーツセンター
●8/12(日):藤枝市柔道祭/10:00〜/静岡県武道館
◎8/17(金):8/26(日)昇段審査会申込〆切
●8/17(金)〜20(月):全国中学総体/広島県総合体育館
●8/19(日):国体東海予選/大垣市武道館
●8/19(日):東海八段審議会/大垣市武道館
●8/19(日):アジア大会/インドネシア
●8/22(水):9/23六・七段審議会 東海連合申込〆切
●8/25(土)・26(日):全日本実業団個人選手権/ベイコム総合体育館
●8/25(土):「形」B候補練習会/9:30〜/北部体育館
●8/26(日):東海学生体重別/愛知県武道館
●8/26(日):全国小学生学年別大会/周南市
●8/26(日):中部少年強化練習会/8:30〜/北部体育館
●8/26(日):昇段審査会/11:20〜受付/北部体育館

<今日の計量>
●体重:     75.1kg
●体脂肪率:   16.9%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI:     22.9
●基礎代謝量:  1727
●体内年齢:   43歳
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]