忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 静岡県中部地区少年柔道連盟の2012年度登録生徒数は6月末現在で約408名(「約」とあるのは登録申請書がまだ確認できていない団体があるからっす)。その内我が南柔会の生徒数は3年生1名、4年生1名の計2名。中部地区登録団体26団体の中で2番目の少なさっす。ちなみに最小人数の団体は登録者0名。事実上少年の部の活動はできていませんが、きちんと登録申請書と年会費を納めていただいています。
 どの団体も生徒減少の悩みは絶えないとは思いますが、我が南柔会でもホームページをはじめ、チラシやポスターなど独自で制作してできる限りの努力を続けているつもりっすけど、入って来ても定着しないっす。昨年度退会して行った生徒が幼児から小6までで8名。それも1名を除いて全て一年保たずに退会しています。昔と違って他のスポーツと掛け持ちって子が多く、柔道一筋っちゅう子はむしろ少ないんじゃないかしら?そんな子供たちに柔道の精神論と根性を叩き込もうとしても、自ずと楽しいサッカーや野球に行ってしまうんじゃないかと・・。そもそも我が南柔会は我らが師範の私設道場。言わば「ヤマダ塾」な訳でして、来るもの拒まず去る者追わず、入会したからにはとことん・・ってのが方針。ウチのやり方に文句があるならどうぞお引き取りくださいってスタンスっす。この問題、長くなるので続きはまた明日・・。

昨夜の稽古・・
昨夜(6/25)の稽古は、少年の部:タケル、レオン。一般の部:ユウマ、キタジー先生、バカボン、アルちゃんとアッシ。少ないっすぅ。一般の部も危機? でもまぁ一頃からすれば上等っすけど・・。


お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●全日本ジュニア県予選 6/30(土)10:00〜/静岡県武道館
●東海高段者大会・東海形競技会 7/1(日)9:45開会式/静岡県武道館
●国体県予選/10:00〜/静岡県武道館
●A級ラインセンス試験/名張高校
●ジュニア東海予選/名張武道交流館
●中体連柔道大会中部地区予選(男女団体)/10:45〜/静岡市北部体育館
●中体連柔道大会中部地区予選(男女個人)/9:00〜/静岡市北部体育館

<今日の計量>
●体重:76.80kg
●体脂肪率:16.5%
●内臓脂肪レベル:11.0
●基礎代謝量:1779kcal
●体内年齢:26歳
●筋肉量:60.85
●推定骨量:3.3kg
※・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]