柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<昨夜(9/6)の稽古>
昨夜の稽古は、ガクイチ、ヒロト、カズヒコ、ハラキくん、サトウくん、ガっちゃん、カワサキくん、オカザワさん、カゲヤマ兄ちゃん、それから婦人部。ウエダくんは仕事で怪我をしたんでしばらくは見学。タケルも部活で肉離れしたんだと…。アオイは受験勉強に入ったんで来られるとしても土曜日のみ。コーシは審査に合格しちまったんで部活に専念か…。
<中部招待柔道大会>
●日時:平成29年10月22日(日)10:00開始
●会場:静岡県武道館
●種別:小(低学年・高学年)、中(男・女)、高(男)、一般それぞれの団体戦
●〆切:9/22(金)厳守
一般の部:5人制で今年引退した高校三年生も含まれる。
中学生男子:二年生以下の5人制
小学生高学年:5・6年生による5人制 先鋒・次鋒は5年生、中堅以降は6年生
小学生低学年:2年生・3年生・4年生の3人制
<柔道祭中部予選>
柔道祭の中部予選の要項が届いている。一般の部が11/5(日)、中学・高校の部が10/28(土)、小学生の部が10/29(日)。いずれも団体戦。女子以外は5人制。一般の部は段級順で勝ち抜き。結構なレベルの選手が出るんで見るぶんには楽しめる。小学生の部は4・5・6年生の体重順で点取り。団体戦ならではの一体感が楽しめる。
<中部少年大会>
やっと中部少年大会の要項ができた。内容は前回同様なんで1年から6年まで一応全員対象になるが、新人の習得が間に合うかどうかだ。公式戦の経験者は前よりも積極的に技が出せるかどうかだが、新人は投げられた時に受身が上手にできるかどうかの方が優先。締め切りは今月29日(金)まで。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●9/5(火):全国警察選手権/日本武道館
●9/9(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/県体協
●9/9(土)・10(日):全日本ジュニア体重別/埼玉武道館
●9/17(日):四〜六段昇段審議会/10:00〜/北部体育館
●9/17(日):全国青年大会/13:00〜/北部体育館
●9/17(日):総務委員会/大会終了後/北部体育館
●9/23(土):中部トレセン/8:00〜13:00/北部体育館
●9/24(日):中部低学年柔道教室/9:00〜11:30/北部体育館
●9/24(日):東海柔道特別審議会六段/愛知県武道館
●9/24(日):マルちゃん全国少年大会/東京武道館
●9/30(土)・10/1(日):全日本学生体重別選手権/日本武道館
●10/1(日):県小学生学年別柔道選手権大会/10:00〜/静岡県武道館
<今日の計量>
●体重: 74.5kg
●体脂肪率: 17.0%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.7
●基礎代謝量: 1716
●体内年齢: 43歳
…
昨夜の稽古は、ガクイチ、ヒロト、カズヒコ、ハラキくん、サトウくん、ガっちゃん、カワサキくん、オカザワさん、カゲヤマ兄ちゃん、それから婦人部。ウエダくんは仕事で怪我をしたんでしばらくは見学。タケルも部活で肉離れしたんだと…。アオイは受験勉強に入ったんで来られるとしても土曜日のみ。コーシは審査に合格しちまったんで部活に専念か…。
<中部招待柔道大会>
●日時:平成29年10月22日(日)10:00開始
●会場:静岡県武道館
●種別:小(低学年・高学年)、中(男・女)、高(男)、一般それぞれの団体戦
●〆切:9/22(金)厳守
一般の部:5人制で今年引退した高校三年生も含まれる。
中学生男子:二年生以下の5人制
小学生高学年:5・6年生による5人制 先鋒・次鋒は5年生、中堅以降は6年生
小学生低学年:2年生・3年生・4年生の3人制
<柔道祭中部予選>
柔道祭の中部予選の要項が届いている。一般の部が11/5(日)、中学・高校の部が10/28(土)、小学生の部が10/29(日)。いずれも団体戦。女子以外は5人制。一般の部は段級順で勝ち抜き。結構なレベルの選手が出るんで見るぶんには楽しめる。小学生の部は4・5・6年生の体重順で点取り。団体戦ならではの一体感が楽しめる。
<中部少年大会>
やっと中部少年大会の要項ができた。内容は前回同様なんで1年から6年まで一応全員対象になるが、新人の習得が間に合うかどうかだ。公式戦の経験者は前よりも積極的に技が出せるかどうかだが、新人は投げられた時に受身が上手にできるかどうかの方が優先。締め切りは今月29日(金)まで。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●9/5(火):全国警察選手権/日本武道館
●9/9(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/県体協
●9/9(土)・10(日):全日本ジュニア体重別/埼玉武道館
●9/17(日):四〜六段昇段審議会/10:00〜/北部体育館
●9/17(日):全国青年大会/13:00〜/北部体育館
●9/17(日):総務委員会/大会終了後/北部体育館
●9/23(土):中部トレセン/8:00〜13:00/北部体育館
●9/24(日):中部低学年柔道教室/9:00〜11:30/北部体育館
●9/24(日):東海柔道特別審議会六段/愛知県武道館
●9/24(日):マルちゃん全国少年大会/東京武道館
●9/30(土)・10/1(日):全日本学生体重別選手権/日本武道館
●10/1(日):県小学生学年別柔道選手権大会/10:00〜/静岡県武道館
<今日の計量>
●体重: 74.5kg
●体脂肪率: 17.0%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 22.7
●基礎代謝量: 1716
●体内年齢: 43歳
…
PR
この記事にコメントする