柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<昨夜(7/24)の稽古>
昨夜の稽古は、エーイチ、ハルト、ユーキ、ソータ、カトーくん、コレムラくん、カワサキくん、ウエダくん、カゲヤマ兄ちゃん、ヒトミさん、ヨシコ先生。
まぁ〜たハルトは前受身の時から肘が痛いってんで「稽古できないくらい痛いんじゃお医者様に診てもらいなさい」と言って途中で帰らせた…が、受身で怪我しちゃぁダメだろ!あれ?受診結果の報告がないぞ…。
月曜日に体験に来た女性が師範の入会テスト(?)を受けた。「前んとこじゃ90点だったかもしれんが、ここじゃぁ30点だ!んな甘かぁねぇよ」…えぇ〜っと「評価は厳しいが入会はOK、これからここでしっかり精進しなさい」と言うことですね…。
さらにこの日はアポなしで見学希望者が来られた。なんと近所にお住いの79歳。中学の時に初段を取って二段は志半ばで断念したと…。ワシが中学以来18年、モチヅキさんが36年のブランクを経て再開したが、その遥か上を行く64年のブランクと言うことになる。南柔会の規約に年齢制限に関する記載はないが、安全性の観点から基本的に高齢者の入会はお断りすることになっている、とその旨を伝えたが、帰り際に「受身だけでも体験させてはもらえませんか?」と非常に謙虚な態度で頼み込まれた。高齢者が生きがいを見つけようとしているとしたら…、生涯スポーツを奨励している柔道界において、無下にお断りすることが果たして…、や、待てよ、79歳で黒帯…って大先輩ではないか!…ちょっと考えさせられた。
<今度のの土曜日は稽古お休み>
今週の土曜日(7/27)は安倍川の花火大会だっちゅーことと、
翌日(7/28)が全国小学生錬成会で指導者も早朝出発のためお休みです。
<審査昇段・月次>
7/28の月次、南柔会からのエントリーはありません。
8/25(日)の昇段審査は頑張りましょう!
申込み〆切は8/9(金)です。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●7/22(月)・23(火)・24(水):金鷲旗大会/福岡市総合体育館
●7/25(木):県中学総体(男女団体)/北部体育館
●7/26(金):県中学総体(男女個人)/北部体育館
●7/28(日):全日本少年少女錬成大会/日本武道館
●7/28(日):一級審査・月次/8:45〜/北部体育館
●7/28(日):形講習会(一級〜五段)/12/45〜/北部体育館
●8/4(日):全国高校定通制大会/講道館
●8/6・7(火水):東海中学総体/三重・亀山
○8/9(金):8/25の昇段審査会申込み〆切
●8/9(金)〜13(火):全高校総体/鹿児島アリーナ
●8/11(日):全国小学生学年別大会/愛媛県武道館
●8/17(土)〜20(火):全国中学総体/兵庫県立武道館
●8/18(日):国体東海予選/愛知県武道館
●8/25(日):四〜六段審査会/9:00〜/北部体育館
●8/25(日):中部昇段審査会/12:20〜/北部体育館
●8/25(日):全国実業団個人選手権/ベイコム総合体育館
●8/25(日)〜9/1(日):世界選手権/日本武道館
<今日の計量>
●体重 :72.6kg
●体脂肪率 :15.3%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI :22.2
●基礎代謝量 :1693
●体内年齢 :40歳
…
昨夜の稽古は、エーイチ、ハルト、ユーキ、ソータ、カトーくん、コレムラくん、カワサキくん、ウエダくん、カゲヤマ兄ちゃん、ヒトミさん、ヨシコ先生。
まぁ〜たハルトは前受身の時から肘が痛いってんで「稽古できないくらい痛いんじゃお医者様に診てもらいなさい」と言って途中で帰らせた…が、受身で怪我しちゃぁダメだろ!あれ?受診結果の報告がないぞ…。
月曜日に体験に来た女性が師範の入会テスト(?)を受けた。「前んとこじゃ90点だったかもしれんが、ここじゃぁ30点だ!んな甘かぁねぇよ」…えぇ〜っと「評価は厳しいが入会はOK、これからここでしっかり精進しなさい」と言うことですね…。
さらにこの日はアポなしで見学希望者が来られた。なんと近所にお住いの79歳。中学の時に初段を取って二段は志半ばで断念したと…。ワシが中学以来18年、モチヅキさんが36年のブランクを経て再開したが、その遥か上を行く64年のブランクと言うことになる。南柔会の規約に年齢制限に関する記載はないが、安全性の観点から基本的に高齢者の入会はお断りすることになっている、とその旨を伝えたが、帰り際に「受身だけでも体験させてはもらえませんか?」と非常に謙虚な態度で頼み込まれた。高齢者が生きがいを見つけようとしているとしたら…、生涯スポーツを奨励している柔道界において、無下にお断りすることが果たして…、や、待てよ、79歳で黒帯…って大先輩ではないか!…ちょっと考えさせられた。
<今度のの土曜日は稽古お休み>
今週の土曜日(7/27)は安倍川の花火大会だっちゅーことと、
翌日(7/28)が全国小学生錬成会で指導者も早朝出発のためお休みです。
<審査昇段・月次>
7/28の月次、南柔会からのエントリーはありません。
8/25(日)の昇段審査は頑張りましょう!
申込み〆切は8/9(金)です。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●7/22(月)・23(火)・24(水):金鷲旗大会/福岡市総合体育館
●7/25(木):県中学総体(男女団体)/北部体育館
●7/26(金):県中学総体(男女個人)/北部体育館
●7/28(日):全日本少年少女錬成大会/日本武道館
●7/28(日):一級審査・月次/8:45〜/北部体育館
●7/28(日):形講習会(一級〜五段)/12/45〜/北部体育館
●8/4(日):全国高校定通制大会/講道館
●8/6・7(火水):東海中学総体/三重・亀山
○8/9(金):8/25の昇段審査会申込み〆切
●8/9(金)〜13(火):全高校総体/鹿児島アリーナ
●8/11(日):全国小学生学年別大会/愛媛県武道館
●8/17(土)〜20(火):全国中学総体/兵庫県立武道館
●8/18(日):国体東海予選/愛知県武道館
●8/25(日):四〜六段審査会/9:00〜/北部体育館
●8/25(日):中部昇段審査会/12:20〜/北部体育館
●8/25(日):全国実業団個人選手権/ベイコム総合体育館
●8/25(日)〜9/1(日):世界選手権/日本武道館
<今日の計量>
●体重 :72.6kg
●体脂肪率 :15.3%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI :22.2
●基礎代謝量 :1693
●体内年齢 :40歳
…
PR
この記事にコメントする