柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<昨夜(6/10)の稽古>
昨夜の稽古は、ユーキ、ハルト、ソータ、ヒロト、アオイ、ナカジョーくん、ウエダくん、ヒトミさんと少なめだったね。
<月次・形講習の結果>
6/9(日)の月次にハルト、ユーキ、カイゾーさんの3人が出場、カイゾーさんは2点ゲットであと3点、ハルトは引き分けの0.5点のみ、ユーキはまた0点だった。中坊の二人は次回エントリーするかどうかは今後の稽古を見て判断する…。ワシは二人の試合を見られなかったが、応援に来てくれていたマユミ先生曰く、まだユーキの方が頑張っていたとのこと。ハルトはとにかく稽古不足。テストがあったとはいえ体調不良で休むことが多すぎる。稽古内容も自らストイックに追い込む稽古ができないならワシが追い込むしかないか…パワハラとか言葉の暴力とか威圧とか言われたってね、我々にはこいつらに黒帯を取らせる使命ってもんがあんのよ。午後の形講習会にエントリーしたナカジョーくんはそつなくこなして無事合格。いよいよ来月の審査にエントリーするよ!
<南柔会恒例BBQ2019>
■と き:6/15(土)17:00〜20:00(16:30現地集合)
■ところ:居酒屋ちょっと
![居酒屋ちょっと地図](https://blog-imgs-127.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20190604090650546s.jpg)
■参加費:大人(呑む人)3,000円/大人(呑まない人)2,000円/中・高生1,500円/小学生1,000円
■申込〆切:6/8(土)の稽古ん時まで
◎当日(6/15)少年の部の稽古はお休みだけど、一般の部は行いますので早めに来てくださいね。中高生もBBQに参加だから本当に一般だけになるからね。
<静岡柔道女子会>
6/30(日)の午前中、北部体育館で静岡県女性柔道交流会が行われる。現役選手や初心者、指導者だけじゃなく、学生時代はやっていたが現在は全く関係ない生活を送っている方々を発掘すべく、柔道の競技人口減少に歯止めをかける策の一環として行われる本企画。女性ならではの悩みや強みなどを共有して女性柔道家の輪を広げたい…ってぇのが趣旨。小学生も参加OK、親子で楽しめる企画です。ちなみに指導者ポイントにもなる参加無料の講義「女性アスリートの栄養について」(この講義だけ男性指導者も参加OK)もあるんでお得です。
■要項・申込書はこちら「静岡県柔道協会公式ページ」→
![静岡県女性柔道交流会_チラシ-1](https://blog-imgs-127.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20190529102048f13s.jpg)
![静岡県女性柔道交流会_チラシ-2](https://blog-imgs-127.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/2019052910204887fs.jpg)
<6/9(日):一級審査・月次・型講習会>
6/9の一級審査・月次・型講習会の申込み完了。
月 次:ユーキ、ハルト、カイゾーさん(アオイは稽古不足のため不参加)
形講習会:ナカジョーくん(固の形)
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●6/16(日):形東海出場練習会/13:00〜/北部体育館
●6/22(土)・23(日):全日本学生優勝大会/日本武道館
●6/22(土)・23(日):東海高校総体/静岡市北部体育館
○6/21(金):7/7(日)昇段審査会申込み〆切
●6/23(日):第一回中部低学年柔道教室/13:00〜/北部体育館
●6/29(土)・30(日):東海国立高専柔道大会/9:00〜/香綾武道館
●6/30(日):静岡柔道女子会/9:30〜/北部体育館
●6/30(日):東海「形」講習会/10:00〜/名張市武道交流館
●6/30(日):東海高段者大会/13:00〜/名張市武道交流館
<昨日(6/10)の計量>
●体重 :74.4kg
●体脂肪率 :15.3%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI :22.7
●基礎代謝量 :1726
●体内年齢 :41歳
<今日(6/11)の計量>
●体重 :73.3kg
●体脂肪率 :15.6%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI :22.4
●基礎代謝量 :1704
●体内年齢 :41歳
…
昨夜の稽古は、ユーキ、ハルト、ソータ、ヒロト、アオイ、ナカジョーくん、ウエダくん、ヒトミさんと少なめだったね。
<月次・形講習の結果>
6/9(日)の月次にハルト、ユーキ、カイゾーさんの3人が出場、カイゾーさんは2点ゲットであと3点、ハルトは引き分けの0.5点のみ、ユーキはまた0点だった。中坊の二人は次回エントリーするかどうかは今後の稽古を見て判断する…。ワシは二人の試合を見られなかったが、応援に来てくれていたマユミ先生曰く、まだユーキの方が頑張っていたとのこと。ハルトはとにかく稽古不足。テストがあったとはいえ体調不良で休むことが多すぎる。稽古内容も自らストイックに追い込む稽古ができないならワシが追い込むしかないか…パワハラとか言葉の暴力とか威圧とか言われたってね、我々にはこいつらに黒帯を取らせる使命ってもんがあんのよ。午後の形講習会にエントリーしたナカジョーくんはそつなくこなして無事合格。いよいよ来月の審査にエントリーするよ!
<南柔会恒例BBQ2019>
■と き:6/15(土)17:00〜20:00(16:30現地集合)
■ところ:居酒屋ちょっと
![居酒屋ちょっと地図](https://blog-imgs-127.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20190604090650546s.jpg)
■参加費:大人(呑む人)3,000円/大人(呑まない人)2,000円/中・高生1,500円/小学生1,000円
■申込〆切:6/8(土)の稽古ん時まで
◎当日(6/15)少年の部の稽古はお休みだけど、一般の部は行いますので早めに来てくださいね。中高生もBBQに参加だから本当に一般だけになるからね。
<静岡柔道女子会>
6/30(日)の午前中、北部体育館で静岡県女性柔道交流会が行われる。現役選手や初心者、指導者だけじゃなく、学生時代はやっていたが現在は全く関係ない生活を送っている方々を発掘すべく、柔道の競技人口減少に歯止めをかける策の一環として行われる本企画。女性ならではの悩みや強みなどを共有して女性柔道家の輪を広げたい…ってぇのが趣旨。小学生も参加OK、親子で楽しめる企画です。ちなみに指導者ポイントにもなる参加無料の講義「女性アスリートの栄養について」(この講義だけ男性指導者も参加OK)もあるんでお得です。
■要項・申込書はこちら「静岡県柔道協会公式ページ」→
![静岡県女性柔道交流会_チラシ-1](https://blog-imgs-127.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20190529102048f13s.jpg)
![静岡県女性柔道交流会_チラシ-2](https://blog-imgs-127.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/2019052910204887fs.jpg)
<6/9(日):一級審査・月次・型講習会>
6/9の一級審査・月次・型講習会の申込み完了。
月 次:ユーキ、ハルト、カイゾーさん(アオイは稽古不足のため不参加)
形講習会:ナカジョーくん(固の形)
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●6/16(日):形東海出場練習会/13:00〜/北部体育館
●6/22(土)・23(日):全日本学生優勝大会/日本武道館
●6/22(土)・23(日):東海高校総体/静岡市北部体育館
○6/21(金):7/7(日)昇段審査会申込み〆切
●6/23(日):第一回中部低学年柔道教室/13:00〜/北部体育館
●6/29(土)・30(日):東海国立高専柔道大会/9:00〜/香綾武道館
●6/30(日):静岡柔道女子会/9:30〜/北部体育館
●6/30(日):東海「形」講習会/10:00〜/名張市武道交流館
●6/30(日):東海高段者大会/13:00〜/名張市武道交流館
<昨日(6/10)の計量>
●体重 :74.4kg
●体脂肪率 :15.3%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI :22.7
●基礎代謝量 :1726
●体内年齢 :41歳
<今日(6/11)の計量>
●体重 :73.3kg
●体脂肪率 :15.6%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI :22.4
●基礎代謝量 :1704
●体内年齢 :41歳
…
PR
この記事にコメントする