忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<昨夜(12/3)の稽古>
昨夜の稽古は、ユーキ、ハルト、アオイ、カズヒコ、ナンジョー、ウエダくん、オカザワさん、モチヅキさん、ヒトミさん、カゲヤマ兄ちゃん。かろうじて10名。この時期にしてはまぁまぁかな…。

<ユーキとハルトの投の形>
昨夜も12/23の形講習会に向けて師範に見ていただいた。ハルトはワシに言われた通り技の順番と名前だけは覚えて来たと言うが、動きはまるで理解していない。ユーキに至っては名前も順番も皆無だ。一般の自由乱取りの時間を割いて、みなさんからアドバイスを受けていたが、ほぼ肩車で終わった。それもまるで完成の域を見ないまま。この先が思いやられる…。とにかく覚える気がなきゃ指導者がいくら説明しても無理。次は動画を見て技の名前と順番を確かめておこうね。ところで昨夜ワシは師範に嘘を言ってしまった。開始位置が受けに寄るのは「浮落」だけじゃなくて、「肩車」「払腰」「釣込腰」「支釣込足」も受寄から始まる。歳をとると頭の切り替えに時間がかかって、聞かれたことをすぐに理解しないままに返事をしてしまっていた。すみません!

<南柔会年末恒例道場内試合>
稽古最終日か最後の土曜日に行おうと思っていたが、少年の部全員が揃いそうもなかったんで、比較的一般の部の参加人数が少ない来週の水曜日(12/12)にやることにした。学年別のリーグ戦。全員に優勝を目指せと言うのも酷だが、「こいつにだけは負けない」とか、せめて「同じやつに同じ負け方をしない」とか、それぞれ目標を持って臨んでもらいたい。いつもは仲良しでもこの時だけは蹴落としてもいいんだよ。一般の部も希望があればやるけど最近の参加状況じゃ対戦表が組めないね。中学生以上の白帯リーグ戦(ユーキ・ハルト・ヒトミさん)と中学生黒帯リーグ戦(ヒロト・コーシ・タケル)はやりましょか?アオイ(55kg級)vsカズヒコ(100kg超級)のワンマッチもアリだな…

<第42回 静岡県中西部地区柔道大会>
●日  時:12/9(日)9:30役員打合せ・10:00開会式
●会  場:静岡県武道館
●試合要項:中学女子の部以外全て団体戦
      ①中学男子:対象者なし
      ②小学低学年:3人制 1〜2年生:不参加
      ③小学中学年:3人制 3〜4年生:ソータ・クルミ・ケータ・補員にタケヒロ
      ④小学高学年:5人制 5〜6年生:ヒジリ・ミズキ・カズキ・サヤト・エーイチ・補員にセンタロー
※全て大将から高学年順・後ろ詰
●〆  切:11/5(月)
●参加費 :3人制2,000円/5人制3,000円

<12月の月次・形講習会>
●12/22(土):一級審査・月次/8:45〜受付/北部体育館
●12/22(土):形講習会/12:45〜受付/北部体育館
●参加者:月次)ヒトミさん・イトーくん・カズヒコ
     形講習会)ユーキ・ハルト

<2018忘年会のお知らせ>
■少年の部(中学生以下の生徒と父兄)
 と き:12/15(土)18:30〜 ※高中の都合で稽古はお休み
 ところ:感激どんどん静岡石田店 ※昨年と同じ
 会 費:後日発表
 参加受付:マユミ先生かヒトミさんに連絡
■一般の部(大学生以上)
 と き:12/23(日祝)18:00〜
 ところ:総菜屋「花城」※昨年と同じ
 会 費:後日発表
 参加受付:ワシにお申し出くださいな。
 参加者:師範、ワシ、マユミさん、モチヅキさん、ウエダくん、ハラカワくん、
 欠席者:オカザワさん、ナカジョーくん(未成年ってことでご辞退)、ナンジョー、

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●12/8(土):県協会創立70周年記念式典・祝賀会/17:00〜/ホテルセンチュリー静岡
●12/9(日):中西部地区大会/10:00〜/静岡県武道館
●12/9(日):日本産業別柔道大会/講道館
●12/9(日):みんなで柔道2018静岡東部大会/10:00〜/沼津市立高校柔道場
○12/10(月):12/22(土)一級審査・月次・形講習会申込み〆切
◉12/15(土):南柔会少年部2018忘年会/17:00〜/感激どんどん静岡石田店
●12/15(土):県大学高専大会/10:30~/静岡産大
●12/15(土):県常任理事会/15:00~/北部体育館
●12/15(土):中部警察学校審査/9:00~
●12/16(日):黒潮旗/東海大翔洋高校
●12/22(土):一級審査・月次/8:45〜/北部体育館
●12/22(土):形講習会/12:45〜/北部体育館
●12/23(日):第三回中部少年低学年柔道教室/13:00〜/北部体育館
◉12/23(日):南柔会一般部忘年会/18:00〜/総菜屋 花城
◉12/26(水):南柔会稽古納め

<今日の計量>
●体重:     73.0kg
●体脂肪率:   16.8%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI:     22.3
●基礎代謝量:  1690
●体内年齢:   42歳
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]