柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<左薬指のじん帯損傷…>
水曜日(1/13)の稽古んとき、ワタベ君との乱取りで早々に怪我をした。当日はアイシングで翌日からは湿布して直そうと思ったが、腫れが引かず今日整形に行って来た。骨には異常がなく実際に鉄棒にだってぶら下がれるが、腫れがひどくてグローブが入らん。二週間はおとなしくするわぁ〜…クソっ!
![20160115_01.jpg](http://blog-imgs-86.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160115_01s.jpg)
<柔道イベント盛りだくさん!>
●静岡親善柔道大会 出場者募集
日時:1/31(日)/9:00受付
会場:静岡市北部体育館
種別:1)初段の部・2)二〜参段(18〜40未満)の部・3)四〜五段(12〜40未満)の部・4)弐〜五段(40〜55未満)の部
参加費:一人1500円
申込み〆切:1/25(月)にはFAXしにゃぁならんので1/23(土)の稽古ん時まで
★四段以下の公認点試合
※本大会のエントリーフィーは公認点試合ですので、個人負担となります。
●静岡少年錬成大会
1/24(日)に北部体育館で行われる少年錬成大会。
指導者としては本人と保護者の希望があれば全員出すつもり。
1年生:クルミ。3年生:エーイチ、スズカ。4年生:ハルト。6年生:タケル。計5名で決定
出場選手の保護者は土曜日(1/16)の稽古んときに「承諾」の印をいただきたいのでよろしくっす。
●少年強化練習会
1/17(日)の午前中、昇段審査会の前に北部体育館で行われる。
一応エーイチ、タケルが参加予定。
●低学年柔道教室
2/21(日)午前中に北部体育館で行われる。
こちらは強化練習ではないので全員参加しても大丈夫。
幼年:リノン、タケヒロ、チズル。1年生:クルミ。2年生:ミズキ。3年生:エーイチ、スズカ。
●合同練習会
んでもって2/21(日)の午後はまた港さんとの合同練習会。
中学生までが対象なんでアオイも参加できる。
午前中の低学年柔道教室にエントリーされた団体には一通り声かけるつもりなんで、
そこそこ集まるんじゃないかしら。
少年は今んとこキラとサワの不参加が決まっている。
<少年の柔道イベント>
静岡県内で催される主なイベント(大会を含む)は・・・
1/17(日):第3回 中部地区少年強化練習会
1/24(日):静岡少年錬成大会
2/21(日):第4回 中部地区低学年柔道教室(午前)
2/21(日):合同練習会(午後)
2/28(日):全国少年県予選(団体)
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●1/16(土):全国高校選手権男女個人県予選/10:00〜/静岡県武道館
●1/16(土):A級ライセンス実技試験/10:00〜・静岡県武道館
●1/17(日):中部少年強化練習会/8:30〜/北部体育館
●1/17(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
南柔会からはマユミちゃんとガッちゃんがエントリー
●1/24(日):全国高校選手権男女団体県予選/10:00〜/静岡県武道館
●1/24(日):静岡少年錬成大会/8:00集合/北部体育館
●1/31(日):静岡親善大会/10:00〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重: 75.4kg
●体脂肪率: 18.8%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 23.0
●基礎代謝量: 1719
●体内年齢: 45歳
…。
水曜日(1/13)の稽古んとき、ワタベ君との乱取りで早々に怪我をした。当日はアイシングで翌日からは湿布して直そうと思ったが、腫れが引かず今日整形に行って来た。骨には異常がなく実際に鉄棒にだってぶら下がれるが、腫れがひどくてグローブが入らん。二週間はおとなしくするわぁ〜…クソっ!
![20160115_01.jpg](http://blog-imgs-86.fc2.com/n/a/n/nanbujuyukai/20160115_01s.jpg)
<柔道イベント盛りだくさん!>
●静岡親善柔道大会 出場者募集
日時:1/31(日)/9:00受付
会場:静岡市北部体育館
種別:1)初段の部・2)二〜参段(18〜40未満)の部・3)四〜五段(12〜40未満)の部・4)弐〜五段(40〜55未満)の部
参加費:一人1500円
申込み〆切:1/25(月)にはFAXしにゃぁならんので1/23(土)の稽古ん時まで
★四段以下の公認点試合
※本大会のエントリーフィーは公認点試合ですので、個人負担となります。
●静岡少年錬成大会
1/24(日)に北部体育館で行われる少年錬成大会。
指導者としては本人と保護者の希望があれば全員出すつもり。
1年生:クルミ。3年生:エーイチ、スズカ。4年生:ハルト。6年生:タケル。計5名で決定
出場選手の保護者は土曜日(1/16)の稽古んときに「承諾」の印をいただきたいのでよろしくっす。
●少年強化練習会
1/17(日)の午前中、昇段審査会の前に北部体育館で行われる。
一応エーイチ、タケルが参加予定。
●低学年柔道教室
2/21(日)午前中に北部体育館で行われる。
こちらは強化練習ではないので全員参加しても大丈夫。
幼年:リノン、タケヒロ、チズル。1年生:クルミ。2年生:ミズキ。3年生:エーイチ、スズカ。
●合同練習会
んでもって2/21(日)の午後はまた港さんとの合同練習会。
中学生までが対象なんでアオイも参加できる。
午前中の低学年柔道教室にエントリーされた団体には一通り声かけるつもりなんで、
そこそこ集まるんじゃないかしら。
少年は今んとこキラとサワの不参加が決まっている。
<少年の柔道イベント>
静岡県内で催される主なイベント(大会を含む)は・・・
1/17(日):第3回 中部地区少年強化練習会
1/24(日):静岡少年錬成大会
2/21(日):第4回 中部地区低学年柔道教室(午前)
2/21(日):合同練習会(午後)
2/28(日):全国少年県予選(団体)
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●1/16(土):全国高校選手権男女個人県予選/10:00〜/静岡県武道館
●1/16(土):A級ライセンス実技試験/10:00〜・静岡県武道館
●1/17(日):中部少年強化練習会/8:30〜/北部体育館
●1/17(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
南柔会からはマユミちゃんとガッちゃんがエントリー
●1/24(日):全国高校選手権男女団体県予選/10:00〜/静岡県武道館
●1/24(日):静岡少年錬成大会/8:00集合/北部体育館
●1/31(日):静岡親善大会/10:00〜/北部体育館
<今日の計量>
●体重: 75.4kg
●体脂肪率: 18.8%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 23.0
●基礎代謝量: 1719
●体内年齢: 45歳
…。
PR
この記事にコメントする