忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<小・中学生合同練習会>
先週の土曜日(7/20)の合同練習会は愛知県や岐阜県からも参加があり、かなりレベルの高い練習会だったね。県内は中部は柔好会さんとウチ、東部から神士館さん、西部から育誠館さんと強豪だらけ、かと言って全く通用しなかったわけじゃない、高学年はそこそこやれていたと思う、サヤトだって最近師範から習った大外刈りで県の強化選手を投げた。ボコスカに投げられた中のたった一回だったけどあれば完璧な大外刈りだった。あの感覚を忘れないでほしい。強豪団体は低学年もハイレベルな柔道をするが、ウチはそう言った連中に投げられても怪我をしない基礎体力と受身を身につければいいと思っている。そう言った意味では体格の違う相手と組んでもそこそこ対応できていたと思う。また機会があれば参加させてもらいましょ。

<今度のの土曜日は稽古お休み>
今週の土曜日(7/27)は安倍川の花火大会だっちゅーことと、翌日全国小学生錬成会で指導者も早朝出発のためお休みです。

<審査昇段・月次>
7/28の月次、南柔会からのエントリーはありません。
8/25(日)の昇段審査は頑張りましょう!
申込み〆切は8/9(金)です。

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●7/22(月)・23(火)・24(水):金鷲旗大会/福岡市総合体育館
●7/25(木):県中学総体(男女団体)/北部体育館
●7/26(金):県中学総体(男女個人)/北部体育館
●7/28(日):全日本少年少女錬成大会/日本武道館
●7/28(日):一級審査・月次/8:45〜/北部体育館
●7/28(日):形講習会(一級〜五段)/12/45〜/北部体育館
●8/4(日):全国高校定通制大会/講道館
●8/6・7(火水):東海中学総体/三重・亀山
○8/9(金):8/25の昇段審査会申込み〆切
●8/9(金)〜13(火):全高校総体/鹿児島アリーナ
●8/11(日):全国小学生学年別大会/愛媛県武道館
●8/17(土)〜20(火):全国中学総体/兵庫県立武道館
●8/18(日):国体東海予選/愛知県武道館
●8/25(日):四〜六段審査会/9:00〜/北部体育館
●8/25(日):中部昇段審査会/12:20〜/北部体育館
●8/25(日):全国実業団個人選手権/ベイコム総合体育館
●8/25(日)〜9/1(日):世界選手権/日本武道館

<今日の計量>
●体重     :73.9kg
●体脂肪率   :14.6%
●内臓脂肪レベル:7
●BMI     :22.6
●基礎代謝量  :1723
●体内年齢   :40歳
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]