忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<土曜日(3/10)の稽古>
先週土曜日の稽古は、少年の部がお休みだったので、一般の部を早い時間から始めた。中学生も基本的に休みだったけど、ウチは一般の部だけでもそこそこ集まるんで楽しいね。オカザワさん、モチヅキさん、コンドーさん、ウエダくん、シンヤくん、カワサキくん、サイトーくん、イワタくん、ナンジョー、カセザワくん、翌日形を受けるマエジマパパとハラキくんとちょっと遅れてガクイチ。んでもって大学卒業を控えたタケル。専門学校卒業を控えたカナちゃんがお別れの挨拶がてら南柔会での最後の稽古に参加した。共に柔道整復師のタマゴ。カナちゃんは受けたい勉強会があるってんであえて東京での就職を決めた。かたやこれから就活を始めるウチの小僧…この差はナニ…。
20180310_14.jpg

<6送会BBQ>
少年の部はこの日午前中は低学年柔道教室、午後は6送会でBBQだった。
20180310_12.jpg
もう少しで中学生になるハルトとユーキ。

20180310_11.jpg
20180310_10.jpg
20180310_09.jpg
20180310_08.jpg
20180310_07.jpg
20180310_06.jpg
20180310_03.jpg
20180310_13.jpg
アオイも中学卒業。
こいつらで一度団体戦に参加してみたかったね。

20180310_05.jpg
20180310_04.jpg
20180310_02.jpg

<月次・形講習>
昨日(3/11)の月次にシンヤくん、形講習会にガクイチ、ハラキくん、マエジマパパが受講した。シンヤくんは稽古不足が祟って事実上全敗…だった。がしかし、かろうじて不戦勝の1点をゲット。力では圧倒しながらもスタミナ切れで妥協したところを攻め込まれるパターン。稽古しなきゃね。形講習会は全員合格。一般の二人は問題なかったが、やや心配だったガクイチも最後の内股を除けばまずまずの出来。むしろ他の中学生よりちゃんとできていたと思う。さぁていよいよ4月の審査から実戦だよ。

<3月の稽古お休みの日>
3月、4月は卒業式やらなにやらで体育館が使えない日がある。
よく確認しておいてほしい。
20180219_01.jpg
3月は3/14(水)・3/17(土)・3/19(月)・3/21(水祝)と4日間も稽古できない。
今夜(3/12)は稽古ありまっせぇ〜っ!今夜来ないとしばらく稽古ないよ。

<4/1(日)全柔連公認指導者資格「ポイント取得指導者講習会」及び審判講習会>
●と き:平成30年4月1日(日)9:00〜(8:30より受付)
●ところ:静岡市北部体育館 柔道場
●参加費:3,000円
●申込み:当日受付
南部柔友会指導者のみなさん。必ず受けてくださいね。
2018.04.01全柔連指導者ライセンスポイント取得講習会・審判講習会(通知).pdf (98KB)
https://judo-member.jp/index.php?action_sendmail_download=true&i=6645&n=5c1c282c3966b8ff04e4ba80e7874f5e&fn=1


<平成30年度 全柔連登録・更新>
今日(3/12)登録しますよぉ〜。
指導者 :師範、ウエダ(ワシ)、モチヅキさん、、カゲヤマ兄ちゃん、マユミさん、ウエダくん。
一般の部:ヒジリパパ、カワサキくん、イトーくん、マルヤマさん、オカザワさん、ハラキくん、サイトーくん、マエジマパパ、カゲヤマ兄ちゃん、ヒトミさん、イワタくん、ナンジョー。
■全柔連登録料
・一般(競技者):3,100円
・一般(指導者):5,600円
・高校生    :2,100円
・中学生    :1,600円
・小学生    :1,100円
●支払いはまだだけど更新の意志を連絡くれたのは、マツダくんとカズヒコとゴンちゃん。
●登録・更新しませぇ〜んって連絡くれたのは、ワタベくん。
その他の方も連絡くださぁ〜いっ!

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●3/20(火)・21(水祝):全日本高校選手権/日本武道館
●4/1(日):指導者講習会・審判講習会/9:00〜/北部体育館
●4/1(日):小学生学年別柔道大会中部支部予選/13:00〜/北部体育館
●4/7・8(土日):全日本体重別選手権/福岡国際センター
●4/14(土):会長杯中学男女団体/8:00〜/北部体育館
●4/14(土):春季高校男女団体/13:00〜/北部体育館
●4/15(日):全日本カデ/東和薬品RACTABドーム
●4/15(日):県協会 総務委員会・中央会計監査・常任理事会/北部体育館
●4/22(日):全日本女子選手権/横浜文化体育館
●4/22(日):中部少年強化練習会/8:30〜11:00/北部体育館
●4/22(日):昇段審査会/11:30〜/北部体育館
●4/28(土):全国柔道高段者大会/講道館
●4/29(日祝):全日本選手権/日本武道館
●4/30(月祝):高校総体個人中部予選/9:00〜/静岡県武道館

<今日の計量>
●体重:     74.6kg
●体脂肪率:   17.7%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI:     22.8
●基礎代謝量:  1712
●体内年齢:   43歳
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]